戦国世論調査

直江兼続がいなかったら?(2022/07/07)


米沢城跡(山形県米沢市)

上杉景勝の右腕として多方面に活躍した直江兼続。 もし兼続がいなかったら、景勝の生涯はどのようなものになっていたか?

[投票実施期間]2022年07月07日~2022年08月12日


1.御館の乱の段階で勝ち残ることができず、敗死した。

39%

2.新発田重家と織田氏の挟撃に抗しきれず、滅亡した。

8%

3.豊臣政権への対処を誤り、上杉征伐を引き起こした。

19%

4.関ヶ原の戦い後の対応に失敗し、取り潰しにあった。

13%

5.兼続がおらずとも、ほぼ史実と変わらぬ生涯だった。

8%

6.関ヶ原で西軍に加担せず、むしろ史実より発展した。

10%

7.その他

0%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

朱印小豆(1を選択)
7月4日~6日米沢城 菩提寺(林泉寺) 墓 へ参拝していました。上杉景勝公の右腕に居た直江兼続公のお陰様でした。

九長淡路守秀真(7を選択)
恐らく最上伊達戦で敗死すると思う。
上杉家が存続できたのは50%兼続のおかげで、49%景勝のおかげ、0.9%慶次郎のおかげ、0.1%ほかの家臣のおかげだと思う。

烏丸蔵人頭文麿(1を選択)
御館の乱で、武田を味方に付けたのがデカい

隼人正のぶちゃん(3を選択)
なんとか、上杉を、まとめられても!豊臣秀吉との激闘は避けられない!そして滅ぶ道を歩む!

讃岐守饂飩[上げ潮](6を選択)
義が勝ちすぎていたが、個人的には好きな生き方

クワトロ兵庫助バジーナ(1を選択)
おそらく謙信公の跡を景虎が継ぎ、歴史の表舞台には登場しないでしょう…

日向夏隠岐守(6を選択)
直江が三成と仲良くしてなけりゃ上杉征伐はなかったんじゃないかなと。

安倍相模守宗任(3を選択)
兼続の存在が秀吉の決断に繋がったかと思う。

K-DS5内匠助(1を選択)
難しいところだけど、上杉謙信亡き後の上杉家の混乱を兼続がいなければ収束させられず、御館の乱で敗北してたかもしれないとも思う

楢山佐渡一山(1を選択)
御館の乱、武田への対応を誤り、かなりまずい状況。

鎌倉左近衛少将景麒(4を選択)
新田開発や民の対応は兼続が対処していたため、家臣の疲労を回復させると共に民衆のことまで考えると対応しきれなくなり、景勝自ら自害の形で取り潰される。

樋口上野介(1を選択)
景勝ってぶっちゃけ人望があったか疑問。兼続のような忠臣かつ他の家臣との繋ぐ役割を持つ人物がいなかったら景虎には勝てない

野獣牛兵衛(1を選択)
そもそも御館の乱が起きたのか?って疑問も浮かぶ。

織部正佐才(2を選択)
結構危なかったらしいですね。

ひらりぶらり旅(1を選択)
上杉家は景虎が当主になり、北条との繋がりが強くなり武田の滅亡も早くなった。

yukimura勘解由次官幸村(1を選択)
直江兼続兜に愛があって

ぬっぴー上総介(1を選択)
兼続は最強!!!!!

たかさん(1を選択)
兼続あっての景勝だから!

シノ大膳大夫ヨッスイ(1を選択)
御館の乱以降対応できないと思う…。それだけ知恵袋!軍師は重要!(^3^)/

特にありません(1を選択)
戦力的、外交的に御館の乱で苦戦する。

あにじゃ(5を選択)
直江兼続の評価は高過ぎに思う。誰かが代わりに担うはず。

左衛門佐さえもん(1を選択)
家督は継げず。上杉家は三成と手を組むこともないし、会津征伐はないだろうし、下手したら関ヶ原の戦いもなかったかも…

普賢真人兵庫助(3を選択)
兼続がいなかったら、秀吉による越後征伐があったと思う。

田村左馬頭佳成(1を選択)
景勝・兼続コンビは、どうしても大河ドラマのイメージに捕らわれてしまうが、平均的に見ても史実も兼続あっての景勝だったのだろうと思われる。

もっくん勘解由長官3号(1を選択)
明らかに初めは景虎に負けていたので、そのままでは負けていたのでは

兵部大輔長門喫茶(7を選択)
御館の乱が起こらず景虎が当主になり、その下で重臣として過ごした。

中務丞小五郎(5を選択)
結構行けちゃうんじゃないか

成田上野介のぼう長親 (3を選択)
会津移封は佐渡金山や越後各地の港を失う大打撃で、景勝としては受け入れ難く、織田信雄のように秀吉の勘気を被り改易か征伐を受けたと思う。

相模守愛洲久忠(1を選択)
いち早く春日山城の本丸と金蔵を抑え、それを元手に賄賂で武田勝頼を寝返らせた極上の策があればこそと思います。

ミーです越後守(1を選択)
やはり御舘の乱での兼続の働きによって春日山城を抑えたのが大きいかと。

杏寿郎(7を選択)
徳川に、一門が、切腹させられていた

明石則実右大臣【二つ雁金】(6を選択)
堀さんの年貢米パクっちゃダメでしょー(笑)

可児さる蔵(1を選択)
まずはここからでしょう

ジュウ・ヤン備中守三十郎(1を選択)
う~ん、こうなるかもですね。

わがままむすめ相模守まえ(1を選択)
でしょ。かはりこそしらね。

にゃりにゃり選手(6を選択)
関ヶ原で家康を怒らせたのは兼続だから東軍だったかもしれない

島津中書(1を選択)
武田との和議は無く上杉景虎に負けていたかと。

居眠右京大夫狂四郎(7を選択)
直江兼続を過大評価し過ぎ

楠円心(3を選択)
6番もありですがその前に太閤の不興をかいそうです。

文の弟子たけし(1を選択)
兼続がいなければ敗死でしょう。景虎が上杉の跡を継ぎ、その結果、上杉、武田、北条の同盟が出来る。武田の滅亡が先になるので、本能寺の変が起きない。江戸時代か無い歴史になる。かな?。

MY中務少輔(2を選択)
直江兼続という天才軍師がいたからこそ越後の新発田重家と天下の織田信長の勢力に勝てた。

役行者河内守武さん(1を選択)
ここで失敗して、切腹かも。

蛾飛音(6を選択)
何とも言えない(笑)
ま、徳川との対立は避けたかもな

田安左近衛少将瞬菜(5を選択)
兼続は確かに人物だが、景勝が寡黙にコントロールしていたため

地球防衛軍備中守(6を選択)
出来ればこうであって欲しい

南洲大納言(3を選択)
直江兼続が交渉などを行っていたので、景勝は決断することに集中出来たと思います。

ジョウ陸奥守(3を選択)
兼続は秀吉に気に入られていたから、

ゴン太弾正尹(3を選択)
上杉家の右腕ですからねー、やっぱり。

伽耶子('ω')(6を選択)
兼続がおらなんだら私がおったわ。

諏訪二郎大炊允(4を選択)
或いは,米沢に減封されてから発展出来ず破綻したかも、、、

232 件中 101~150 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード