戦国世論調査

家康の人生最大の危機は?(2014/12/15)


徳川家康肖像(部分)〔大阪城天守閣蔵〕

数えきれぬ苦難を乗り越え、忍耐を重ねた末に天下統一を成し遂げた徳川家康。その中でも家康の人生において最も危機だった出来事は?

[投票実施期間]2014年12月15日~2014年12月29日


1.今川方として参戦し味方が総崩れとなった「桶狭間の戦い」。

2%

2.織田信長に従軍し壮絶な退却戦となった「金ヶ崎の退き口」。

1%

3.ほぼ単独で武田信玄と戦い完敗を喫した「三方ヶ原の戦い」。

54%

4.本能寺の変後、命からがら領国へ戻った「伊賀越え」。

22%

5.圧倒的大軍の秀吉と対峙した「小牧・長久手の戦い」。

0%

6.石田三成と天下を賭けて戦った「関ヶ原の戦い」。

2%

7.真田信繁(幸村)に本陣まで切り崩された「大坂夏の陣」。

12%

8.その他

2%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

マウリア左近衛少将(3を選択)
他のは実力で排除できたけど、信玄は死を待つしかなかった

Mr.大蔵大輔キャッツル(6を選択)
避けられなかった戦い、秀忠軍なく心中穏やかでなかったかと思う

にゃにゃーにょ豊後守(6を選択)
結果、勝ったからそう思わないかもしれないけど、戦力差あまりなかったしね。状況は流動的で、どっちに転んでもおかしくはなかった。

GINTOKI(3を選択)
家康、最大の危機はやはり三方ケ原の戦いで家康生涯の痛恨時で絵師に描かせた家康しかみ像は後々までこの時の教訓を忘れない為と言われています!その次の危機は本能寺の伊賀越えでしょうね!

ヴォンソπ休眠π(3を選択)
この時は家康自身が玉砕覚悟だった節が見受けられる。騎馬主体の機動力が圧倒的に高い3倍もの軍勢を野戦で迎え撃とうなどという暴挙。討ち取られてもおかしくない状況だったと思う

鉄兵 右近衛中将(5を選択)
中入り作戦が成功してたら、豊臣軍が勝ち、三河、遠江二か国くらいの大名に減封されてたのではないでしょうか。

駿河守アパテ(4を選択)
家康さんは、まっとうな野戦をする限りは死なないように手堅くやるイメージ。その代わり、暗殺とかを仕掛けられる側に回ると、コロッとやられそう。なんとなくですが。

ウツーノ丹後守白起廉頗王翦(5を選択)
秀吉と同等の勝負をした小牧長久手の戦いこそが家康の最大の危機でしょう。この戦でヘタをうってたら講和してても即とり潰しされかねない。家臣も徳川家の桶狭間は小牧長久手だと発言したとかあったよーな…?

日向夏隠岐守(3を選択)
若さ故の過ちは彼を強くした。

式部大輔喜多(3を選択)
よく生き延びたと思います

ヒロシゲ安芸守(7を選択)
武士として、人としての意地を見せつけた姿は、死ぬまで脳裏に焼き付きそう。

瀧乃道宮内卿ユズル(7を選択)
三方ヶ原よりも相手の「家康」殺ってやる!感がマジだと思う

かおりん侍(5を選択)
あえて5の【小牧長久手の戦い】かと。この戦いは秀吉が天下統一に焦りすぎた秀吉の敗北かと思います。
黒田官兵衛が参戦し、長期戦に持ち込まれたら、家康も危なかったと思います。

kuwat勘解由長官aman(8を選択)
築山殿事件

半日皇帝下野守(6を選択)
徳川家康(本物)は甲斐の六郎に暗殺され、世良田二郎三郎元信(影武者)が家康として采配を振るい何とか合戦に勝利した戦いだったから(≧ω≦)b

伊勢守ノレパン三世(7を選択)
恐るべし、真田!

右近衛少将 rstones(3を選択)
三方原か夏の陣、どちらかだろうね。真田も武田家臣団の一員なので、武田勢には弱かった訳だ(^O^)

湊之介(8を選択)
今川への人質時代

石堂主馬首二徹(3を選択)
信玄の攻めが凄すぎて、脱糞したとか。
さすが信玄!!

摂政日暮散財衛門(3を選択)
信玄が本気なら間違いなく死んでいたでしょう(T_T)恐ろしや~

慎玄駿河守(8を選択)
人質時代

志摩守(3を選択)
大坂夏の陣も棄てがたいですが、

弾正忠(2を選択)
追うのが山県殿だと思えば、三方ヶ原もぎりぎりかと。

治部卿いなばんちゅ(3を選択)
3、4、7が厳しいと思うが、4はなんとか行けたはず、7は側室を呼んで物見遊山気分だった所を襲われた余裕ぶっこき自業自得、なので未熟だったにも関わらず本気で戦いに行ってコテンパンにやられた三方原の戦い

普賢真人兵庫助(8を選択)
幼少の頃に今川家の人質にならずに

探索で両稼げ征夷大将軍速水右近(8を選択)
鯛の天ぷらを食べた原因で死去したのだから、鯛の天ぷらを食べた時!

広開土王談徳(3を選択)
肖像画を描かせて戒めたぐらい今後の戦をする上でのテキストになった。

崇徳治部少輔顕仁(8を選択)
三河一向一揆

鎮守府将軍 (8を選択)
双子の次男に松平嫡男の座を家臣の謀略により奪われ暗殺されそうになったとき。

三つ首宮内卿(8を選択)
戦場でうんこ漏らしたとき
「こ、これは焼き味噌じゃ」と必死でごまかしたそうな

⚡雷権現豊後守(4を選択)
徳川家の存続を賭けたのは伊賀越えですかね。合戦は戦う覚悟してるが、京旅行の最中のしかも誰が襲うかわからん中を帰国するのは大変

勘解由次官くわんひょうえ(3を選択)
人生最大のピンチでもあり、家康が天下を獲れる男になった戦だと思います。

くりりん織部正(3を選択)
家康が脱糞したとういう逸話の残るこの
戦。武田信玄は如何程強かったのか?長く生きれば後の世は全く違ったものとなったのでしょうね。

kanpon周防守(3を選択)
こうして見ると、並大抵の精神力では人生の途中で参ってしまいそうな、、、有能な家臣団が支えたと言うことでしょうか、、、。

(3を選択)
信玄元気なら滅ぼされてます。

豊後守大吾郎左衛門(3を選択)
信玄が急逝しなければ、徳川家の滅亡は逃れれなかった。

左京亮風の子あい。(7を選択)
徳川300年がなかったら、どんな日本だったんだろう?

あきえもん近江守(3を選択)
武田信玄が元気で、浜松城を攻めてたら、生き延びられなかったと思います。

金沢流北条信濃守源二郎(7を選択)
勝てると思った戦で、三方ヵ原の戦以来馬印を倒されるまで肉薄された大阪夏の陣でしょう‼

食反田越前守ネ谷シ台(6を選択)
歴史上類を見ない天下分け目の合戦は万全を期してきたとは言え、家康にとっても心身共に疲弊しただろうし、実際、圧勝に見えて、薄氷の勝利だった。

のんたろう雅楽頭(3を選択)
武田さんにコテンパにやられた三方ヶ原は一緒忘れられなかったのでは

古楽侍従広家(8を選択)
人質として織田信秀にさらわせた時。

涼目薩摩守チュン兵衛(8を選択)
長篠の戦い直前は、本当にヤバかったんじゃないかな

摂津守六文銭のだい!(3を選択)
あの有名な掛け軸が出来たくらいですから。ただ、伊賀超えも、かなり、ヤバかったと思います。

にけたん(1を選択)
自分の考えで行動することができない時期だから、家臣の事とか、領土、領民の事とかは、自分で決められない時期だから

野呂利左衛門督休三(4を選択)
いずれも危機だが、突然敵中に小数の味方と孤立したと言うことで。次点が桶狭間、その次が三方原で。夏の陣は本人には危機だが、徳川としてはそうではなかったかも。

ガンジー大兄はな姫(3を選択)
自宅近くに、家康が、敗走した際に隠れたクスの木があるので、これにしました。

黒田大宰大弐ななつ星(3を選択)
命からがら逃げ、馬の鞍の上で失禁したとまで聞いたことがあります。

(菟)磐城守こばり(8を選択)
天婦羅?

iCastle周防守SE2(4を選択)
三方ヶ原と迷いましたが、「自国の戦場での危機」と「他国の旅先での危機」だと、後者の方が一番イヤなピンチかなと思って一票。

190 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード