丸岡城(まるおかじょう)

丸岡城 投稿者:Myさん

城郭基本情報

名称(よみ) 丸岡城(まるおかじょう)
通称・別名 霞ヶ城
所在地 福井県坂井市丸岡町霞
天気情報

04/02(水) 降水確率:40%
16℃[+4]5℃[+5] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 霞ヶ城公園事務所[電話
分類・構造 連郭式平山城
天守構造 独立式望楼型[2重3階/築年不明/現存]
築城主 柴田勝豊
築城年 天正4年(1576)
主な城主 柴田氏、青山氏(丹羽氏家臣)、今村氏(結城氏家臣)、本多氏、有馬氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、天守、移築門、石垣
指定文化財 国重要文化財(丸岡城天守)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 36 丸岡城
設置場所 霞ヶ城公園管理事務所(券売所窓口)[地図

城郭口コミ


2025/03/30 04:00パラム越前守サトシ
丸岡城:当時の面影を今に伝える丸岡城 比較的低地にある天守には数分で登ることができます。地域の皆さんに大切にされていて、楽しそうなイベントも…城主の変遷を辿るのも楽しいですね。

2024/12/01 11:36吉継中務大輔
丸岡城:笏谷石を使った瓦が特長のお城、かつて最古だと言われていましたが、今は犬山城が最古だと言われています。国宝から重要文化財に格下げされた珍しいケースのお城です。

城郭攻略情報


2024/11/02 08:50
rigret
北陸新幹線から攻略可。
2024/03/24 14:22
カズニー
北陸新幹線から攻略できるようになりました!
2023/07/03 10:07
あざらし肥前守
坂井市丸岡町石城戸町、國神神社。(❜18・1攻略)
2021/03/28 13:20
Rocky丹波守
バス停宇多の手前でGET!
2020/09/01 11:29
綱島出雲守八雲
不可 JR北陸本線にて!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ぱぱんだ左衛門尉こぱんださん 9

 2位 真田左衛門佐さん 7

 3位 ハンター弾正忠錠二郎さん 6

丸岡城の周辺スポット情報

 現存天守(遺構・復元物)

 井戸(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 外堀跡(遺構・復元物)

 門石垣(遺構・復元物)

 お静慰霊碑(碑・説明板)

 切支丹灯篭(碑・説明板)

 里丸岡口門碑(碑・説明板)

 室町口門跡(碑・説明板)

 神明口門跡(碑・説明板)

 内長畝口門跡(碑・説明板)

 福井口門跡(碑・説明板)

 竹田口門跡(碑・説明板)

 金津口門跡(碑・説明板)

 長畝口(碑・説明板)

 山城山城(周辺城郭)

 西宮城(周辺城郭)

 雨乞山城(周辺城郭)

 牛ヶ島石棺(寺社・史跡)

 タブの木(寺社・史跡)

 国神神社(寺社・史跡)

 丸岡城八幡神社(寺社・史跡)

 有馬直純の墓(寺社・史跡)

 本多成重の墓(寺社・史跡)

 公園管理事務所(御城印)

 霞ケ城公園管理事務所(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 丸岡城駐車場(駐車場)

 お天守前駐車場(駐車場)

 一筆啓上 日本一短い手紙の館(関連施設)

 丸岡歴史民俗資料館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました