日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「近江八幡」の城郭一覧
7 件中 1〜7 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
安土城(あづちじょう)
通称・別名
-
所在地
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
主な城主
織田氏、明智氏
遺構
曲輪、天守台、石垣、土塁、横堀
八幡山城(はちまんやまじょう)
通称・別名
近江八幡城、八幡城
所在地
滋賀県近江八幡市宮内町
主な城主
羽柴氏、京極氏
遺構
曲輪、石垣、横堀(空堀)、犬走り
観音寺城(かんのんじじょう)
通称・別名
佐々木城
所在地
滋賀県近江八幡市安土町
主な城主
六角氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、横堀、門跡
長光寺城(ちょうこうじじょう)
通称・別名
瓶割山城、瓶割城
所在地
滋賀県近江八幡市長光寺町、長福寺町
主な城主
佐々木氏、柴田氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堀切、井戸
北之庄城(きたのしょうじょう)
通称・別名
岩崎山城
所在地
滋賀県近江八幡市北之庄町、南津田町
主な城主
六角氏?
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、堀切、土橋
水茎岡山城(すいけいおかやまじょう)
通称・別名
岡山城、水茎館、尾山城
所在地
滋賀県近江八幡市牧町
主な城主
九里氏
遺構
曲輪、石垣、土塁、堅堀、切岸
沖島坊谷城(おきしまぼうやじょう)
通称・別名
-
所在地
滋賀県近江八幡市沖島町
主な城主
不明
遺構
曲輪、石積、土塁、堀切
ページの先頭へ戻る