| 名称(よみ) | 上月城(こうづきじょう) |
| 通称・別名 | 太平山上月城(前期)、荒神山上月城(後期) |
| 所在地 | 兵庫県佐用郡佐用町上月 |
| 天気情報 |
11/23(日) 降水確率:0% |
| 地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
| 分類・構造 | 連郭式山城 |
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 上月景盛 |
| 築城年 | 延元元年〔南朝〕/建武3年〔北朝〕(1336) |
| 主な城主 | 上月氏、赤松氏、尼子勝久 |
| 廃城年 |
天正6年(1578) |
| 遺構 | 曲輪、石垣、土塁、横堀(空堀) |
| 再建建造物 | 碑、説明板 |
2025/11/08 19:50 因幡守KINGJOE
上月城:播磨44城最後となっていたこの城。登城しリア攻めでの攻略で播磨守に叙任。最近里山での熊騒動が多くここもあまり人がいないので少しビビりながら登りましたが、登山道は整備されているのですんなり登れました。木々の紅葉や眼下に広がる町の景色がのどかです。
2025/09/21 19:54 ゆきのじょう
上月城:登城口からはやや急ですが、整備されているので、登りやすいです。帰りは別のルートを通ったのですが、倒木が複数あり、ストックで枝を払う必要がある場所もありました。やや道が崩れていたり、あちこちクモの巣もあり、ストックなしだと下山道は厳しいかもしれません。奥の堀切をみた後は引き返して登城道から下山することをオススメします。
来月度の城主争い戦況
1位 美園さん 146回
2位 ポン太さん 15回
3位 冴城秋田城介忠政さん 8回
| 攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
| ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 | |