戦国世論調査

北条が滅亡を回避する方法はあった!?(2016/05/09)


北条氏直像(部分、早雲寺蔵)

豊臣秀吉による小田原征伐に対し北条氏直は徹底抗戦したが、最後は降伏して大名としての北条氏は滅亡した。では秀吉による討伐の発令後でも北条氏が滅亡を回避する方法はあった!?

[投票実施期間]2016年05月09日~2016年05月31日


1.事ここに至っては、交戦前に無条件降伏するしかなかった。

40%

2.箱根の天険に拠って野戦に出ていれば勝てる可能性はあった。

3%

3.伊達氏との連携を強化し長期戦に耐えれば和睦を引き出せた。

9%

4.交戦後でも史実より早く降伏していれば数ヶ国は安堵された。

20%

5.秀吉が討伐の意志を固めた以上、滅亡を回避する術はなかった。

25%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

takechan.(5を選択)
やはり北条には城はあったが人がいなかった。滅亡やむなし!

キク(1を選択)
開戦後は何を言っても…。前に無条件降伏なら可能性もあった。

式部卿となりのヨーダ(4を選択)
家康は残れたんで方法はあったかもしれません
ただ家中のゴタゴタがなぁ〜

成田上野介のぼう長親 (5を選択)
最近の研究で当時の記録から、名胡桃城奪取事件以前に秀吉が小田原征伐を命じており、秀頼に戦乱の種を残したくなかったため、と考えられています。ということは、事実上無理です。

酒巻右衛門督靱負(5を選択)
討伐前に上洛し、恭順していれば、坂東の勇として残り、江戸時代はもっと短かったか、無かったかではなかろうか。

小早川隆景(5を選択)
討伐発令前に折れるしかなかった。

さくらゆき隊左近衛大将びりー(2を選択)
秀吉公は討伐前に充分な和睦交渉行った。
籠城で勝てると思った氏政が甘い!

各所の城には援軍を出しつつ、山中城で迎撃するべきだったと思う

石垣山城なんて作られたら終わり。

しまっこ♪石見守(1を選択)
国替えは避けられなくても滅亡は回避出来たんじゃないかなぁ~

志摩守すとんぴぃ(1を選択)
流石にこの段階で完全滅亡はないと思う

白起(5を選択)
討伐発令後は、無理。もっと早く降伏すれば助かった

II軽内大臣為信(4を選択)
伊豆・相模は安堵されたかもしれない。

百段上総介久太郎(4を選択)
氏規の外交実績もあり滅亡だけは救えたのでは。でも家康関東移封ありきの話なので関東数ヶ国安堵どころか国替えで決着したかも。

左近衛少将 rstones(1を選択)
こういう時は、意地を張らずにさっさと降伏しないとね。家を残すのなら、沼田なんぞ盗りに行く前でないとなあ。

ムササビ39(1を選択)
討伐が発令されているのでかなり厳しいが九州辺りまで飛ばされて助かった可能性は有るかな?

太政大臣dougen(1を選択)
厳しいかもしれないが、これしかない。

式部大輔こしまう(5を選択)
お互いもう引けなかったでしょう。

なおリン(1を選択)
相手は 戦国オールスターズだから戦をしても絶対に勝てない。そもそも戦ってはいけなかった。

パパ兵部卿たこ(4を選択)
他の事例を見ても分かるように、早めに降伏していれば、多分、数ヶ国は安堵されていたと思います。

Michi(5を選択)
発令前なら、まだしも、発令後は秀吉の面子もあるだろうから、無理では?

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(5を選択)
交戦前なら、領土安堵もあったかも知れないが、もう手遅れですなぁ。

蒲生兵部卿郷信(4を選択)
島津や長曽我部のように、本拠地に追い込まれる前なら何とかなったかも

まさ宮内卿猛虎(1を選択)
当時は、関東1の力を携えていた。全国の情勢を正確に掴み、豊臣に加勢する事を誓約してれば、五代であ終る事は無かったでしょう。

常陸介iff(3を選択)
あるとしたらこれか。しかし伊達も安泰でない。

(4を選択)
伊達家みたいに一部領地は没収されるかもですが,なんとか生き残れたと思います(・_・;)

【❖】二代目にゃ~(1を選択)
妥当な線かな…相模安堵で手打ち?

(=゚ω゚)ノ加賀守(4を選択)
島津や長宗我部と同じだと思う

黒田大宰大弐ななつ星(1を選択)
無条件降伏したとしても、果たして滅亡を回避できたかは甚だ疑問であります。
そういう意味では5.に限りなく近いかも。。。

ark主膳正(5を選択)
ただし、氏直は短命が最大の失策な気がする。せめてもうちょっと生きれば、復活はあったと思う。

大宰少弐ためぞう(4を選択)
島津の例もあるので…

SSRB主税頭(3を選択)
伊達との連合軍だけでは、豊臣軍を抑える事は不可能(-_-)どう考えても徳川が反旗を翻すと想定外だったんだろな…あれだけ同盟やら政略結婚を裏切って(゚o゚;;徳川が豊臣についた時点で終わりの話。

ウオッカ能登守(2を選択)
長期戦より、むしろ短期戦で秀吉を狙えば、可能性はあったように思います。

公式オフ会で征夷大将軍いしじぃ(5を選択)
西進を目指す秀吉には、東の北条氏の武威と鎌倉の支持層を除きたかったはず。
織田信長のように東側に味方に置く布陣。

天下人目前でライバルの家康の扱い方にとって好都合だったのかも

七忍野権兵衛(5を選択)
生贄

バサラ侍従(5を選択)
秀吉が惣無事令を発令した時点で、北条の滅亡は近い位置にあったのでは?

兵部大輔長門喫茶(1を選択)
上杉や徳川と同じ時期に家臣になっていれば…とも思います。
それでも、国換え等々避けられないかなと…。

knights34治部少輔(5を選択)
見せしめが必要だったからね。

マツ渡島守ケイ(4を選択)
敵に回すには悪すぎる

真生相模守如猪斎(2を選択)
風魔を使って秀吉暗殺…
やっぱ無理かな?
(⌒-⌒; )

琉照(1を選択)
5も有り得るが、忠誠を誓い従順する態度と、領地を減らされ僻地へ行く位の覚悟と家康らの助言があれば、滅亡は免れたかも。もし島津のようになったとしたら、家康の関東もなくなり、また歴史が大きく変わったかな。

綱島出雲守八雲(2を選択)
1、4は歯応えが無く諸大名への見せしめの意味でお家断絶で却下。
3は伊達家は御家騒動で連対どころではなく却下。
2は可能性は低いが不可能ではなかったかと。
5は2の可能性があるので却下。

しんぺー(1を選択)
伊達を当てにした事、秀吉を見誤って対応できなかった事が悔やまれる。
討伐令が出ても、氏政・氏照含む北条一門が、非武装の上、箱根辺りで派手に降伏イベントやれば、何ヶ国かは安堵されただろうに。

アッツ中務卿蝦夷守(1を選択)
防衛に強い実績のある名城を持っていたことが逆に仇になってしまったが、北条の方針は責められない、当時20万もの兵を動員できた戦などなかっただろうから

甑岩式部卿正頼(5を選択)
この頃の戦いは開戦までに勝負が決まっているように思うので、無理だと思います。秀吉は政治ショーとして北条を滅亡させたかったと思うので、許されることもなかったと思います。

盛信(5を選択)
徳川も伊達も後北条氏を秀吉に逆らったらどうなるかの実験台に使ったように思う。
小田原攻めは秀吉の威を振るうための戦いだと思うので滅亡は必至。

かめ〜右兵衛督(4を選択)
数カ国は無理。小田原を退去するなどすればどこかで小大名として生き残れたかもしれません。

青き巨星弾正少弼かみ(5を選択)
生け贄はいるでしょうから

かよぱぱ和泉守(3を選択)
伊達を巻き込めばね、ちょっとは逝けたかもよ。

ふみころ(1を選択)
交戦が始まった時点で無理だったかと。領地も大きすぎたので、結局難癖つけられて削られた可能性は高いと思います。

稲葉宮内卿元康(4を選択)
選択肢の中では期間を短くすることによって大幅減封ながらも大名として存続ができたのではないかと思う。
実際には開戦に至るまでの工作ですでに滅亡濃厚か…

北条左京大夫氏泰(5を選択)
北条大好きですが、これに関してはコメントに困るほど「こうしたらよかった」が思い浮かばない。

174 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード