三成が落ち延びていたら…(2017/09/25)
©2017「関ヶ原」製作委員会
関ヶ原から落ち延びるも、その後捕らえられた石田三成。では、もし三成が敗戦後すぐに関ヶ原周辺から落ち延びられていたら、どのような行動を取った?
[投票実施期間]2017年09月25日~2017年10月20日
1.佐和山城に戻って、一族郎党とともに正々堂々東軍の軍勢を引き受けた。 |
|
2.ともに決起した直江兼続のもとへ逃げ込み、徳川迎撃のための準備をした。 |
|
3.豊臣秀頼と毛利輝元らのいる大坂城へ入り、東軍と決戦するよう促した。 |
|
4.海路島津氏の薩摩へ落ち延び、家康から赦免が出るのを根気強く待った。 |
|
5.武断派七将に襲撃された時と同様に、あえて家康の陣中へと逃げ込んだ。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
織田備前守信長(3を選択)
促したが、結局決戦するに至らず、豊臣安泰のため、三成は東軍に差し出されたでしょう
かみくま大宰帥(6を選択)
切腹。
富安兵庫頭大竜(1を選択)
期待込み
眞田左衛門佐十兵衛(3を選択)
西軍の総大将毛利輝元と豊臣秀頼へ関ヶ原の戦い=内輪揉めではなく、改めて反徳川家康の豊臣側の意向を強め東軍所属の豊臣恩顧の大名への発信を強めたはず!
TARKUN式部大輔(1を選択)
あの状況では、佐和山城にたどり着くのがやっとだと思います。
攻めて来た東軍と戦って、潔い最後を遂げるのでしょう!
○○○(1を選択)
表向きは伏見城を落城させた三成との私闘であり、この時点では豊臣を攻める気持ちはなし。豊臣方にとっても両家とも家臣にあたるので、逃げ込んで来られても迷惑。三成もこの時点では大坂には駆け込まない。
石堂右近衛少将一徹(1を選択)
自分の居城へ戻っただろうが、最終的には徳川方には勝てず、結果は変わらなかったと思う
安芸守ガラス職人(3を選択)
結果は変わらないと思うが。
中務卿つっち(3を選択)
大坂城に入って決戦を主張するも、全責任を負わせられ同じ末路かと…
鳥羽釆女佑宏(4を選択)
宇喜多秀家と同じ道を歩むのでは
かぜはふり(6を選択)
落ち延びたとしても、捕縛→斬首は免れない
三成一人では、結果は知れてる、
⚡️⚡太閤魔神風車⚡️⚡(3を選択)
今度こそハッキリと豊臣VS徳川の戦いとなるように根回しをして決戦に挑んだ(先の「関が原」よりはましな戦いになるはず・・・)
烈岾肥後守弦乃進(3を選択)
なんとなく…
左近衛大将銀英2タカタカタカ(3を選択)
3しかないと思いますね。
おとも左近衛中将様(3を選択)
どっちにしろ家康側に付くとは考え辛いので、再度迎撃する準備に取り掛かったと思う。
田上右京進朝清(3を選択)
劣勢を覆せないと感じていたら1、そうでないなら3。
SSRB主税頭(3を選択)
大坂城に駆け込んで、秀頼と輝元に出馬を促すも、無碍に断られ、西国へ船で落ち延びていったんじゃないかな…
tradewind中務卿(3を選択)
大義名分のある秀頼のいる大阪なら、もう一波乱おこせたかと。
高田山吹守道灌(3を選択)
2が理想的だと思うが本人の感覚では大坂城だとか思う。
王織部正佐才(3を選択)
でも、追い出されたかもしれないですよね。
志摩守ニコちゃん(1を選択)
引き受けるが、やはり負ける!
爺々大宰大弐(6を選択)
家康に命乞いをしようとする仲間内に寝首をかかれてしまうのではないかな?
音みく中務大輔闇サガン(6を選択)
大阪城に逃げるも、毛利輝元・淀殿に敗戦の汚名を着せられ、切腹を命じられ、果てた。
合戦不参加 三加弾正尹(6を選択)
どれも有り得ない。どこかで潔く自刃したかと。
白鳥 出羽守 長久(3を選択)
おそらくは
勘解由次官みほ(3を選択)
3ですかね〜?三成の大義名分としては
mootze(3を選択)
結局は捕まって豊臣は滅びた
のび越後守(6を選択)
しばらくの間は逃げれても結局東軍勢に捕まったんじゃないでしょうか
洗濯大臣尾張守(6を選択)
自責の念で、切腹じゃなかろうか。
いずみ安房守(3を選択)
もう、どうにもならないにしても、まずは大坂城を目指すしかない。
仕事多忙中納言速水右近(6を選択)
どれもあり得ない!三成に残された選択肢は佐和山に戻り自決の道のみ。私なら上杉景勝、真田昌幸、黒田官兵衛、鍋島直茂、立花宗茂に書状を送り、リベンジの戦を仕掛ける!
中垣内征夷大将軍瑞賢(1を選択)
最期の一花は自慢の佐和山で。
K910大膳大夫軽虎兵(3を選択)
受け入れては貰えないやろうけど‥‥。
なまず(1を選択)
清廉潔白に一族玉砕…かな
もん主税頭減量中(2を選択)
う~ん、いまいち好きになれないんです(^^;)
右衛門督kiyoshi(3を選択)
これ以外実現不可能
カリンコーヒー(6を選択)
戦わずに逃げた。
ウツーノ越前守白起廉頗王翦(3を選択)
大坂城にさえ入れば無傷の毛利軍に宇喜多秀家も戻ってきて秀頼に徳川打倒を訴えるわなー、決戦するかは分からんけど。
フー甲斐守(6を選択)
佐和山に戻り、自害したのでは。
東北覇王聖役小角(2を選択)
やはり頼りに成るのは上杉の智謀兼次なり
安倍相模守宗任(3を選択)
これしか生き延びる方法はない。
でも、徳川方からの要求に耐えられず、引き渡されて結果は同じかと。
津軽宮内大輔藤原信建朝臣(6を選択)
大敗を喫した以上、国外逃亡でもしない限りは、いずれにしろ三成の死は確定かと思います…。
せしえもん中務大輔(6を選択)
夢破れて自刃、かな。
甑岩式部卿正頼(3を選択)
こうするのが一番三成らしく感じます。
相模守愛洲久忠(6を選択)
史実通りに
右近衛中将源氏嫡流末裔@狗鷲(3を選択)
ただし、輝元にはやる気がないため、決戦は却下されそう。
もっくん勘解由長官3号(3を選択)
でも、連座を恐れた豊臣に、徳川に突き出され、結局は何も変わらなかったでしょうが
相模守輝彬(2を選択)
豊臣に害が及ぶので、大阪城には入らないだろう。
( *¯ ³¯)っ旦(1を選択)
正々堂々かどうかは?
行き場なく仕方無しで、では?
まさ宮内卿猛虎(2を選択)
西に行くには、甚だ危険が伴う為、北陸の上杉領内に落ち延び、兼続と組得たであろう。其所で、西の諸将に通知、再度の決戦を促したであろう。
205 件中 151~200 件目を表示中