信長の弔い合戦、秀吉でなかったら?(2022/10/20)
電光石火の大返しは秀吉だけが成し得たのか!?
本能寺の変後、瞬く間に明智光秀を討った羽柴秀吉。
もし秀吉がその機を失っていたら、誰が弔い合戦を起こすことができた!?
[投票実施期間]2022年10月20日~2022年11月25日
1.北陸勢を統括した織田家の重鎮「柴田勝家」。 |
|
2.変の際も畿内にいた「織田信孝・丹羽長秀」。 |
|
3.安土へもすぐに駆けつけられた「織田信雄」。 |
|
4.関東の経略を任されていた重臣「滝川一益」。 |
|
5.織田家の最大の同盟者であった「徳川家康」。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
かわかわ(6を選択)
弔い合戦はなく、明智・徳川政権誕生
朝倉孝景左衛門尉(6を選択)
意外と誰も身動きできなさそうにみえますね。
武将康(2を選択)
心強い仲間がいれば光秀を攻略できるのではないか?
abebe(6を選択)
気を逸し明智光秀に流れが傾き、朝廷の支援を得て一時的に頂点に立つ。
ほぺむ(2を選択)
秀吉以外だった場合誰であっても徳川政権になるのが早まりそう
もも(2を選択)
織田信長の友であり兄弟仲の丹羽長秀様が信長の子である信孝を盛り立てて弔い合戦に挑んだと思いたいです。
ねる侍従(6を選択)
群雄割拠、戦乱の時代再び
なおたん内匠頭(2を選択)
どれもイマイチで、イメージできませんが、
あえて言うなら長秀が勢いで挙兵しそう。
ニコ(1を選択)
敵討ちが出来そうなのは柴田勝家くらいかと!
香宗我部淡路守親泰(6を選択)
山崎の戦いにも参加し、信長の乳兄弟でもある池田恒興は弔い合戦を起こしたのではないかと思います。
ひと(1を選択)
空想の中だけでも柴田勝家が台頭してほしい
さちこ&くぅが右兵衛督(6を選択)
秀吉が大返しできてなかったらしばらくは光秀が足利幕府を盛り立てたのかなぁと…
なので信長の仇打ちとはならなかったと思う。
OH!(6を選択)
光秀が、畿内を平らげるのに一票!!
クプー大学助(1を選択)
柴田勝家なら、と思いますが、その後も乱世が続いたことでしょう。
コースケ刑部少輔(6を選択)
直江兼続を部下に従えた「上杉景勝」
ようぞう伯耆守(1を選択)
確かこの人は筆頭家老だったのではなかったでしたっけ?
[薩摩守]山岡中務丞賢月(6を選択)
天正の王政復古の大号令。→失敗には終わる・・・。
縫殿助平和を願う人(6を選択)
秀吉の機先さえ制すれば、徳川、細川、筒井を味方につけて、柴田、秀吉を個別に下し、明智の天下
中務少輔コウタロウ(6を選択)
誰も光秀を撃破できない
無塵兵部大輔(5を選択)
柴田・滝川は動きが取れず、信孝信雄は能力不足で、消去法で家康だろうか。
Kou(3を選択)
安土まにるひよりによ
はやたろう(5を選択)
家康と接する大名は、大きいもので武田と北条だ。だが、北条は一益と、武田は、長篠・設楽ヶ原で多くの重臣を失って衰えている。
だから家康は、明智を攻めることが出来る余力がある。
他は無理
佐藤内蔵助鏡心(1を選択)
やっぱり、その他の勢力で明智勢と決戦は難しいと思う
よし(6を選択)
光秀がそのまま天下人
鶩図書允(6を選択)
別に起こさなくて良い。
大蔵大輔和虎(6を選択)
誰もいないんじゃないかな?タイミング的に
けい式部大輔たろう(2を選択)
軍勢が少ないから負けるのでは
明智十兵衛光秀(5を選択)
実は家康が光秀を裏で操作していてその口封じで自らが手をかける説
にしけい(1を選択)
まずはこのお方かと。ただ、戦術的に光秀に勝てていたかどうかは分かりません。
しょうた(2を選択)
城
明智兵部大輔光秀(1を選択)
そのとき柴田勝家は上杉攻めをしていたので、京に一番近かったのでたぶん1だと思います。
成田上野介のぼう長親 (2を選択)
兵の混乱さえ抑えれば、部隊を二手に分け、四国への援軍を送りつつ、京都や近江に明智征討軍を派遣したと思う。それぞれ誰が大将になるのか、楽しみ
chopon 外記(6を選択)
弔い合戦は起きず…でお願いします。
寿司好き(2を選択)
起こすだけならできるのでは?
天照西市正(3を選択)
なんとなく織田家一門のため
マタザ但馬守(6を選択)
その機会を失っても羽柴秀吉以外はなさそう。
とはいえ、勝手に瓦解してたかもしれませんが…。
เงาะ駿河守ランブータン(5を選択)
体勢を整える余裕があれば織田家をたてながら討ち取ったかと。
katsu伊予守小鉄(6を選択)
誰も出来なかった様に思います。
猫子(1を選択)
やはり、ここは柴田勝家なのでは無いかな。
お市の方も柴田勝家を頼りにしていたし。
こたりく主税助(3を選択)
やっぱり次男だからねー
斎藤美濃守利政(6を選択)
明智光秀の天下もあり。
オビ=ワン・主殿允(5を選択)
家康はチャンスを狙っていたから
弾正忠ひろし(5を選択)
秀吉に代わって天下統一出来る器を持った武将と言えばやはり家康しか居ないのではと思います
左近衛少将なおつぐ(5を選択)
家康が、この絶好の機を逃すはずは無かったと思う。
テツ(6を選択)
誰も弔い合戦は出来ず明智家が存続し戦国時代は続いた。明智光秀の外交力によって朝敵にされることを恐れた。
緒方弾正忠惟栄(2を選択)
消去法になるけど、すぐ駆けつけられ、且つ統率力・もそれなりにあるとなると2番かな。戦闘力に不安がある。
太政大臣(1を選択)
やれるなら、こいつかなー、ほかの軍はどこも弱そう。
オーイ!テツロ(3を選択)
のぶお頑張っちゃうしかないよ、
勝つか負けるかは置いといて、、、
歴史おもろ(1を選択)
京都から近いし上杉に佐々成政に任せる
ろば(6を選択)
誰も出来なかったと思う
461 件中 51~100 件目を表示中