秋田城(あきたのき/あきたじょう)

秋田城 投稿者:ひーやんさん

城郭基本情報

名称(よみ) 秋田城(あきたのき/あきたじょう)
所在地 秋田県秋田市寺内大畑
天気情報

11/22(金) 降水確率:80%
13℃[+2]5℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 秋田市立秋田城跡歴史資料館[電話
分類・構造 古代城柵
天守構造 なし
築城主 大和朝廷
築城年 天平5年(733)
主な城主 秋田城介(鎮秋田城国司)
遺構 築地、土塁、建物跡、住居跡
指定文化財 国史跡(秋田城跡)
再建建造物 外郭東門、築地塀、水洗厠舎、碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)107 秋田城
設置場所 秋田市立秋田城跡歴史資料館[地図] /史跡公園管理棟(4月〜11月のみ)[地図
萩原さちこさんオススメの見どころ!
秋田城は、古代城柵の代表例です。平成28(2016)年4月に秋田城跡歴史資料館がオープンしたのですが、これがかなりの充実度。配慮に満ちた展示が満載で、古代城柵がなんだかよくわからない人も、古代城柵をもっと知りたい人も満足間違いなしです。日本ではじめての漆紙文書を赤外線カメラで見られる体験コーナーも導入されていて、ちょっと感動します。

 

史跡公園として整備され、発掘調査で発見された遺構の一部が復元されています。古代城柵の構造や姿は理解しにくいので、こうして復元してくれているとイメージできてうれしいですね。奈良時代から平安時代の東北の城がどんなものかを知るにはオススメです。秋田駅から車で約15分、車を降りれば古代にタイムスリップできます。史跡公園として整備されているのは城域の一部で、本当はもっと広大。そのスケールこそ古代城柵の大きな特徴です。

 

秋田城跡歴史資料館から道路を挟んだ反対側が、中枢部最大の政庁があった場所です。東西94メートル×南北77メートルの方形の区画内に建ち、国内外からの施設を迎える儀式などが執り行われました。秋田城は役割も外観もさまざまに変化し、政庁も大きく6期の変遷が判明しています。復元されているのは、創建期の頃の政庁です。

 

最大の見どころは、平成9年に復元された東門と築地塀です。秋田城は内側(政庁域)と外側(外郭線)の2つの区画から構成され、外郭線の東西南北にそれぞれ門があったと考えられています。築地塀は、律令国家の権威を示す部材。雪国には不向きにも関わらず築かれていることから、秋田城がいかに特別な施設だったかが想像できます。2.2キロにも及ぶ外郭線は、すべて築地塀で覆われていたようです。

 

東門を抜けると、古代沼が広がる鵜ノ木地区に出ます。城柵には付属寺院がつきもので、この地区には寺院が建ち並んでいたとみられます。おもしろいのは、付属寺院の北東隅に復元されている古代水洗トイレ。奈良時代に使われていたと判明しています。沈殿槽に溜まった排泄物の上澄みだけが沼地に流れる、という高低差を生かしたスグレモノ。水は流れますが、実際の使用はできないのでくれぐれもご注意を。

城郭口コミ


2024/10/11 14:23ヒロ1210
秋田城:ブラタモリでも放送されましたが、古代の水洗トイレが必見かな。ボランティアの方がやさしくて、最寄駅まで送ってくれました。ありがとうございました。

2024/09/08 12:11下総守風林火山
秋田城:駐車場もゆったり、歴史資料館も混雑してなくてじっくり見て回る事が出来ました。付近でクマ出没情報の看板が。。。

城郭攻略情報


2023/08/01 13:10
あざらし肥前守
金萬・秋田西武店で。(❜18・2攻略)
2019/08/25 09:13
うご陸前守
県道56号線(通称新国道)の茨島交差点より操車場入口交差点までの約3Kmの区間で秋田城、久保田城ダブル攻略可能。
2018/11/25 03:08
かわきち太政大臣
秋田駅では不可。西武より千秋公園側で攻略可能。
2018/10/20 13:25
ブリューゲル
JR奥羽本線(秋田方面乗車)土崎駅通過時に湊城と同時に攻略。
2018/05/24 12:43
征夷大将軍、٩(ˊᗜˋ*)و
秋田県立野球場近くで攻略(^^)人(^^)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 弾正少弼北方の守護神さん 114

 2位 うご陸前守さん 105

 3位 羽州探題出羽守よきこときくさん 98

観光名所

あきた文化産業施設「松下」
千秋公園内にある「旧割烹松下」。あきた文化産業施設「松下」は、この建物をリノベーション…
ポートタワーセリオン 道の駅「あきた港」
高さ143メートルと日本海沿岸屈指の高さを誇るポートタワー。展望室は高さ100メートルと…
赤れんが郷土館
明治45年に旧秋田銀行本店として建設された、国の重要文化財にも指定されている赤れんが館を…
秋田県立博物館
考古・歴史・民俗・工芸・生物・地質の6部門を中心とした総合博物館。周囲は小泉潟公園と…
平田篤胤墓
江戸後期の国学者。本居宣長の復古神道を体系化。幕末の尊王運動に影響を与えた人物。国…
日吉八幡神社
亨和元年(1801)12月訪問。旧久保田城下の総鎮守で、宝永4年(1707)建立の…

情報提供:秋田県観光連盟

秋田城の周辺スポット情報

 水洗厠舎(遺構・復元物)

 外郭東門(遺構・復元物)

 最北の城柵(遺構・復元物)

 井戸(遺構・復元物)

 北東建物跡(遺構・復元物)

 東脇殿(遺構・復元物)

 正殿(遺構・復元物)

 竪穴式住居跡(遺構・復元物)

 政庁(遺構・復元物)

 政庁東門(遺構・復元物)

 秋田城址碑(碑・説明板)

 政庁模型(碑・説明板)

 秋田県護国神社(寺社・史跡)

 史跡公園管理棟(スタンプ)

 秋田市立秋田城跡歴史資料館(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 秋田城跡歴史資料館(関連施設)

 高清水公園(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました