撫川城(なつかわじょう)

撫川城 投稿者:土居式部大輔宗瑞さん

城郭基本情報

名称(よみ) 撫川城(なつかわじょう)
通称・別名 沼城、芝場城、高下ノ城、小倉城、(撫川陣屋)
所在地 岡山県岡山市北区撫川
天気情報

04/04(金) 降水確率:20%
15℃[+1]6℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 岡山市企画局情報企画課[電話
分類・構造 平城
築城主 藤井久住
築城年 寛治年間(1087〜1094)
主な改修者 三村家親、戸川達冨
主な城主 藤井氏、三村氏、伊賀氏、上山氏(毛利氏家臣)、井上氏(毛利氏家臣)、戸川氏
廃城年 明治2年(1869)
遺構 曲輪、石垣、横堀、知行所総門
指定文化財 県史跡(撫川城跡(芝場城跡))
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/02/11 22:23ゆきのじょう
撫川城:庭瀬城とセットで攻略しました。庭瀬駅から庭瀬城を経て、さらに西に進むと、また行き止まりになるので、左に曲がって2つ目の角を右に曲がり後は道なりに行くと撫で川城に着きます。いまは公園になっていますが、当時の石垣や土塁、櫓があったと思われる張り出しも見られます。庭瀬城よりは遺構が残っています。

2024/09/22 17:55あしこし治部大輔よし
撫川城:道が細くて車で辿り着くのは大変ですが、庭瀬城の北側に駐車させていただき、撫川城ともにリア攻めできました。

城郭攻略情報


2024/08/17 19:00
ヒロ駿河守
庭瀬城と併せて攻めたい城間は水路とマンホール観察が楽しめる
2023/06/04 07:04
cookey式部卿
庭瀬駅
2023/06/03 13:47
あざらし肥前守
公共交通:一例山陽新幹線上り、岡山駅に近づくあたり。(❜18・1攻略)
2018/02/23 12:43
生駒大和守
JR山陽本線庭瀬~中庄で庭瀬城と合わせて攻略。
2013/12/09 15:12
鶴亀仙人
新幹線下りの車中庭瀬城攻略直後の連ポチにて攻略!!賀陽氏館とダブルでした♪

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 岡ちゃんさん 16

 2位 MITSUさん 11

 3位 らっこじろーさん 10

撫川城の周辺スポット情報

 撫川陣屋総門(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 撫川城跡説明板(碑・説明板)

 平松城(周辺城郭)

 三神社(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 撫川城址公園(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました