具志川城(ぐしかわじょう)
具志川城の基本情報
通称・別名
- 具志川グスク
所在地
- 沖縄県島尻郡久米島町具志川村字仲村渠クメシ原
旧国名
- 琉球国
分類・構造
- 山城
天守構造
- なし
築城主
- 真達勃按司(まだぶつあじ)
築城年
- 15世紀頃
主な改修者
- -
主な城主
- 真達勃期按司、真金声按司、真仁古樽按司
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、石垣
指定文化財
- 国史跡(具志川城跡)
再建造物
- 石碑、説明板
周辺の城
-
宇江城(沖縄県島尻郡)[2.1km]
伊敷索城(沖縄県島尻郡)[4.7km]
三重城(沖縄県那覇市)[93.1km]
天久城(沖縄県那覇市)[94.5km]
豊見城城(沖縄県豊見城市)[95.6km]
具志川城(沖縄県糸満市)[97.2km]
長嶺城(沖縄県豊見城市)[97.6km]
伊祖城(沖縄県浦添市)[97.9km]
南山城(沖縄県糸満市)[98.0km]
首里城(沖縄県那覇市)[98.4km]
具志川城の解説文
[引用元:Wikipedia「具志川城」の項目]
具志川城(ぐしかわじょう)は、沖縄県久米島にかつて存在した城(グスク)。現在は具志川城跡(ぐしかわじょうせき)となっている。所在地は久米島町仲村渠432および477-1。久米島北西の仲村渠集落の北方、東シナ海へ飛び出した丘の上にあり、三方が崖となっている。1975年(昭和50年)に国の史跡に指定された。1999年(平成11年)度から2007年(平成19年)度にかけて、史跡具志川城保存修理事業に伴い、遺構確認の発掘調査が行われた。
歴史
築城年代は不明だが、14〜15世紀頃の陶磁器が出土していることから、15世紀初めには城の原型ができあがっていたと考えられる。『琉球国由来記』(1713年上覧)および『久米島具志川間切旧記』(1743年編纂)には、もともと周辺集落の御嶽だった場所に、真達勃(まだふつ)按司によって築城されたと記されている。その後真達勃按司の子・真金声(まかねごえ)按司の代に、同じ久米島内の伊敷索(いしきなは、ちなは)按司の次男・真二古樽(まにくだる)按司に攻め滅ぼされ、真二古樽按司が城主となった。真金声按司は沖縄本島南部へ敗走し、そこに城を築いて同じく「具志川城」と名付けたと伝えられる(具志川城 (糸満市))。久米島の具志川城はその後、16世紀初頭に尚真王が派遣した軍によって滅ぼされたとされている。
構造
城の周囲は東西および北方が断崖で、北・西方向は東シナ海に突出し、南方向は島内へつながっている。城の内部は1m以下の石積みにより、Ⅰ〜Ⅳの4つの曲輪に区分されている。北端部のⅠの曲輪は城内で最も高く、望楼の役目を果たしていたと考えられる。西南に続くⅡの曲輪には南に面した基壇が造られており、砂岩の礎石も確認されていることから、主殿の建物とその前庭があったと見られる。さらに西南のⅢの曲輪は内陸と門でつながり、Ⅲの西北にあるⅣの曲輪には建物の礎石跡が確認されている。
参考文献
[続きを見る]
具志川城の口コミ情報
2024年02月15日 みっちゃん
具志川城
車で行きましたがわかりやすいです。石垣の修復をしてました。石垣大好きな私としては素敵な城跡でした。
2023年03月19日 気分爽快豊後守
具志川城
那覇空港から久米島空港まであっという間に到着です。帰りの飛行機まで時間があったので歩こうかと思いましたが、空港のレンタサイクルでリア攻めしてきました。城は独立した台地の上に築かれており、立派な門を抜けると、石積みで区切られた郭があらわれます。
2021年04月13日 琉球守風のこうちゃん播守
具志川城
久米商船、兼城(カネグスク)港からレンタカーで移動💨県道89から県道242へ☝️具志川城跡迄10分程です。石垣が崩れかけてるせいか工事してました😑見学は普通に出来ます。現在、駐車場有りでトイレ無しです。
2018年06月20日 後中城按司 知名朝安
具志川城
失礼しました。他魯毎との戦い敗れて→他魯毎との戦いに敗れて、です。
2018年06月20日 後中城按司 知名朝安
具志川城
(久米島)具志川城を築いた真達勃按司は、豊見城城の口コミに書き込みしたように、他魯毎との戦い敗れて、久米島に逃亡してきた達勃です。私が(久米島)具志川城と書いているのは、具志川城が三ヶ所に在るからです。一つ目は、うるま市に在る具志川城です。二つ目は、糸満市に在る(糸満)具志川城です。そして三つ目が、久米島に在る(久米島)具志川城です。
2018年01月08日 June02
具志川城
石碑右手にある石積の台座は、6月?に行われる祭事の儀式に使用される拝所ですので、心掛けておいた方が良いと思います。
2016年12月13日 権大納言土佐っ子
具志川城
入り口側は修復中。一の廓方面(奥の方)へ行くと遺構が残ります。一番奥から景色を臨むと、ミーフガーが見えます。
2016年03月03日 征夷大将軍クララ姫
具志川城
2016.2月に那覇空港からプロペラ飛行機で渡りましたが、天候が悪く、風雨強く大人になって初めて飛行機酔いしました。攻略は天候の良い日をおすすめします