名称(よみ) | 都城(みやこのじょう) |
通称・別名 | 都之城、都城城、鶴丸城 |
所在地 | 宮崎県都城市都島町 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:30% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 都城市教育委員会事務局文化財課[電話] |
分類・構造 | 連郭式山城 |
築城主 | 北郷義久 |
築城年 | 天授元年〔南朝〕/永和元年〔北朝〕(1375) |
主な城主 | 北郷氏、伊集院忠棟 |
廃城年 |
元和元年(1615) |
遺構 | 曲輪、横堀(空堀) |
再建建造物 | 説明板、櫓門、城郭風建造物(資料館) |
2024/04/15 17:32 気分爽快豊後守
都城:前々から切妻破風だらけの不思議な資料館が気になっていた都城に登城してきました。メインとなる本丸と西城の紹介が多いのですが、せっかくなので中尾之城と池之上城にも行ってきました。ただ、立入禁止と竹藪だらけのため、ほぼ通過するだけに終わりましたので、大手門と資料館を見学しておくのが無難ですね。①平成6年の9500万円は、今だとおいくら?②西城と本丸との間の空堀③門趾と空堀にかかる橋④茶室 静山亭⑤物見櫓らしき建物跡⑥幾何学模様のような資料館⑦中尾之城西の空堀⑧池之上城の内部
2024/03/03 17:18 RED副将軍
都城:240年間に渡り一度も落城したことが無いとされる本郷氏の居城🏯オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎1375年に北郷義久により築城。北郷氏は島津氏の庶流であり、4代当主の島津忠宗の六男である島津資忠が南朝方との転戦による戦功として北郷を所領し、北郷氏を称したのが始まりとされます。嫡男で2代当主の本郷義久が都之城を築いて居城としました。この城名が都城という一帯の地名となり現在の都城市に至ります。1587年に豊臣秀吉による九州征伐において島津氏が降伏すると薩摩・大隅・日向の所領は安堵されるも領内の国替えが行われ、都之城には伊集院忠棟が入城。豊臣秀吉との和睦交渉の窓口であり、急速に豊臣方に接近していた伊集院...
来月度の城主争い戦況
1位 明智日向守蕃爽さん 145回
2位 薩摩守帰蝶さん 143回
3位 明石淡路守久寛さん 133回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |