
日本全国3,000の城郭情報を検索!
- 2024/12/23
高山市をめぐるツアーを開催!
新型コロナ禍前の2019年に第七弾となる『甲賀・伊賀の里を歩く!忍びの城ツアー』を開催して以来となっ...- 2024/12/13
城ファンが訪れたお城ランキング2024発表
「ニッポン城めぐり」では、アプリ利用者のGPS(位置情報)データを独自に解析した『お城ファンが実際に...- 2024/11/27
飛騨高山をめぐる期間限定キャンペーン
日本全国3,000城をGPSでめぐる無料スタンプラリーアプリ「ニッポン城めぐり」では、岐阜県高山市の...
- 2025/01/16
木村吉清起用の真意は?
奥州仕置後に5千石から一躍30万石の大名となるも、足元で起こった葛西大崎一揆の責任を問われ失脚した木...- 2024/12/05
朽木元綱が信長の通行を拒否していたら?
元亀元年の朝倉攻めの最中、浅井氏の離反に遭い窮地に陥った織田信長。信長は朽木谷の領主・朽木元綱の協力...- 2024/10/24
勝頼が長篠で討死していたら…
長篠で大敗を喫するも、その後7年間家を存続させた武田勝頼。では、もし長篠で勝頼が討死していたら、武田...
- 2025/03/22 〜 2025/06/01
特別展 天下三名槍
天下三名槍とされる御手杵、蜻蛉切、日本号の同一刀工の手による写しを展示。写しと言えども三本が一堂に会...- 2025/04/03 21:00
あなたの知らない京都旅 「クイズで訪ねる京都〜伏見稲荷大社・二条城・南禅寺〜」
「俳優・山西惇が、クイズに挑戦しながら名所を巡る人気企画の第2弾。今回は、京都屈指の名所、伏見稲荷大...- 2025/04/08 22:00
先人たちの底力 知恵泉 Jホラーの元祖「東海道四谷怪談」の発想術・鶴屋南北
「Jホラーの元祖「東海道四谷怪談」の作者・鶴屋南北。閑古鳥が鳴く芝居小屋をたちまち満員にした希代のア...