戦国世論調査

日本三大奇襲戦、最も優れた采配は?(2022/05/12)


『尾州桶狭間合戦』(歌川豊宣作)

日本三大奇襲戦に数えられる「河越城の戦い」、「厳島の戦い」、「桶狭間の戦い」の三合戦。 奇襲が成功した要因は様々あるが、この中でも勝利側の総大将の采配が最も優れていたと思う戦いは?

[投票実施期間]2022年05月12日~2022年06月07日


1.示弱の策で敵を油断させ、奇襲で勝敗を決したとされる「河越城の戦い」。

14%

2.狭い島内に巧みに大軍を誘き寄せ、壊滅的な打撃を与えた「厳島の戦い」。

46%

3.意表を突く正面攻撃で動揺させ、一気に敵本陣を葬った「桶狭間の戦い」。

39%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

トムトム秋田城介(2を選択)
これでは?
3は話しの創作が多すぎでは?

讃岐守饂飩(3を選択)
計算されつくしている。

図書頭かねつら(2を選択)
厳島は弱小豪族の意地みたいで凄い

浮浪人相模守(3を選択)
家臣にも真意を明かさず文字通り奇襲し一撃離脱、敵の大将を討ち取った。

独眼竜しろく政宗(1を選択)
兵数差も凄かったのに油断させ、奇襲をするなんて、流石北条さんだ

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(3を選択)
やっぱり、これでしょう。

復活!!播磨守金鴉(2を選択)
運の要素が少なく、智謀による過程が見えるので。

昼から明るい昼行灯(2を選択)
準備(策)の量の差で。桶狭間は運の割合が大きく、河越は相手の油断に頼る部分が大きいかなと。厳島は開戦時で既に詰みまで読み切った感があるので。勿論、他もすごいんですけどね。

(2を選択)
どれも捨て難いが、大将としての深謀遠慮と用意周到さから、元就に一票!

タカサン織部正(3を選択)
なんと言っても“天下布武”信長の第一の戦い、これしか無いでしょう!

小太郎左衛門督南海道22國守(2を選択)
唯一戦場を決めたのは、誘導したとされる毛利元就と思われる。

江戸宮内少輔(3を選択)
やっぱコレでしょ!!

常在戦場・織川右近衛少将義勝(1を選択)
桶狭間といいたいけど、風林火山見て興味を持った。

いずみ安房守(3を選択)
兵力差と相手武将の力量の面で桶狭間。次いで川越、厳島?

TARKUN式部大輔(3を選択)
情報の重要性を早くから認識して、正確な情報収集に努め、的確な状況判断から実行に移した織田信長公は他よりも抜きん出ている。

水野讃岐守祐利【7】(2を選択)
桶狭間の戦いは有名なのだが、采配うんぬんと言う話になると偶然が重なりたまたま奇襲成功したというイメージがあります。
川越城の戦いはあまり良く知らないので、2番。(笑)

やしち三河守(1を選択)
やっぱり、氏康、綱成のナイスコンビネーションですね!

土岐美濃守頼康(2を選択)
月山富田城での敗北。
大寧寺の変。
毛利元就への挑発。
そしたら挑発に乗っかって大敗した厳島の戦い。
そして大内家滅亡を招くことに。。
陶晴賢に対しては良い印象がまったく無い。。

陸奥権中納言景衡(2を選択)
甲乙つけがたいが、厳島に誘い込む段階からの仕掛けまで考えると、2か。能動的に選択した戦場での殲滅戦は、受動的な反攻戦よりも一段上手に見えます。

若狭守・虎千代(1を選択)
上杉謙信が好きだから

可児さる蔵(2を選択)
信長ファンとしては3と言いたいが、作戦としては2ですね

mootze(3を選択)
歴史の詳しくない人でも、知っているから、本当は、どれも甲乙付けがたい

あんず兵部卿(3を選択)
大将の度胸と知名度でダントツだと思います!

そのべのひかり(3を選択)
沖田畷の戦い をわすれている。

紅葉安芸守(2を選択)
軍略的には本来あり得ない陶軍の厳島上陸を成し遂げてしまった凄まじい調略と根回しは元就の真骨頂

黒田大宰大弐ななつ星(3を選択)
他のふたつもさることながら、桶狭間の戦いは後の歴史に多大なる影響を与えている。

けい右兵衛督(3を選択)
まぁ有名だからかなー

さらつむん(2を選択)
神の御加護もあったのでしょうか

式部大輔鷹師(3を選択)
総大将の采配という点では、これでしょう。

九龙春酒釆女佑献帝刘协(1を選択)
見栄えが良い・・・・・が、大規模なので集約されたと風評

戸沢夜叉九郎正樹(2を選択)
唯一、水軍が参加した戦いだったから。水陸の連携がはまった戦だったかと。

三河守ニコちゃん(1を選択)
北条氏康は、もっと評価されていい人です

土佐守タカン(2を選択)
陸上戦だけで無く、海戦も含まれている為

治部丞もぐぞう(2を選択)
暴風雨の狭い島に敵を追い詰め勝利したという点は本隊と水軍の連携があってこそなので大将の采配は素晴らしいと思う。

理系大学允(3を選択)
一番近代の桶狭間が優れている

樋ノ口映劇(2を選択)
頭脳戦ならこの戦いが一番かなぁ〜

iCastle周防守SE2(2を選択)
毛利ファンとしては外せない(笑。
逸話のうちのどこまでが史実かはさておき、敵の主力を厳島に誘導したという事前の準備戦略は、三大奇襲の中でも頭ひとつ抜けていると思う。毛利贔屓の見方ですけども。

尼崎城阿波守一口城主(2を選択)
毛利元就公の情報戦、痺れます。

よだゆう三河守(3を選択)
奇襲とはいえ、正面攻撃で今川義元を破った織田信長に一票。
最近は今川義元の評価が上がっているから、より信長の評価は高いと思う。

今※仮名目録志摩守(2を選択)
プロセスを重視したら、これのような気がする。

黙蟬右馬助(3を選択)
情報とタイミング、あとは運だと思います。

青き巨星弾正少弼かみ(2を選択)
謀略を尽くしあげての勝利ですから

【魁男闘呼組】修理亮あぜり(3を選択)
どの選択でも良いと思える最も難しいアンケートだが、野戦での勝利というところで頭一つ分評価しようかと。

金太郎美濃守松井康之(2を選択)
パフォーマンスとしては、ダントツで3だと思いますが、
采配としては、厳島に大軍誘き入れた、元就の采配が優れて
いたと思います

無色花火(3を選択)
まぁ、これかなぁと。織田贔屓でもあるけど、当時の勢力図の塗り替えに貢献してますし。

諌早壱岐守次郎長(2を選択)
毛利元就、策略家の醍醐味

宮本左近将監ジイヤ(1を選択)
籠城戦と奇襲の巧みさを、最も効果のある方法で用いる戦いです。

板垣駿河守信方(1を選択)
最も「ありえへん」逆転大勝利

Micky大蔵卿(3を選択)
やっぱり桶狭間でしょ!

take右近衛大将miyu(1を選択)
攻め立てられ、劣勢の中での奇策。これに尽きる

325 件中 251~300 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード