戦国世論調査

真田一族の中で最も名将だと思うのは?(2016/05/26)


昌幸の築いた上田城(長野県上田市)

有能な人物を数多く輩出し、今なお人気の高い真田一族。その中でも、あなたが最も名将だと思うのは?

[投票実施期間]2016年05月26日~2016年06月17日


1.旧領を回復し、武田信玄のもとで目覚ましい活躍をした「幸綱(隆)」。

17%

2.徳川の大軍を二度も退けるなど、常に周辺の大名を翻弄した「昌幸」。

54%

3.大坂の陣で家康を震撼させ、「日本一」とまで称された「信繁(幸村)」。

10%

4.関ヶ原で東軍に属し、その後も一徹に家名を保った「信幸(信之)」。

13%

5.徳川家臣として昌幸とのパイプ役にもなり、後に幕臣となった「信尹」。

3%

6.その他

0%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

maria右京大夫(2を選択)
戦の将として考えるなら、昌幸

左京亮春はあげぽよ(2を選択)
まったく、わからん!

征夷大将軍西大寺信誠(2を選択)
定番だが、名将ならば昌幸!
戦略、戦術両面で強みを活かす力に長けていた!

庄内尾張守矢田(4を選択)
幕府の嫌がらせや御家騒動を乗り越えた。

真生相模守如猪斎(1を選択)
まわりが北条、長尾、上杉、小笠原といる中で、信玄を信じ、信濃、西上野制圧の一躍を荷おったからこその真田でしょう。

高田山吹守道灌(1を選択)
いずれも甲乙つけがたいのですが後世の真田家の活躍のイシズエを築いたことは重要なポイント。

九戸左近将監政実(4を選択)
真田家を再興した幸隆か父や弟があれだけ反抗したのに真田家を存続させた信之かで悩みましたが、やはり信之で!

音みく中務大輔闇サガン(2を選択)
「名将」と言えば昌幸ではないでしょうか?他の方々は「秀でた将」と感じます。

明石根室守則実(2を選択)
やはり、この人に尽きます。軍略も人望も。

蓬左の武将尾張守⚡️晋作(4を選択)
昌幸ともあろう人物が関ヶ原を見誤り、幸村が大坂方に味方しなければ、もっと大身になったかもしれない可能性を考えると、信之がもっとも理にかなった将といえる。

勘解由次官若旦那(2を選択)
多勢に対し一度ならずも2度家康に負けない戦法でお家や民を守った領主を尊敬します。

fenrir大宰帥(1を選択)
この人が居ないと始まらなかった

(3を選択)
今は繁信

美保安芸守(1を選択)
先週末に上田城跡と真田の郷に行ってきたばかり。真田の礎を築いた幸綱かな

おかっぴき(3を選択)
真田昌幸が一番❕❗輝かしい戦績を残してるでしょう!幸隆が旧領を回復した功績も大きいと思います。

野口相模守(3を選択)
文句なく日ノ本一の兵。信繁の活躍がなければ、昌幸、信之の名も現在ほど有名になっていなかったのでは?

陸中守@ポンコ2…(6を選択)
いずれも名将なので、あえて信綱・昌輝を。
武田家臣団の中でも、動員兵力などもそれなりの地位にあったから。

相模守半覚齋(2を選択)
信幸・信繁の親であり、ふたりに大きく影響を与えた昌幸に1票。
大河ドラマの印象で(笑)

参議つっち(2を選択)
何をもって名将というかによりますが、全員有能であるのは真田家の凄さ。敢えて選ぶとすれば、信繁といいたいが、実戦の数に乏しい。ここは信玄の目を信じて、信玄に寵愛された昌幸で。

豊島左衛門佐カンプ衛門(1を選択)
落ち延び、浪人、客分から真田昌幸が大名になるまでの礎を築いたのは幸綱だと思う。並の武将なら戦乱の中に消え行くモノだが宿敵・武田家に信頼され華麗なる復活を遂げた。凄い武将だと思います。

Michi(1を選択)
放浪の生活から、旧領を取り戻し、真田繁栄の素を作った人だから。

夜桜治部少輔信光(2を選択)
名将という事なら昌幸。
大河のセリフでもあったけど、信繁はもう少し早く生まれていればもっと武勲を上げて父を越えてたと思う。

かめ〜右兵衛督(4を選択)
幕末まで真田家が残ると想像した人は当時どれだけいただろう?

ジョウ陸奥守(4を選択)
家名を残してこそ!

shunchan(2を選択)
戦上手、世渡り上手、父祖伝来の地を守り、家名を後世に遺した、戦国きっての知将。間違いないでしょう。

若狭守次郎吉(4を選択)
やっぱり血筋を守ったことはえらい!

tradewind中務卿(2を選択)
ベタですが、やはり、くさかりまさお効果かと

隼人正のぶちゃん(2を選択)
実績から言って、昌幸しないない。大阪夏の陣まで生きていてほしかった。!✌

侍大将左近衛少将昌世(2を選択)
昌幸なのですが、徳川政権との政争に勝ち抜き家名を存続させた信幸も捨てがたい。

武州左兵衛督 憧れの天守閣(4を選択)
真田家存続の巧者

ぽめ(6を選択)
真田一族を高く評価することなんてできないでしょうに。

大原式部卿助佐衛門(4を選択)
後の世まで家名を残す事が、第一だと思います…(^-^)/♪

バーナード左近衛中将ワイズマン(3を選択)
凄みの有る判断力で真田躍進の礎を築いた幸綱。独立大名としての地位を築いた表裏比興の昌幸。どちらも、能力は、信繁よりも上だと思いますが、最も後世に名を残した信繁こそが、名将ではないでしょうか。

井上弾正忠ろくし(1を選択)
すごく迷ったけど、名"将"なら幸隆。名"君"なら信幸かな。

ソバッソ80.0(1を選択)
礎って大事っす。そもそも領土も兵力も無い所からスタート→近辺勢力を慎重に選びながら、領土から追放されるきっかけになった武田に味方し→勢力回復。調略うんぬんより決断力がスゴイす。

京楽秋水佐渡守(4を選択)
太く短くより 細くても長く家名を存続させたという点で・・・

お城坊や(2を選択)
昌幸一択でしょう。というか全員かっこよく言ってはいるが昌幸以外大したことしてない。

鎌倉五山勘解由長官建長僧堂(2を選択)
やはり草刈さんだろ。

 marshal石見守(6を選択)
真田昌輝
百足衆の一人。武田信玄に、兵部は、我が両眼なりと言わしめた武田24将の一人で、信玄から別家をたてることを許されたから。

トムトム秋田城介(2を選択)
名将であれば昌幸でしょ!
武田が滅亡し最も波乱の時代を息抜き、戦では知略を発揮し徳川・北条と渡り合い、真田を大名にする基盤を作った功績は大きい。

左近将監みづひな(2を選択)
戦に勝つという実績なら幸隆、昌幸のどちらか。知名度で昌幸

我こそは眞田左衛門佐幸村(6を選択)
若くして真田家を継ぎ、惜しくも長篠にて戦死した信綱公だと思います。

田上太閤久兵衛(2を選択)
色々な意味で、一番敵に回したくないのはこの人かとw

島左近大蔵卿(4を選択)
選択の連続である戦国乱世で、感情に流されず冷静に時勢を読み続けたことは凡将ではできないことだと思う

まさ宮内卿猛虎(2を選択)
諸大名と肩を並べるまでに、真田を有名にしたのは昌幸であり、信幸・信繁を育て上げ、天下に真田を知らしめた。

摂津守恭太郎(6を選択)
真田家は英傑揃いなので、選ぶことできません。

雅峰刑部大輔(1を選択)
難しい選択ですね。強いて言えば、武田に賭けて真田家躍進の基礎を築いたといういみで幸隆だと思います。

日向夏隠岐守(2を選択)
昌幸最強。昌幸イズナンバーワン。

下野守まはる(4を選択)
派手な記憶より、家名を愚直に守った点を評価するべきと思いました。
兄が居たから、信繁も十二分に槍働き出来たと思います。

Ninja河内守青影(6を選択)
信綱、昌輝、昌幸、信尹の四兄弟は島津四兄弟に劣らぬ名将揃いでしょ。
てか真田に暗君無し?

253 件中 201~250 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード