加古川城(かこがわじょう)

加古川城 投稿者:キヂパパさん
icon

00時間

15

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 加古川城(かこがわじょう)
通称・別名 糟屋の館、糟屋氏館、糟谷城、加須屋城
所在地 兵庫県加古川市加古川町本町
天気情報

08/21(木) 降水確率:20%
34℃[+1]26℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平城
天守構造 不明
築城主 糟屋有数
築城年 寿永2年(1183)
主な改修者 糟屋氏
主な城主 糟屋氏
廃城年 慶長5年(1600)
遺構 消滅
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2025/08/02 16:02摂津守炒飯卵増量尉大盛
加古川城:加古川駅からは大体徒歩10分強、称名寺というお寺となっております。遺構は残っていません。称名寺の文化財説明板の中で、加古川城という記載があるくらいです

2024/03/09 21:48小野右馬頭梵天丸
加古川城:今は遺構が消滅していますが、加古川評定や賤ヶ岳七本槍の一人、糟屋武則が城主を務めた城でもあり、様々な歴史があります。

城郭攻略情報


2024/11/30 09:58
ヒイワレヒコ
山陽電鉄本線で攻略できました。
2024/08/11 13:15
阿波守Charlie
国道250号鶴林寺西交差点にて攻略。
2023/06/15 22:44
あざらし肥前守
加古川市加古川町北在家、国宝を有する刀田山鶴林寺。(❜17・11攻略)
2022/03/25 11:01
九長淡路守秀真
JR加古川駅から攻略可
2018/02/04 16:46
キラキラ光る山城守きなこ姫
加古川市加古川町南備後の日帰り温泉『ぷくぷくの湯』にて安定攻略です。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 SIN右京大夫さん 136

 2位 わっきー兵部卿さん 122

 3位 太閤大宰少弐ひろみ丸さん 112

加古川城の周辺スポット情報

 尾上構居 説明板(碑・説明板)

 長砂構居 説明板(碑・説明板)

 石弾城(周辺城郭)

 安田構居(周辺城郭)

 尾上構居(周辺城郭)

 長砂構居(周辺城郭)

 中津構居(周辺城郭)

 称名寺(寺社・史跡)

 泊神社(寺社・史跡)

 加古川市観光協会(御城印)

 トイレ(トイレ)

 称名寺駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました