松ヶ岳城(まつがたけじょう)

松ヶ岳城の基本情報

通称・別名

松嵩山城、松岳城

所在地

新潟県新潟市西蒲区岩室温泉

旧国名

越後国

分類・構造

山城

天守構造

築城主

小国頼連

築城年

文治4年(1188)

主な改修者

主な城主

小国氏

廃城年

遺構

曲輪、横堀(空堀)

指定文化財

市史跡(松岳山城址)

再建造物

石碑、説明板

周辺の城

天神山城(新潟県新潟市)[0.8km]
黒滝城(新潟県西蒲原郡)[6.7km]
大関城(新潟県新潟市)[12.6km]
三条城(新潟県三条市)[14.9km]
島崎城(新潟県長岡市)[17.0km]
木場城(新潟県新潟市)[18.4km]
本与板城(新潟県長岡市)[20.7km]
与板城(新潟県長岡市)[22.6km]
見附城(新潟県見附市)[23.2km]
護摩堂城(新潟県南蒲原郡)[23.6km]

松ヶ岳城の口コミ情報

2024年08月13日 日和山
三根山陣屋[松ヶ岳城  周辺城郭]



通称・別称 峰岡陣屋
所在地 新潟市西蒲区峰岡
分類・構造 丘城
築城主 牧野定成
築城年 寛永11年(1634)以降
主な改修者 牧野忠泰
改修年 文久3年(1863)
遺構 削平地

長岡藩牧野家の支藩三根山藩の陣屋です。三根山牧野家は藩といっても、幕末に高直しされるまでは旗本で、江戸詰めの定府大名であり、支配のための藩庁と現地詰めの武家屋敷が並ぶ陣屋だったのでしょう。藩校もあったようです。

陣屋の跡は三根山藩址公園となっており、案内板や記念碑などがあるだけですが、3つの頂を開いたという削平地を実感することができます。

三根山藩というと、戊辰戦争敗戦後の長岡藩に「米百俵」を送ったことで有名です。近くには、牧野家菩提寺の一山寺や旧庄屋屋敷の佐藤家、温泉施設のじょんのび館がありますので、ちょっとした歴史散歩に最適です。

2021年12月13日 山城攻太郎しろねこ出雲守
松ヶ岳城

登山道は狭い山道の急坂で倒木や、崖崩れがあり足場が悪い感じ

2020年09月21日 aya
松ヶ岳城



岩室神社から登城、あるいは天神山城から尾根伝いに1時間ほど歩くと着きます。大手側の段曲輪と、搦手側の大堀切が見どころです。

2018年08月08日 カーネル
松ヶ岳城

天神山城の本丸から北西へ降り、道中にある看板に従い松が岳へ向かう

高低差が少なく下り坂が多くなる。看板は多いのですが、なぜか寂しい道なので不安になりながら進むと、細長い曲輪?に出てから下る

ここは堀っぽい。登り返した先に、また急降下するがここには空濠の標柱があります

再び登り返すと本丸です。天神山城から45分。反対に下ると中段・腰曲輪の標柱がありました

下りきると岩室神社で、ここは岩室地域から松ヶ岳への登山口になります

ここから骨がバッキバキになった、傘のようなものをさして、大雨の中を4.4km先の岩室駅を目指しました

弥彦駅-黒滝城-弥彦神社-天神山城-松が岳城-岩室駅で7時間でした

この前にも2城で、2時間歩いていたので、ヘロヘロになりました


松ヶ岳城の周辺スポット情報

 空壕跡(遺構・復元物)

 三根山陣屋(周辺城郭)

 駐車場(駐車場)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore