戦国世論調査

信長周辺が手薄でなかったら!?(2021/01/29)


本能寺跡(京都府京都市)

僅かな供回りのみで本能寺に寄宿していたところを明智光秀討たれた織田信長。 では、信長が十分な兵を伴って京に滞在していたら、本能寺の変は起こらなかったか?

[投票実施期間]2021年01月29日~2021年02月22日


1.光秀が冷静さを取り戻し、以後は忠実な家臣として働いた。

11%

2.忠勤を装いつつ、後々同様の機会があれば信長を討った。

51%

3.本能寺へは向かわずに、丹波亀山城において挙兵した。

8%

4.たとえ大軍に守られていても、乾坤一擲、襲撃を実行した。

13%

5.謀反は断念するが離反の意思は固く、毛利領等へ出奔した。

12%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

(波)志摩守なべぶんこ(3を選択)
また後日に討とうと考えたのだろうか…

中務大輔子龍(6を選択)
1から5のいづれもなさそうなので、わからない。

Rocky丹波守(2を選択)
討てる確証がないと謀叛を起こさないでしょう。隙あらばどこかで起こす可能性が1番でしょうね!

征夷大将軍クララ姫(2を選択)
光秀は、緻密な情報把握、綿密な計算、本能寺における信長の手薄な状況判断から謀反に出たわけで、ガッツリ信長隊がおれば、そんな危険な賭けはしないと思う。

右近衛中将源氏嫡流末裔@狗鷲(6を選択)
謀反そのものが計画的ではなく、発作的なものだったように見えます。またの機会を窺うのか、それとも何もしないのか、やっぱりわからない

鬼殺隊かーるおじ(2を選択)
信長の光秀に対する仕打ちや態度が、人前であからさまに行われていた事実が有るとすると、許し難い憎しみ、怨みが湧いていたと思います。平静は保っていても、チャンスが有れば殺してしまえホトトギス!

陸奥権中納言景衡(1を選択)
信長の隙を見て思い立った様なので。隙がなければ信長を討とうと思いつかなかったのではないか。

讃岐守饂飩(2を選択)
信長killの目標を達成するのが第一目標なので聡明な光秀は、後々の機会を狙うはず

民部大輔与助(4を選択)
決意は固かったと思います。

なるちゃん兵部卿(4を選択)
光秀の兵力もそれなりに多く、十分勝機はあると思います。京都の市中で大軍は機能しないでしょうし。
軍の配置、四国情勢等、タイミングとしても、ここしかないかと。(家康も危ないし?)

【しばぴー】iggy摂政(6を選択)
ほぼほぼ精神崩壊状態の中、丹波攻略後、気力を振り絞り一族の行く末安定に尽力して隠居。

いずみ安房守(6を選択)
あの状況になるよう仕組んだ説もあり、この時失敗しても、また狙ったかも。

眞田左衛門佐十兵衛(2を選択)
近くにいた方がいつか狙えるのでは??

アッツ中務卿蝦夷守(6を選択)
正直わかりません
歴史にもしもはありませんが機を伺う慎重さはあると思います。

蔵人頭ライブラリアン(6を選択)
出奔するなら瀬戸内海を渡海して長宗我部領行きを考えたと思う。

美濃守不識庵拾玖(6を選択)
信長が本領の兵をまとめて中国地方へ出兵するなら、中国遠征を辞めて空っぽになった畿内に翻って謀反ってのも面白いかも。まずは堺の丹羽・信孝軍を攻撃…

奥山左衛門佐朝清(5を選択)
麒麟がくるの設定だとこんなのありかな?

ベーコン(6を選択)
本能寺の変は八百長。当時の歴史に都合が悪いので、作られたおとぎばなし。当時のキリスト教徒の日本奴隷化を頓挫させるために作おとぎばなし。

鞍馬佐渡守TENG(1を選択)
あまりにも手薄だったから魔がさしたのかな?頭のいい光秀にしては事後の備えが甘すぎたし。

トゥルースリーパー(4を選択)
長年の恨みはちょっとやそっとじゃ消えない。

美酒乱☆桃太郎伊予守(1を選択)
信長=ハン。自らのひげ剃りを雑魚修羅に任せカミソリを首元に当てさせて、どうした?私は今スキだらけだぞとしておいて、カミソリで首を掻っ切ろうとした瞬間、あべし!されるので凄いプレッシャーだったはず

よだゆう三河守(6を選択)
長宗我部問題がどうなるかで判断が変わると思います。

紅葉安芸守(5を選択)
長宗我部との交渉などで色々爆弾を抱えていたので、そのまま忠勤というわけにはいかない気がする

(2を選択)
機会を伺っての乾坤一擲の大勝負だったでしょうから、機会が来たと思ったら決行でしょう。来ないかもしれませんが。

mootze(2を選択)
やっぱり、ねまわし、していないいじょうは、次回の、チャンスに、宝くじみたいに、

れんじ左衛門督(2を選択)
光秀が深い考えがあって起こした謀反だと思うので、機会があれば後々謀反を起こしたと思う。

無手勝流出羽守きっき(6を選択)
明智光秀の謀反自体怪しい。
朝廷と雑賀衆が影で暗躍して
雑賀衆が明智の兵に紛れて先導。
光秀は利用されただけで謀反の意志は無かった。
手薄で無かったら本能寺の変が発生しなかったと推測。

真田伊豆守信之(6を選択)
可能性の一つとして、信長よりもひと足早く備中へ向かい、秀吉軍の背後を急襲して毛利へ寝返りも考えられるかな。

HIGE権中納言POKO(2を選択)
最終的な結果は同じかなあ。

ミサミサ内蔵頭(6を選択)
本能寺の変以降の光秀は、動きが良くなかった事を考えると信長に成敗されるか、引退してると思う。

みみっちー(2を選択)
わかんないけどなんとなく

まさまさ摂津守(1を選択)
家臣として働き、信長の動向を上手く抑えたか?

K910大膳大夫軽虎兵(2を選択)
千載一遇のチャンスだから挙兵したのであって、大軍が相手なら様子見でしょう。
織田家中は離反が多いので、チャンスはまだまだありそう。

♡是非に及ばず♡(6を選択)
勝機が無ければ実行しなかったでしょう。千載一遇のチャンスを待ち続けるかも知れませんが、その間に森蘭丸によって「謀叛の兆しあり!」として刺し違え覚悟で誅殺されただわね。

綱島出雲守八雲(4を選択)
奇襲を以ってコレを成し遂げた事でしょう。
桶狭間の戦いの京都版。

球磨川大宰大弐えびの(2を選択)
確実に信長と信忠の「両方を」討てないとなると自重するのでは。
なお次のチャンスが訪れるまで光秀が生きているかどうかは定かではない。

ウツーノ越前守白起廉頗王翦(2を選択)
どれもありそーだが、あなタイミングでの謀反だからスキなきゃ狙いはせんだろうかと。

水野山城守祐利【7】(2を選択)
信長と光秀の間の溝は埋めようがなく、遅かれ早かれ同様の事件は起きていたと思う。

庄内尾張守矢田(2を選択)
手薄な守備だったからこそ実行したのであった。いざとなればその後刺し違える事も可能。

貧弱なスパルタ人(3を選択)
僅かな供回りになるように、仕向けたからだと思うけどね。用意周到に勝てる状況を作ると思う。秀吉が想定外の速さだっただけで…と思いたい

登城印(5を選択)
信長の兵士の数によると思う、もう少し足場を固めてから(麒麟では、うまく使われた)天下人ではなく軍師ぐらいで事を進めれば良かったのでは、と思います。

隆兄(6を選択)
忠勤に励み、柴田と羽柴の争いを上手く利用して勢力拡大する。その後信長に起こる別の変事に乗じて勝負する。

相模守謙龍(1を選択)
衝動的にやってしまったと思ってるので、守りが硬ければ何もなく臣従し続けたと思います。

京楽秋水石狩守(2を選択)
十分な兵がどれ程かで判断基準が違ってきます、多くても達成できるか否かでその後の事も考え有能な光秀は判断したと思う。

瓶割権六長尾平三景虎(3を選択)
某が思うキンカン頭(by司馬遼太郎)の行動は丹波亀山城で蜂起ですな

はっち96(2を選択)
人生最後の勝負に、何処かでたような気がします。

おんな城主 直虎(2を選択)
信長を討つ意思は固く、鷹狩りなどの防備が手薄な時を待った。

役行者河内守武さん(3を選択)
ここまで、こじれたら、謀反は、するでしょう。

千葉相模守早雲【権六】(4を選択)
各方面に主な軍団が出張っているので、大軍にも限度があり、そもそもが奇襲の為、十分な準備をしていれば勝機はあると思う。

あにじゃ(4を選択)
思い付きの奇襲じゃないはずなので、大軍であっても決起したはず

352 件中 301~350 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード