佐治城(さじじょう)
佐治城の基本情報
通称・別名
- -
所在地
- 滋賀県甲賀市甲賀町小佐治字城殿
旧国名
- 近江国
分類・構造
- 山城
天守構造
- -
築城主
- 平(佐治)業国
築城年
- 康平5年(1063)
主な改修者
- -
主な城主
- 佐治氏
廃城年
- -
遺構
- 曲輪、土塁、堀切
指定文化財
- 市史跡(佐治城跡)
再建造物
- 説明板
周辺の城
-
水口古城(滋賀県甲賀市)[4.7km]
甲賀郡中惣城館(滋賀県甲賀市)[5.6km]
水口城(滋賀県甲賀市)[5.8km]
望月城(滋賀県甲賀市)[6.6km]
和田城(滋賀県甲賀市)[6.9km]
[大きい地図で開く]
佐治城の口コミ情報
尾藤左衛門尉知宣様[2014年03月18日]
なぜか京都の山科区にある勧修寺というお寺に佐治城の遥拝所があります。
日光人様[2013年06月01日]
桝形池は通りに面していて分かりやすいです。ただ主郭部分の愛宕山一帯は「私有地」ととなっていて、勝手には入れません!
道路から見て桝形池の奥が主郭や空堀があります!
入山する時は、一声かけてからに…マナーを守りましょう。