石垣山城(いしがきやまじょう)

石垣山城 投稿者:勝軍地蔵さん

城郭基本情報

名称(よみ) 石垣山城(いしがきやまじょう)
通称・別名 石垣山一夜城、太閤一夜城
所在地 神奈川県小田原市早川1383-12
天気情報

04/18(木) 降水確率:50%
20℃[-2]14℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 小田原市文化財課[電話
分類・構造 梯郭式山城
天守構造 不明
築城主 豊臣秀吉
築城年 天正18年(1590)
主な城主 豊臣氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪、石垣、堀切、井戸
指定文化財 国史跡(石垣山)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)126 石垣山城
設置場所 石垣山一夜城駐車場内トイレ付近[地図

城郭口コミ


2024/02/19 14:34蒼月☆
石垣山城:小田原駅から小田原宿回遊バスうめまる号(土日祝通年運行)で一夜城歴史公園下車。ボランティアガイド付きでした。帰りは小田原城藤棚観光バス駐車場で下車して小田原城へ。600円のフリーパスは便利。

2024/01/10 08:41右衛門佐軍曹
根府川城:根府川駅から歩いて1時間足らずで林道の終点へ。西側の尾根を下ると楽ですが、徒歩だとかなり遠回りになるため東から攻めました。林道はそのまま古道へ続き、そこにはすでに土塁が存在。あとは土塁に沿って歩けば虎口を経て梅ヶ谷堀切へ。古道沿いに横たわる土塁は武者走りを備えたような二段で構築された重厚な土塁です。曲輪上には標柱と案内板が設置され、草が刈られて至るところに標識が設置されています。広々とした主郭から南に盛り上がる山へ登ると横堀が廻り、平坦な曲輪が構築されていました。図面では描かれていない遺構のようで感動します。武者隠しや竪堀を眺めながら西へ登ると、古道沿いに石積が一部で散見されます。林道の反対側...

城郭攻略情報


2024/01/06 17:10
☀️ヒロポン‍‍‍
早川駅から徒歩で山頂まで行軍。かなりな急勾配でちょっときつかったです。天気も良くて、城跡の散策は気持ち良く楽しめました。
2023/08/20 20:07
ハッチ
東海道本線早川駅付近で攻略できました。
2023/08/01 12:49
Dragon右京大夫城親冬
箱根登山鉄道、箱根板橋駅にて攻略しました。
2023/07/09 21:18
あざらし肥前守
足柄下郡箱根町湯本、本間寄木美術館。(❜18・1攻略)
2023/03/25 09:45
遠江大炊頭二俣
東海道線にて攻略できました

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ひな中務大輔ひな⭐️さん 102

 2位 たか左衛門尉さん 94

 3位 陸奥守新九郎さん 20

石垣山城の周辺スポット情報

 南曲輪周辺の石垣(遺構・復元物)

 本丸石垣(遺構・復元物)

 馬屋曲輪石垣(遺構・復元物)

 櫓台跡(遺構・復元物)

 井戸曲輪跡(遺構・復元物)

 天守台跡(遺構・復元物)

 西曲輪跡(遺構・復元物)

 南曲輪跡(遺構・復元物)

 石垣用石材(遺構・復元物)

 天守台跡の碑(碑・説明板)

 石垣山の石碑と展望台(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 参陣した武将たち(碑・説明板)

 二の丸跡(碑・説明板)

 石垣山一夜城二の丸(馬屋曲輪)(碑・説明板)

 井戸曲輪(碑・説明板)

 塔ノ峰城(周辺城郭)

 根府川城(周辺城郭)

 畑ノ平囲郭(周辺城郭)

 御所山城(周辺城郭)

 石切場跡(寺社・史跡)

 早雲寺(寺社・史跡)

 一夜城駐車場 トイレ(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 登城口(その他)

 小田原城を遠望出来る坂(その他)

 堀秀政墓(その他)

 灰皿(その他)

 

to_top
気に入った!しました