戦国世論調査

信長の野戦No.1は?(2020/04/14)


織田信長錦絵(部分、歌川国芳『太平記英勇伝』)

生涯多くの野戦・攻城戦を経験し、とりわけ大規模な野戦で幾度も勝利を収めた織田信長。 その中で、あなたが選ぶ信長の野戦No.1は?

[投票実施期間]2020年04月14日~2020年05月22日


1.血を分けた兄弟・信勝との戦いとなった「稲生の戦い」。

2%

2.今川義元を討ち取り一躍名声を高めた「桶狭間の戦い」。

54%

3.浅井・朝倉の連合軍を鮮やかに撃破した「姉川の戦い」。

10%

4.大量の鉄砲を駆使して武田勢を粉砕した「長篠の戦い」。

31%

5.その他

0%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

【❖】二代目にゃ~(4を選択)
他の戦いも捨てがたいが、準備万端、勝つべくして勝った戦と言えば、やっぱこれだね!

長門左衛門尉晋作(2を選択)
歴史に名前が出た始まりの戦

プイプイ黒麒麟(2を選択)
やはり桶狭間がでしょう。

あんず兵部卿(2を選択)
知名度ならこれで決まり!

下沼下総守雄信(2を選択)
歴史学者によってはこの桶狭間(田楽狭間)の戦いをもって戦国時代の終わりとする学説があるので。

シバヤン左兵衛督忠肝義胆(3を選択)
3番か4番で悩み3番に。前半は浅井長政の軍に推しまくられる危機を家康の善戦を機に逆転勝利。

九龙春酒釆女佑献帝刘协(2を選択)
織田信長(尾張)だけに限らず本州中部・東海(地方)の勢力圏がズレた歴史変動の初戰!

まる左近衛中将相模守新九郎(4を選択)
歴史を変えた一戦

クワトロ大炊助バジーナ(4を選択)
一番最初に浮かんだのがこれ…(*❛‿❛)→④

越後守やいた(2を選択)
自分は桶狭間の戦いです。
「決断」、今も昔もこれが難しい。
信長の「決断力」の勝利だと思う。

728U内大臣Edes(2を選択)
織田信長の野戦と言えばやはり桶狭間ではないでしょうか。

徐ちあき民部大輔(2を選択)
やっぱりこれ!

上杉中務大輔Chiaki(2を選択)
信長といえば、やはりこれ

ゴンタ肥前守.B(2を選択)
これでしょ

讃岐の麒麟児(4を選択)
4 信長が勢いづいたのはここからだと思う

副将軍ナンバー【7】讃常美(4を選択)
信長の天下取りを決定づけた合戦。

そのように追い込まれつつあったのもありますが、勝頼がなぜ突撃を敢行したのか?の方にも興味があります。

戸沢夜叉九郎正樹(1を選択)
少数の戦力を率いて、自ら先頭に立って戦い、戦略、戦術の両方を駆使して見事な勝利を得たから。

水野讃岐守祐利【7】(4を選択)
どれも凄い戦と思うが、当時最強といわれた武田軍を退けたという点で長篠の戦いに一票。

左衛門佐土佐金魚丸(2を選択)
これ、一択でしょう。

喜兵衛安房守(2を選択)
少ない兵で大軍に勝つ戦いだから

美濃守不識庵拾玖(4を選択)
危なげない物量作戦と野戦築城に目を取られがちだが、敵に全面衝突をさせる状況に追い込むところまで含めて信長の計略が光る戦。

三宅三河守康貞(4を選択)
それまで圧倒していた武田騎馬隊に引導を渡した画期的な戦術。

兵庫助征夷大小軍(4を選択)
戦闘に卑怯なし

奥山左衛門佐朝清(2を選択)
やっぱコレでしょ‼️
出世してからの戦は、援軍のお陰が多いと思う。

北条大蔵大輔氏弘(4を選択)
織田信長を戦い方を象徴する戦

いっちゃん左京大夫茶羅之介(4を選択)
晩年になってしまったが、武田家の滅亡を早めたこの戦いに投票。

だいはつこ(5を選択)
金ヶ崎の戦いの潔い逃げっぷりこそ、信長一代の好判断だと思う。

かなり筑前守(4を選択)
長篠の戦いは鉄砲を使った近代戦の幕開けと言われる。当時鉄砲の生産量は日本がナンバーワンだった。

もきち左大臣 九州4/20(2を選択)
桶狭間の戦いで負けていればその後の信長はないわけですから

大谷左近衛大将吉継(2を選択)
やはり、信長飛躍のきっかけとなった桶狭間かと思う。

鬼殺隊かーるおじ(2を選択)
自部隊のみで戦った奇襲攻撃は凄い!

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(2を選択)
これ以外、思い浮かばない。

陸中守@ポンコ2…(1を選択)
原点ではと感じます

mootze(2を選択)
少ない人数で、大軍を撃破にはやっぱり意志疎通が大事ですから織田軍、あっぱれです

村国三成 無期限休止(4を選択)
用意周到なら戦は勝ち

関白じゃりんこみらい♪(2を選択)
やはり地の利を攻撃に活かした桶狭間でしょう!

長尾平三景虎(2を選択)
今川義元を討ち取り、織田信長の名を世に轟かせた戦い

伊豆守(2を選択)
2万5千の相手に3千で奇襲し、勝つのはやはり信長らしい戦いだと思います。

鈴城左馬頭行脚(4を選択)
この戦いで信長の天下取りが現実みをまして揺るぎないものとなかった。
また、鉄砲による戦国の戦いを激変させた。

右馬助Rinoyasuto(4を選択)
1番有名だから

Forum2107播磨守(4を選択)
長篠以前、長篠以降と戦の根幹を変えた分水嶺

辺田和泉守(5を選択)
マイナーですが、浮野の戦いを

よだゆう三河守(4を選択)
鉄砲が戦の中心になるきっかけになった戦い

奥山朝家2(2を選択)
先祖が桶狭間で亡くなったと、聞きました。

清和(2を選択)
この戦で一躍、戦国時代の主役になったとおもうから。

貧弱なスパルタ人(1を選択)
ないない尽くしの状態で、地形、家臣心理を含む戦略、そして何より血縁を攻める非情さ、何よりまだ若い時代という部分が、とてもドラマティックな戦と思える。

路傍の石中務卿(1を選択)
一喝。

池田下総少掾煕政(2を選択)
やはり桶狭間でしょう!

添加の兵庫頭鯖味噌(4を選択)
あの戦国最強と言われた武田騎馬隊に、
鉄砲を、3000丁用意し、三段撃ち
信長様も、頭良いですね~

常陸介ちょくぎ(2を選択)
これかな

452 件中 401~450 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード