丸亀城(まるがめじょう)

丸亀城 投稿者:宮内卿さん
icon

01時間

35

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 丸亀城(まるがめじょう)
通称・別名 亀山城、蓬莱城
所在地 香川県丸亀市一番丁
周辺の宿
天気情報

10/18(土) 降水確率:50%
30℃[+3]20℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 丸亀市商工観光課[電話
分類・構造 輪郭式平山城
天守構造 独立式層塔型[3重3階/1660年築・1877年改/現存]
築城主 奈良元安
築城年 室町時代前期
主な改修者 生駒親正、山崎家治
主な城主 生駒氏、山崎氏、京極氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、天守、門、長屋、番所、石垣、横堀(水堀)
指定文化財 国重要文化財(天守(附指定)木札、大手一の門、大手二の門(附指定)東西土塀)、国史跡(丸亀城跡)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 78 丸亀城
設置場所 丸亀城天守[地図

城郭口コミ


2025/09/18 22:32雲の如く
丸亀城:一年ぶりに登城しましたが、見返り坂、生駒坂は相変わらずきつかったです。今日は小雨が降ってたので、暑さが和らいでいたのが幸いでした。また、10分ほど天守最上階を独占できたのでラッキーでした。生駒坂の勾配は帰り道のほうが歩くのに注意が必要です。

2025/09/18 17:33ペケ右近衛中将
丸亀城:家内と一緒に攻めました。天守は大きくはないですが、城郭全体の雰囲気がとても良い城でした。是非一度訪れてみる事をお勧めします。

城郭攻略情報


2025/09/15 19:52
井崎内膳正義頼
高速道路で攻略前に行ったのになぁ😭
2024/12/31 10:21
ヒイワレヒコ
宇多津駅で攻略できました。
2023/08/29 14:19
あざらし肥前守
JR予讃線丸亀駅、琴電琴平線栗熊駅〜琴参バスレオマ宇多津線城西小学校前で降車し登城した時、初登城は1984年。(❜17・12攻略)
2022/12/05 09:01
カモメ
ボートレース丸亀にて!
2021/11/07 05:00
山じい
丸亀市役所前駐車場から攻略出来ました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 めがるまんどうさん 144

 2位 10cmさん 125

 3位 生駒伊予守江現蔵✿さん 88

丸亀城の周辺スポット情報

 大手門(遺構・復元物)

 かぶと岩(遺構・復元物)

 現存天守(遺構・復元物)

 三の丸(遺構・復元物)

 御殿表門(遺構・復元物)

 番所(遺構・復元物)

 月見櫓跡(遺構・復元物)

 三の丸東櫓跡(遺構・復元物)

 戌亥櫓跡(遺構・復元物)

 搦手門跡(遺構・復元物)

 栃の木御門跡(遺構・復元物)

 二の丸隅櫓跡(遺構・復元物)

 二の丸井戸(遺構・復元物)

 野面積み石垣(遺構・復元物)

 大手二の門(遺構・復元物)

 外堀公園(遺構・復元物)

 土塁 (遺構・復元物)

 内堀(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 外堀跡(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 三の丸坤櫓跡(遺構・復元物)

 二の丸長崎櫓跡(遺構・復元物)

 姫櫓(遺構・復元物)

 宗門櫓(遺構・復元物)

 盬櫓(遺構・復元物)

 東御門跡(遺構・復元物)

 三の丸高石垣(遺構・復元物)

 三の丸井戸(遺構・復元物)

 土塁跡(遺構・復元物)

 丸亀城跡土塁(遺構・復元物)

 丸亀城址水路跡(遺構・復元物)

 石碑(碑・説明板)

 吉井勇の歌碑(碑・説明板)

 国指定史跡丸亀城跡案内図(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡石碑(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡(碑・説明板)

 丸亀城大手一の門、二の門石碑(碑・説明板)

 丸亀城大手枡形石碑(碑・説明板)

 丸亀城石碑(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡石碑(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡石碑(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡石碑(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡石碑(碑・説明板)

 丸亀城外堀跡石碑(碑・説明板)

 本門寺(寺社・史跡)

 法音寺(寺社・史跡)

 天守(御城印)

 丸亀城天守(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 三の丸公衆トイレ(トイレ)

 丸亀城内駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 丸亀市立資料館(関連施設)

 延寿閣別館(関連施設)

 丸亀城石垣復旧PR館(関連施設)

 中津万象園(関連施設)

 亀山公園(関連施設)

 外濠緑道公園(関連施設)

 見返り坂(その他)

 あやめ池(その他)

 丸亀城名誉大使 田村淳パネル(その他)

 幸運のハート石(その他)

 

to_top
気に入った!しました