大野館(おおのだて)

大野館の基本情報

通称・別名

東大野館

所在地

岩手県九戸郡洋野町大野

旧国名

陸中国

分類・構造

平山城

天守構造

築城主

大野弥五郎

築城年

天正年間(1573〜1592)

主な改修者

主な城主

大野弥五郎

廃城年

遺構

曲輪、堀切

指定文化財

再建造物

説明板

周辺の城

久慈城(岩手県久慈市)[11.8km]
種市城(岩手県九戸郡)[13.1km]
軽米城(岩手県九戸郡)[15.0km]
熊野館(岩手県九戸郡)[18.9km]
島守館(青森県八戸市)[19.8km]
風張館(青森県八戸市)[24.1km]
新田城(青森県八戸市)[25.5km]
九戸城(岩手県二戸市)[27.3km]
櫛引城(青森県八戸市)[27.6km]
四戸城(岩手県二戸市)[27.7km]

大野館の口コミ情報

2023年05月14日 ワヒカル
大野館

大野館ですが、軽い気持ちで行きました。ですが、とんでもない所でした。県道脇の看板の所に駐車して、行こうとしましたが、無理と解り車に戻り、登山靴に履き替え、リア攻めマップ見ながら漸く達成しました。あんな所によく本丸設定しますな。帰りは、切岸なのか天然の崖なのか解らない所を蔦を頼りに何とか帰還出来ました。

看板はありましたが、ルートも案内も一切ありませんでした。木立の中を、枝をかき分け進む状況でした。今朝1熊野館をリア攻めしたのですが、本丸直前で日本カモシカの親子に出逢いました。日本カモシカを自然中で初めて見ましたが、私が本丸リア攻めしたの後、私が、下の段に降りる迄着いて来て、更に下に降りるのを確認して本丸方向に帰って行きました。親のシャメは撮りましたが、子供は無理でした。

大野館の周辺スポット情報

 切岸?(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 説明板(碑・説明板)

 二宮金次郎?(その他)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore