加島城(かしまじょう)

加島城の基本情報

通称・別名

浅川城

所在地

徳島県海部郡海陽町浅川加島

旧国名

阿波国

分類・構造

丘城

天守構造

築城主

浅川有辰

築城年

元亀年間(1570〜1573)

主な改修者

主な城主

浅川氏

廃城年

遺構

曲輪

指定文化財

再建造物

石碑、説明板

周辺の城

海部城(徳島県海部郡)[4.8km]
牟岐城(徳島県海部郡)[5.9km]
野根城(高知県安芸郡)[17.7km]
日和佐城(徳島県海部郡)[18.2km]
仁宇城(徳島県那賀郡)[27.7km]
佐喜浜城(高知県室戸市)[30.7km]
森遠城(徳島県美馬市)[36.0km]
上山城(徳島県名西郡)[37.0km]
松鶴城(徳島県阿南市)[39.2km]
牛岐城(徳島県阿南市)[41.2km]

加島城の口コミ情報

2024年08月11日 小太郎左衛門督南畿道19國守
加島城



加島城お屋敷跡付近に駐車可能場所があり、前路上を少し東に進むと突き当たりからは、坂で徒歩で数十メートルの坂を上ると主郭部と思われる広場があり、石碑、説明文が設置されている。8月10日訪問。

2023年03月05日 尼崎城駿河守一口城主
加島城



2月26日、登城。当日は四国の歩き遍路に挑戦中で牟岐方面から国道55号をひたすら南下中に立寄りました。加島城北側から撮影しましたが海に突き出たお城のようでした(写真①)快晴に恵まれ青空とキレイな海と一緒に撮ることが出来ました。国道55号から海側に進み、城山を撮影(写真②)登り口に地層の説明板がありました(写真③)坂道を上がっていくと数分で行き止まりスペースに辿り着けました(写真⑤)加島城跡の石碑と説明板がありました(写真⑥⑦)説明板のあるところからは木々が生い茂っていましたがスキマから防波堤ブロックが見えました(⑧)

2022年02月02日 RED副将軍
加島城



改変によりほぼ遺構は残らず。
碑と案内板が建つのみです。

オススメ度 ★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

在地土豪の浅川氏の居城。
元亀年間(1558年〜1573年)に浅川有辰が築城したと言われます。
1575年、長宗我部氏の侵攻により落城。
藩政時代には異国船を監視する遠見番所が築かれていました。

見所
山頂を主郭とする城郭でしたが、改変により遺構は残らず。
山頂は自然地形となり、あまり整備されておらず。
現在は碑が建ち、津波避難地域となってます。

元々は離島でしたが、現在は陸繋島です。近くまで車で行くことができます。

加島城の周辺スポット情報

 石碑・説明板(碑・説明板)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore