御土居(おどい)

御土居 投稿者:徳川内大臣源朝臣康武さん

城郭基本情報

名称(よみ) 御土居(おどい)
通称・別名 御土居堀、京都総曲輪
所在地 京都府京都市北区鷹峯旧土居町、大宮土居町、紫野西土居町他(地図は鷹ヶ峯の御土居を示す)
天気情報

05/10(金) 降水確率:0%
25℃[+7]9℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課[電話
分類・構造 防塁
天守構造 なし
築城主 豊臣秀吉
築城年 天正19年(1591)
主な城主 豊臣氏
廃城年 寛文10年(1670)
遺構 土塁、横堀(空堀)
指定文化財 国史跡(御土居)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/01/25 15:26るん山城守⛄⁠
金閣寺:最強寒波襲来翌日、こんな綺麗な景色を見れるチャンスは滅多にないので、立ち寄った金閣寺。正式名称は、『鹿苑寺』といいます🙂臨済宗のお寺で、かつては足利義満(足利三代将軍)さまがここで舎利殿を造ったそうです🙂四季折々、春は桜、夏は菖蒲、秋は紅葉と、いつ来てもいつでも素敵な風景です✨京都駅から、市バス205番で🚌その他、各方面より市バスあります🚌参拝料400円です✨御土居攻略の際には、ぜひお立ち寄りください😊

2022/08/27 17:10るん山城守⛄⁠
廬山寺御土居:現存の御土居のなかで、京都御所の東側に唯一あるのが、ここの御土居のようです🙂御土居に行くには、境内の中にある駐車場に停めて、本殿南側から墓地に続く道を行き、墓地の東側に50メートルほど残っていました🙂御土居は、無料で見れますが、せっかくここまで来た上に、ちょうど今の季節は本殿の源氏庭に桔梗がきれいに咲いていたので拝観してきました😊拝観料は500円です✨紫式部さんは、ここで、源氏物語の執筆をしたそうです✨

城郭攻略情報


2023/12/12 20:48
九曜紋東市正
京都市営地下鉄の今出川駅を地上に出た瞬間攻略。
2023/06/05 13:28
あざらし肥前守
公共交通:一例京都市バス乗車し今出川智恵光院、1日券利用。バス1日券は令和5年9月末で発売停止、地下鉄・バス1日券は存続。(❜18・4攻略)
2022/09/12 20:11
武尊勘解由次官瑞蒼海
山陰本線上り線花園駅通過時に攻略出来ました
2022/07/31 14:09
まあ治部大輔
福王子交差点付近でゲットです。
2022/03/31 16:38
丹波守
堀川今出川交差点付近で攻略。同地点で船岡山城も攻略可能。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 琴次近江守さん 75

 2位 まあまあ木工頭だねさん 63

 3位 ぴょんた兵庫頭さん 59

御土居の周辺スポット情報

 御土居跡(遺構・復元物)

 御土居(遺構・復元物)

 御土居(遺構・復元物)

 御土居(遺構・復元物)

 土塁(遺構・復元物)

 御土居跡(遺構・復元物)

 御土居跡(遺構・復元物)

 御土居跡(遺構・復元物)

 廬山寺御土居(遺構・復元物)

 渉成園(枳殻邸)(遺構・復元物)

 金閣寺(寺社・史跡)

 妙心寺(寺社・史跡)

 北野天満宮(寺社・史跡)

 仁和寺(寺社・史跡)

 龍安寺(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 千束坂(関連施設)

 長坂道(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました