板橋城(いたばしじょう)

板橋城の基本情報

通称・別名

所在地

東京都板橋区東山町48(長命寺)

旧国名

武蔵国

分類・構造

平山城

天守構造

築城主

板橋氏

築城年

文明年間(1469〜1487)

主な改修者

主な城主

板橋氏

廃城年

天正18年(1590)

遺構

消滅

指定文化財

再建造物

説明板(長命寺)

周辺の城

志村城(東京都板橋区)[2.3km]
右馬頭屋敷(東京都練馬区)[3.4km]
稲付城(東京都北区)[3.7km]
和田山(東京都中野区)[3.8km]
滝野川城(東京都北区)[3.9km]
練馬城(東京都練馬区)[4.0km]
赤塚城(東京都板橋区)[5.1km]
豊島氏館(東京都北区)[5.2km]
平塚城(東京都北区)[5.4km]
中野城山居館(東京都中野区)[5.9km]

板橋城の解説文

板橋城は、豊島氏から分かれた板橋氏の居城とされる城郭である。

場所を特定できる史料や遺構が残っていないが、現在の長命寺が城跡という説がもっとも有力とされている。

板橋城の口コミ情報

2023年05月14日 あきくん
板橋城



環状7号線と川越街道の交差点にある長命寺が城跡付近とのことだが、遺構は全く残っていない状況です。

2022年10月05日 マークⅡ左京大夫政宗
板橋城



自宅から最も近い城跡だったが、初めての登城。東武東上線ときわ台駅から徒歩8分程度、環七と川越街道の交差点にあります。

2011年12月09日 田部朝臣土持安房守
板橋城

環七と川越街道との交差点。駐車場があるとの情報がありましたが、探せませんでした。
街道より3m程高く、全体に丘陵となっているので見晴らしは利いたであろう地点。
でも、石神井川を堀。としたとして、北側は緩傾斜過ぎ。正直これでは見張り台規模程度との印象。
志村城が近く、そちらは如何にもな要害の地であるから、砦規模の支城があったのではと思いました。

板橋城の周辺スポット情報

 旧上板橋宿概要図・説明板(碑・説明板)

 轡神社(寺社・史跡)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore