戦国世論調査

家康の人生最大の危機は?(2014/12/15)


徳川家康肖像(部分)〔大阪城天守閣蔵〕

数えきれぬ苦難を乗り越え、忍耐を重ねた末に天下統一を成し遂げた徳川家康。その中でも家康の人生において最も危機だった出来事は?

[投票実施期間]2014年12月15日~2014年12月29日


1.今川方として参戦し味方が総崩れとなった「桶狭間の戦い」。

2%

2.織田信長に従軍し壮絶な退却戦となった「金ヶ崎の退き口」。

1%

3.ほぼ単独で武田信玄と戦い完敗を喫した「三方ヶ原の戦い」。

54%

4.本能寺の変後、命からがら領国へ戻った「伊賀越え」。

22%

5.圧倒的大軍の秀吉と対峙した「小牧・長久手の戦い」。

0%

6.石田三成と天下を賭けて戦った「関ヶ原の戦い」。

2%

7.真田信繁(幸村)に本陣まで切り崩された「大坂夏の陣」。

12%

8.その他

2%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

青き巨星弾正少弼かみ(8を選択)
織田家の人質となった時でしょう。
後は自分の考えで何とかなっていますが、6歳頃では相手のなすがまま。何時でも殺されてしまいます。

快刀乱麻きらり(3を選択)
老獪さは若き日の辛苦の賜物か。脱糞話がイチバンでしょ。

北条左京大夫氏泰(8を選択)
人質時代。

古秦内匠允成凪(7を選択)
一度は切腹まで考えた戦い。本物の家康は大坂の陣で戦死してて、その後の家康は影武者という説もありますよね。

主水佑ピキ(8を選択)
築山殿事件

やえがし(3を選択)
やはり、うんちまでもらしたとのことなので。

柴崎権大納言幸助(7を選択)
真田贔屓のわたくしとしては、家康最大の危機は大坂夏の陣であって欲しい!!

徳川内大臣源朝臣康武(8を選択)
選択欄の全ては、結果的にピンチの後の逆転チャンスを必ずものにしており、実力と運を味方にして天下人に至った由縁。やはり、先の見えなかった人質時代と、歳を考えずタイの天ぷらをたらふく食べちゃった時かな…

まさ宮内卿猛虎(3を選択)
家康の最大の危機は、幾つか有りますが、命から柄逃げの途上、脱糞しながらも城に帰城した三方が原の退却ですね。逸話で無くして実話と思う。生死の瀬戸際では、恥は関係無し。

(3を選択)
信玄公の寿命がもしもう少し長かったら、武田軍に川家は降ってたかもしれないし。

兵庫助藤二(3を選択)
家臣が身代わりとして討ち死にをする事により命からがら浜松城に戻ってきた負け戦

ヤット(8を選択)
人質として織田信秀に捕まった時。

真田ゆきこ(7を選択)
真田幸村に攻めこまれ、後一歩のところで味方の加勢があり逃れられた

銀英6阿天暮郎(8を選択)
三河一向一揆の頃。結束の強いイメージのある家康の家臣たちが敵味方に分かれ戦ったから。後の参謀・本多正信の出奔も痛い(>o<") まだ勢力も弱かったのにねぇ〜

かおりん(7を選択)
やっぱりこれかな~
確か本人が死を覚悟したっていうしね?

おりゅう参議(7を選択)
ストーリーとして面白いから。希望的観測で根拠はありません(^-^)

46BA河内守(7を選択)
目の前に真田軍!まさに大ピンチだと…むしろ、よく助かったと思います(笑)

田部朝臣土持安房守(8を選択)
父親の広忠が死んだ時ですね。
成人後は当人の才でなんとかなります。
ですがこの時はもう完全に他人の思惑次第で何も出来ない様でしたから。

椿下総守昌家(2を選択)
これは想定外だったのではないかと。

柿崎和泉守景家(7を選択)
三方原合戦と迷う。ただ、信玄公の上洛に時間が無く家康公を叩く程度で十分と考えたなら、家康公の命を狙い、勝利する事を選んだ幸村公の戦いの方が怖い。三方原ではお漏らし、大坂では死を覚悟みたい。

いえろーまん右京大夫マチルダ(8を選択)
逸話が本当であれば長政の右手を握って戦功をたたえたとき。
もしかしたら官兵衛の天下になってたかも。
今年ならではの考え方ですかね。

綱島出雲守八雲(8を選択)
今川氏への人質時期だと思う。1〜7はいずれも身柄は拘束されておらず、自分の意思で行動出来る。人質で監禁されている時はいつ殺されてもおかしくなかった筈。

左近将監下総守(6を選択)
危機とは違うかもしれないが、即決・果断の家康が腹を決めきるのに時間を要したから。

右近衛中将黒熊(3を選択)
退却時には、道中に馬上で脱糞したというエピソードが残るくらいに凄まじかったのだろう…。

雅楽頭ちい(4を選択)
大阪夏の陣。と言いたいところですが(^_^;)

べんじ(3を選択)
信玄が滅ぼす気があったなら滅んでいたのでは。

さくらゆき隊左近衛大将びりー(3を選択)
信玄公の罠に嵌まりながら、更に少数で鶴翼に陣を組むという失策をしながら討たれなかったのは、まさに天運!

mi38石見守(3を選択)
兵力の差、布陣の不備?

ミーです越後守(3を選択)
なんといってもあのエピソード。やっぱり一番でしょう!

黒猫くん上総介(8を選択)
三河一向一揆。家臣分裂の危機が最大。分裂で衰退・滅亡した家・勢力の如何に多いことか

第六傾奇王右近衛中将紋次郎(8を選択)
戦云々武将云々というより
人として最大の危機は脱糞w

とししげ主税頭(3を選択)
脱糞した後に自画像を描かせたぐらいの思いをしたから

小早川隆景(4を選択)
織田信長が本能寺で倒れたあの瞬間が、誰にでもチャンスのある、ある意味最も戦国時代らしい瞬間だったと思うし、だからこそ誰からも命を狙われる瞬間だったと思うから

第六天魔王(3を選択)
武田信玄に惨敗し脱糞しながら浜松城に逃げ帰ったと言い伝えられるが勝てる相手と思って戦った訳ではないと思うが生き延びることができた処が天下人たる強運の持ち主?

かわうそ(3を選択)
他のピンチは、その後にちゃっかり美味しい所を持っていっているので、ある意味で計算ずくだったと思われる。

天方民部少輔(3を選択)
この戦いこそ家康の全てだと思う。少なくとも生涯で負ける覚悟で戦ったのはこの合戦だけな気がします。

鳥羽釆女佑(8を選択)
三河一向一揆が選択肢にないな

庄内尾張守矢田(3を選択)
三方ケ原か伊賀越えで迷ったが負け戦で命があったのが不思議なくらい。

三日左馬助落人(4を選択)
説明文の「命からがら」が全てをあらわしているかも(笑)

かげとら(8を選択)
信長に息子の処分を迫られた時だったのでは?

勘解由長官泰右衛門(4を選択)
別行動の穴山信君は途中で殺されてるので運が良かったとおもう

播磨守稲荷之助(3を選択)
大を漏らしたのが一番危機だったように思います。

玄蕃頭晴信(3を選択)
"若気の至り"じゃすまなかったかも

ドンティ4/20九州(3を選択)
うんこ!?やきみそ笑?
漏らしちゃうくらいですもの♪

九二彦(4を選択)
命からがら三河へ

上善如水(3を選択)
空城の計で、武田軍が攻めてこなかったのが奇跡だと思う。

左近衛中将あさよし(3を選択)
まさに完敗。恐らく開戦前から一番不利な状態だったのでは?よく生き残った。

津軽宮内大輔藤原信建朝臣(8を選択)
松平家の嫡男として誕生してきたこと自体が危機だと思います。

中村民部卿素牛(8を選択)
鯛のてんぷらにあたった直後。

築木原弾正少弼(7を選択)
もう少しで討ち取られるところだったようなので。

190 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード