日本最大級!全国3,000城の詳細が見られる情報サイト
お問い合わせ
「ニッポン城めぐり」とは?
キーワードで探す
検索
「花巻」の城郭一覧
5 件中 1〜5 件目を表示中
さらに条件を指定して絞り込む
花巻城(はなまきじょう)
通称・別名
鳥谷ヶ崎城、鳥谷ケ崎城
所在地
岩手県花巻市城内
主な城主
安倍氏、奥州藤原氏、稗貫氏、北氏、南部氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸、移築門、時鐘堂
毒沢城(どくさわじょう)
通称・別名
毒沢館
所在地
岩手県花巻市東和町毒沢
主な城主
毒沢氏(只野氏)
遺構
曲輪、帯曲輪、土塁、堀切
寺林城(てらばやしじょう)
通称・別名
-
所在地
岩手県花巻市石鳥谷町中寺林
主な城主
河野氏、浅野六兵衛
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)
小瀬川館(こせがわだて)
通称・別名
小瀬川城、瀬川城、瀬川館、新主館
所在地
岩手県花巻市小瀬川第3地割(地図は説明板の場所を示す)
主な城主
稗貫氏、大瀬川氏?
遺構
土塁、横堀(空堀)
大迫城(おおはさまじょう)
通称・別名
高屋敷の御館、桂林寺館、桂林館、右近館
所在地
岩手県花巻市大迫町大迫古館
主な城主
大迫氏
遺構
曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀
ページの先頭へ戻る