高松城(たかまつじょう)

高松城 投稿者:摂政頼光さん
icon

01時間

00

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 高松城(たかまつじょう)
通称・別名 玉藻城
所在地 香川県高松市玉藻町2-1
周辺の宿
天気情報

08/03(日) 降水確率:20%
37℃[-1]28℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 高松市教育部文化財課[電話
分類・構造 輪郭式平城
天守構造 独立式層塔型[3重4階地下1階/1669年築・1671年改/破却]
築城主 生駒親正
築城年 天正18年(1590)
主な改修者 松平頼重、松平頼常
主な城主 生駒氏、松平氏
廃城年 明治2年(1869)
遺構 曲輪、門、櫓、渡櫓、石垣、横堀(水堀)
指定文化財 国重要文化財(北の丸月見櫓・水手御門・渡櫓、旧東の丸艮櫓)、国史跡(高松城跡)
再建建造物 御殿、石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 77 高松城
設置場所 高松城東入口[地図] /高松城西入口[地図] /玉藻公園管理事務所[地図

城郭口コミ


2025/07/18 15:25雲の如く
高松城:展望デッキから、当時の様子を想像しながら景色を眺めてきました。お勧めです。

2025/06/02 06:11ベンリカート・ペリー
高松城:駅から数百メートルで近く、静かで落ち着いたところで気に入りました。海城ならではの作りで、鯉と思ったら鯛と言われて感動。現地で見るのは良いです。

城郭攻略情報


2025/03/04 20:06
【鮎漁師】征夷大将軍クララ姫
あなぶきアリーナこけら落としのサザンオールスターズライブ会場から安定攻略だワン
2023/08/29 20:41
あざらし肥前守
公共交通:一例JR高松駅〜徒歩登城で。(❜18・2攻略)
2023/02/07 08:57
麒麟ロス備前守
天守台にてリア攻め挑戦!中心にある礎石の上でしか認定されませんでした。
2022/07/24 11:48
武田弾正忠俊秀【若】
JR高松運転所付近にて攻略できました😊
2022/04/10 10:23
かわきち太政大臣
直島〜高松航路で、高松港入港約5分前の海上からも攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 宗位侍従FZYさん 19

 2位 ヨッコ内蔵允さん 14

 3位 オレンジ 讃岐守さん 9

高松城の周辺スポット情報

 艮櫓(遺構・復元物)

 月見櫓(遺構・復元物)

 天守台(遺構・復元物)

 水手御門(遺構・復元物)

 鞘橋(遺構・復元物)

 地久櫓跡(遺構・復元物)

 続櫓(遺構・復元物)

 桜の馬場(遺構・復元物)

 桜門(遺構・復元物)

 報時鐘(遺構・復元物)

 水堀(遺構・復元物)

 竜櫓跡(遺構・復元物)

 簾櫓跡(遺構・復元物)

 桝形(遺構・復元物)

 矩櫓跡(遺構・復元物)

 鹿櫓跡(遺構・復元物)

 艮櫓跡(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 披雲閣(旧松平家高松別邸)(遺構・復元物)

 披雲閣庭園(遺構・復元物)

 大名庭園-栗林荘(遺構・復元物)

 文櫓(遺構・復元物)

 天守復元イメージ(碑・説明板)

 玉藻公園案内図(碑・説明板)

 玉藻公園石碑(碑・説明板)

 内堀(碑・説明板)

 鉄門(碑・説明板)

 披雲閣庭園(碑・説明板)

 北之丸月見櫓(続櫓)・水手御門・渡櫓(碑・説明板)

 外堀(碑・説明板)

 外堀(碑・説明板)

 高松城東(スタンプ)

 高松城西入口(スタンプ)

 玉藻公園管理事務所(スタンプ)

 駐車場1(駐車場)

 乗船所(関連施設)

 香川県立ミュージアム(関連施設)

 玉藻公園陳列館(関連施設)

 栗林公園(その他)

 内堀の向こうに琴電高松築港駅。(その他)

 

to_top
気に入った!しました