戦国世論調査

忍城攻略失敗の原因とは?(2015/06/30)


忍城模擬御三階櫓(埼玉県行田市)

小田原征伐の一環で忍城攻めを任された石田三成。結果的に小田原開城までに城を落とすことができなかったが、その最大の要因とは?

[投票実施期間]2015年06月30日~2015年07月15日


1.忍城が北条・上杉も攻めあぐねた要害であったため。

10%

2.忍城城代である成田長親の采配が巧みであったため。

14%

3.攻城側総大将である石田三成の采配が拙かったため。

23%

4.一説に秀吉の指示ともいう水攻めにこだわったため。

41%

5.攻城側が大軍とはいえ所詮は烏合の衆だったため。

8%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

GINTOKI(3を選択)
忍城を、高松城のように水攻めに拘った所が、失敗の原因では?

ひで(3を選択)
三成は人望が無く、大将の器じゃないと思います

にゃにゃーにょ豊後守(4を選択)
数で力攻めすれば落城したと思います。備中高松城も、水攻めだけで落城したわけではないですしね。

さえもんてつ(3を選択)
所詮官僚武将ですよ。

ナス星(6を選択)
褒美をケチりそうだと思われたから。

Rex(3を選択)
現場経験ない奴に指揮取らせちゃ駄目でしょって話し

淡路守いな(3を選択)
のぼうの城のイメージです…

りきまる大宰大弐(4を選択)
時間がかかりすぎた

NOB(4を選択)
理由は5つとも正しいと思うんだが… 実際に現場にいない秀吉に原因があるのかなと思う。三成は軍略や人望が高くはないだろうけど、決して役立たずではないだろうし土木工事的な才能もあったと思う。

名もなき人(4を選択)
三成が水攻めにこだわりすぎたから負けたと思います。

はやゆうけん上野介(6を選択)
全部

きょんた右近衛少将(4を選択)
地の利が忍城側にあった。
忍城攻めに向かない水攻めにこだわった為に開城に手間取ったものと思われる。

まんのすけ(3を選択)
三成には軍人としての資質なし

ジョウ陸奥守(4を選択)
しょせん三成は三成!!

半日皇帝下野守(5を選択)
いくら采配が上手い武将でも、兵の士気が低いと戦は勝てないのであります(‾-‾)ゞ

津軽宮内大輔藤原信建朝臣(3を選択)
功を焦り過ぎた気がします。

黒崎城(4を選択)
もともと浮城と言われている城に水攻めは?です。

天羽槌雄神(4を選択)
こだわり過ぎ

雄永治部少輔秀康(6を選択)
成田方の家臣が頑張ったから

こまっつ~❗織部佑(4を選択)
策に溺れた感あり。
小説、のぼうの城面白い。

★ギター★(4を選択)
水攻めにこだわり過ぎたんじゃないか。秀吉しかないからな。

どっちも土器美濃守(6を選択)
三成、大谷吉継、佐竹義宣、真田昌幸などの武将がいながら難航したのは、忍城が要害であり水攻めが難しい城にもかかわらず、秀吉の「とにかく水攻めしろ」という命令に逆らえなかったから。

快刀乱麻きらり(3を選択)

石田三成が総大将では纏まるものも纏まらず致し方あるまい




羽柴東市正且元(1を選択)
そのうち落城するよ

ユートピア(6を選択)
三成の人望が無いため

かず(4を選択)
慎重さに欠けており、過信が多大にあったからだと思います。

刑部少輔冬将軍(4を選択)
水攻めにこだわった事=戦下手なのかもしれませんが。

あるま治部丞次郎(6を選択)
小田原が思いのほか早く落城したから。
でしょうか?

エダサンゴ(3を選択)
史実に基づいての考察。

戦国太閤ライダー(6を選択)
上司に媚びをうるため目的を見失った

うまくわ(4を選択)
利根川と荒川は結構離れてるし平地だから備中高松のようには行かなかった…

清水伊豆守興聖(4を選択)
石田三成は決して無能ではない。主の命令を忠実に実行しただけのこと。

(3を選択)
水攻め(兵糧攻め)は、併せて相手の気を削ぐ策略も必要だが、それを行わずに力攻めした結果かと思う。

ウルトラ内匠頭七衛門(3を選択)
石田三成の人望の無さが原因でしょう。

玄蕃頭晴信(3を選択)
経験値が乏しく、結果だけ出そうと思っても、そんなこたぁムリ。

右近衛少将りおちー(1を選択)
地元を知り尽くした側の勝利でしょ。

伊達式部大輔景宗(3を選択)
まぁ所詮茶坊主上がりの事務屋でしょう(^o^)真の武将じゃないから

淡路守しんたろ(4を選択)
それこそ『猿真似』ではダメでしょう、確かに奇策ではあるが二番煎じじゃぁねぇ・・

晴泉能登ノ守(4を選択)
逆に堤を作るよりも一部の沼地を埋めることが先決だったかと思う。

KHガゼル(2を選択)
映画『のぼうの城』の通りなら成田長親が名将だったから落とせなかった事になるけど
実際は…う〜ん判らないけど
そうであってほしいな!

黒猫くん上総介(4を選択)
水攻め自体は良いが、やるからには徹底すべき。何があっても堤防崩壊だけは避けるべく細心の注意を払うべきだった

関東管領右大臣グンシン(4を選択)
秀吉の指示なので、それ以外の攻め方しか選択肢が無かった上、規模に対して急ぎ過ぎてズサンな工事になってしまったんじゃないかな?

【隠者】史学会帰新参(4を選択)
忍城と似たような岩槻城館林城が落城開城したことを考えると忍城が落ちなかった理由は現場を知らない秀吉の意見を尊重した結果

ヤスヤス(4を選択)
兵力差があったから、力攻めが出来る選択肢もあるはずだと思います。廻りが湿地ですが、昼夜問わず攻めることが出来れば相手の士気が落ち楽に戦えたのではないかと思います。

筑前守ぱるさあ(4を選択)
水攻めした理由がそれ以外に思いつかない。それくらいの愚策に感じる。

⚡雷権現豊後守(4を選択)
草木や土で湿地を埋めて力攻めしかないかと。
水攻めは時間がかかる攻め方

まっつん(4を選択)
水攻め失敗が…

大蔵卿モトヤス(6を選択)
先に小田原城が落ちたから。

(6を選択)
2もあり、3もある。
三成は優秀な官僚。能力的にも性格的にも、適所ではないように思う。
とは言え、あれだけの軍で攻めてるんだから、凡将では守り切れないでしょう。

まさ宮内卿猛虎(6を選択)
水攻めを敢行する為、何度も行動したが、農民への待遇が悪かったのか、堤防の決壊が相次ぎ水攻めの失敗の原因となった。

145 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード