岩国城(いわくにじょう)

岩国城 投稿者:マッドボーン内匠頭さん
icon

01時間

00

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 岩国城(いわくにじょう)
通称・別名 横山城
所在地 山口県岩国市横山
周辺の宿
天気情報

07/03(木) 降水確率:20%
34℃[±0]24℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 岩国市観光課[電話
分類・構造 連郭式山城
天守構造 複合式望楼型[4重6階/1608年築/破却(一国一城令)]、複合式望楼型[4重6階/1962年築/RC造復興]
築城主 吉川広家
築城年 慶長6年(1601)
主な城主 吉川氏
廃城年 元和元年(1615)
遺構 曲輪、石垣、横堀(水堀)、横堀(空堀)、隠居所長屋
再建建造物 天守、旧天守台(発掘復元)、石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 74 岩国城
設置場所 岩国城受付窓口[地図

城郭口コミ


2025/06/22 17:17左近衛中将源氏嫡流末裔@中立
岩国城:ロープウェイが運休で歩いて登りましたが、本当に疲れました😭行かれる方は、ロープウェイの稼働状況も確認しておくことをお勧めします。

2025/05/25 00:14ずば式部卿
岩国城:山の頂上は少し気温が低く、高低差を感じられました。模擬天守の中の展示は、刀剣ばかりなので、好きな人は楽しめると思います。

城郭攻略情報


2025/04/12 20:14
左近衛大将景虎
車で山陽道を広島方面から走り、山口県に入って、岩国インターチェンジ手前の関戸トンネル内で亀尾城、高森城と一緒に攻略できました。
2023/06/02 15:04
あざらし肥前守
公共交通:一例山陽新幹線新岩国。(❜18・1攻略)
2022/09/16 06:19
ブーベ琉球守
新岩国駅手前で亀尾城と同時に攻略。
2020/09/20 14:50
かわきち太政大臣
新岩国駅通過時に攻略出来ました!
2019/04/28 21:03
戸次豊前守紹運亮幸盛
麓のロープウェイ乗り場近くにて( ̄^ ̄)

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 タッカさん 15

 2位 なおにゃあさん 15

 3位 香川五郎左衛門尉芳梅@赤鯉さん 3

岩国城の周辺スポット情報

 石垣(遺構・復元物)

 復興天守(遺構・復元物)

 水の手丸(遺構・復元物)

 御土居跡(遺構・復元物)

 大釣井(遺構・復元物)

 天守台(遺構・復元物)

 大空堀(遺構・復元物)

 旧目加田家住宅-武家屋敷(遺構・復元物)

 香川家長屋門(遺構・復元物)

 錦雲閣(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 旧岩国藩家老吉川氏屋敷跡(遺構・復元物)

 旧吉川邸厩門(遺構・復元物)

 昌明館附属屋及び門(遺構・復元物)

 藩校養老館跡(遺構・復元物)

 三階櫓(遺構・復元物)

 北の丸(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 吉川広家公像(碑・説明板)

 吉香神社(寺社・史跡)

 吉川家墓所(寺社・史跡)

 吉川家祖霊社(寺社・史跡)

 出丸跡(寺社・史跡)

 護館神(寺社・史跡)

 天守受付(御城印)

 スタンプ設置場所(券売所)(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 錦帯橋(関連施設)

 ロープウェイ乗り場(関連施設)

 吉香公園(関連施設)

 佐々木小次郎の像(その他)

 吉川弘嘉公像(その他)

 佐々木小次郎ゆかりの柳(その他)

 登山口(その他)

 北の丸周遊散歩路入口(その他)

 登山口(その他)

 

to_top
気に入った!しました