日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「大川」の城郭一覧
7 件中 1〜7 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
安慶名城(あげなじょう)
通称・別名
安慶名グスク、大川グスク
所在地
沖縄県うるま市安慶名
主な城主
安慶名按司
遺構
曲輪、石垣、石門、狭間
雨滝城(あまたきじょう)
通称・別名
-
所在地
香川県さぬき市大川町富田中
主な城主
安富氏、六車氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、礎石
大川城(おおかわじょう)
通称・別名
府屋城、藤懸り城、藤懸館、古舘城、古館城
所在地
新潟県村上市府屋字古館
主な城主
大川氏
遺構
曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)、虎口
屋良城(やらじょう)
通称・別名
屋良グスク、屋良大川城
所在地
沖縄県中頭郡嘉手納町屋良(屋良城址公園)
主な城主
大川按司
遺構
曲輪、石畳、拝所
津村城(つむらじょう)
通称・別名
-
所在地
福岡県大川市津
主な城主
津村氏
遺構
堀跡
久慈城(くじじょう)
通称・別名
新町館、八日館
所在地
岩手県久慈市大川目町
主な城主
久慈氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
日在城(ひありじょう)
通称・別名
-
所在地
佐賀県伊万里市大川町大字川西字古城
主な城主
大河野氏、鶴田氏
遺構
曲輪、横堀(空堀)
ページの先頭へ戻る