戦国世論調査

信長の弔い合戦、秀吉でなかったら?(2022/10/20)


電光石火の大返しは秀吉だけが成し得たのか!?

本能寺の変後、瞬く間に明智光秀を討った羽柴秀吉。 もし秀吉がその機を失っていたら、誰が弔い合戦を起こすことができた!?

[投票実施期間]2022年10月20日~2022年11月25日


1.北陸勢を統括した織田家の重鎮「柴田勝家」。

40%

2.変の際も畿内にいた「織田信孝・丹羽長秀」。

19%

3.安土へもすぐに駆けつけられた「織田信雄」。

5%

4.関東の経略を任されていた重臣「滝川一益」。

1%

5.織田家の最大の同盟者であった「徳川家康」。

27%

6.その他

6%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

take 弾正尹 miyu(2を選択)
弔い合戦に及ぶも、明智の策略にはまり敗退。ただ、遅かれ早かれ羽柴勢と戦になり明智は滅びる

今おかけ布(2を選択)
柴田勝家は上杉がいて身動き取れず、滝川一益と信雄は決断つけられず、徳川家康は伊賀越えで、間に合わず、場所的にも丹羽長秀がついている信孝かな。

シノ大膳大夫ヨッスイ(2を選択)
信孝と長秀コンビかな?兵力が少ないけど、畿内勢力をまとめれば時間をかけて光秀を討伐したと思う。長秀が軍師役をしたかもしれない。\(_ _)

ヴァルキリィ(2を選択)
ただし、この二人で明智光秀に勝てたかは別です。

鬼の作左衛門しゅうた(1を選択)
光秀も少数とは言え知力があるので、信雄だけでは勝てず、また信孝も指揮があまりうまく取れなかったと思います。武力があり、秀吉の次に武力がある柴田勝家が敵討ちできると思います

福内外記鬼外(6を選択)
誰が弔い合戦に勝ったとしても、策謀家の秀吉に天下を盗られていた。弔い合戦に勝った者は直ぐ、秀吉に滅ぼされ功名を全て、奪われ滅亡。

少弐主水正夏資(6を選択)
戦国時代が続いたのでは‥

副将軍ナンバー【7】雁瓶割(5を選択)
家康-光秀密約説なんてのもありますが…ただ結局うまく機をいかして秀吉と同様のことができたのは家康かなあ

ノリ治部大輔(6を選択)
誰も弔い合戦をしなかった。

奥山左衛門佐朝清(6を選択)
弔い合戦するにも、うまくまとまらず、
明智勢も体制を整える時間ができて、群雄割拠に戻ったと思う。

綱島出雲守八雲(6を選択)
1は上杉謙信相手に反撃恐れて引けない状況、2は裁量不足、3はビビって単騎では無理、4は北条相手に混乱のさなか保守で手一杯。5は混乱で伊賀から逃げるにで精一杯。秀吉しかおらず、弔いは誰もできない。

みふ信濃守(5を選択)
弔い合戦という意味合いではないでしょうが…

石堂右近衛少将一徹(3を選択)
地の利を得ていた、しかも正当な後継者の資格を有している

石川弾正少弼五右衛門(6を選択)
明智光秀が真相を暴いて秀吉が窮地に追い込まれた。

弾正尹 カルシファー(1を選択)
5か1か、でいうと勝敗はともかくとして柴田勝家かな。

登城印(6を選択)
暫くは明智光秀になると思う、後は徳川時代(伊達のでかた?)

地下城主ひねもぐら武蔵守(2を選択)
「起こすことができた?」が設問なので近い順で投票しました。結果は勝てなかったかなぁ。近くにいてもあたふたしてたんでしょ。という事は、それぞれが挙兵するごとに各個撃破されたのでは?

佐々木式部大輔嘉右衛門(6を選択)
イフというのは明智天下であって、弔い合戦となると秀吉一択という見解です。

我こそは眞田左衛門佐幸村(5を選択)
多分、家康じゃないと、光秀に勝てないと思う

美濃守不識庵拾玖(1を選択)
上杉に追撃できる余力はほぼ無いので、念を入れて新発田さんあたりを唆しておけば、後ろは気にせず惟任征伐にいけるし、瀬田で決戦。もしかすると安土城の天主の寿命が伸びるかも?

赤鷺ノ宮右兵衛佐武尊(1を選択)
やっぱり武骨なこの男でしょうね

たっかー侍従(5を選択)
柴田勝家以外は所在地や能力で無理。
柴田勝家よりも家康が早いかな。

どんタコス(6を選択)
秀吉が機を失ったとしても、最終的に秀吉が起こすのでは無いかな。

宇喜多摂津守左近衛少将(5を選択)
野心がある、家康で。

(2を選択)
やる気があれば、近いところにいるのができると思う。

松平勘解由長官屏風折土塀元康(2を選択)
信長の子ども信孝がいるのが大切

しょこらめろん因幡守にゃ(6を選択)
誰もできなかったと思う。自軍の安全を図るだけで、弔い合戦までする気はない。

はじめのいっぽん 上総介(2を選択)
丹羽は、そう考えると駆けつけられない事も無いよなぁ?

竹中播磨守じゅん兵衛(3を選択)
次男ですから宿老集めてやると思います

蒼真さんじゅーろー(2を選択)
やはり秀吉しか考えられません。
個人的には秀吉が仕組んだ変だと思っています。

左衛門督地絵以孫(6を選択)
黒田孝高だなぁ、あの報を受けた

小鉄馬単騎周防守黒煤蕪(6を選択)
他に黒幕さんが居れば、その人。

はりねずみ但馬守ぽん(5を選択)
徳川家康の天下が、早まった。

南洲大納言(6を選択)
明智光秀でコントロールされていたと思う。

あんず兵部卿(6を選択)
状況の設定次第だけど、やはり織田家臣団総動員だと思う。

竹中対馬守半兵衛(5を選択)
虎視眈々と天下を狙っていたから

讃岐守饂飩(5を選択)
人物性を鑑みて選択致しました。

瀬田近江守せいえもん(6を選択)
本命:家康、対抗:信孝、単穴:明智幕府誕生、大穴:滝川北条上杉伊達連合軍、爆穴:足利幕府復活

隆兄(1を選択)
秀吉でなければ、柴田勝家でしょう。
明智光秀ならあんな無謀な朝鮮への戦はしなかったでしょうから、朝廷は後回しにして、お金ばらまいて兵力を増強し、勝ってしまえばあとはなんとでもなったのに。残念です。

毛利のクマ弾正少弼(5を選択)
北条氏の対処を間違わなければ最も自由に動けそう。

佐渡守ゆみかわ(2を選択)
実際な秀吉軍と合流してるから

勝家の忍弾正少弼ふしき☆ぁん(5を選択)
兵の動員力とか、大義名分とか、後ろに敵がいないとか色々で。

戸沢夜叉九郎正樹(6を選択)
誰も明智光秀を倒すことが出来ず群雄割拠状態になったのではないか。

天道式部卿早雲(2を選択)
畿内組以外は物理(兵力など)的にはともかく、地理的・距離的に難しいかな。秀吉の大返しは瀬戸内海を船で装備とか運べたのも大きいと思います。

コロラド大蔵卿ロッキー(5を選択)
実際に近隣の武将に書状を送り出陣の準備をしていたので。

日向夏隠岐守(6を選択)
秀吉が無理だった場合、他は同様の事情で直ぐには動けなかったため、畿内を制圧した光秀相手にはこれらの連合軍で戦うことになったと思う。

池田下総少掾煕政(2を選択)
正直、柴田、信雄コンビか信孝、丹羽コンビ。いずれの選択肢も敵討ちはかなり困難だと思う。もしかすると京都、丹波中心に明智勢力が地固めした可能性も。信忠がいっしょに亡くなったのが痛恨。

鈴城左馬頭行脚(5を選択)

もっと早くに江戸幕府が成立してたかも

谷口大蔵大輔たかお(6を選択)
誰も出来ずに明智の天下

ウツーノ越前守白起廉頗王翦(6を選択)
正直なところは誰もできない。可能性ある近場畿内の信孝&丹羽は逃亡兵多数で無理、信雄は戦下手で気概も無い、北陸柴田は遠すぎる、滝川は論外、家康は堺から本国へ帰還に必死。この中なら柴田だろうけど無理かな。

461 件中 401~450 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード