「三中老」の中で最も有能なのは?(2020/03/19)
生駒親正・堀尾吉晴・中村一氏肖像
豊臣政権で五大老と五奉行の仲裁も務めたという奉行職「三中老」。
生駒親正・堀尾吉晴・中村一氏の3名が任じられていたとされるが、この3人の中であなたが最も有能だと思うのは?
[投票実施期間]2020年03月19日~2020年04月14日
1.讃岐国高松17万石を領した「生駒親正」。 |
|
2.遠江国浜松12万石を領した「堀尾吉晴」。 |
|
3.駿河国府中14万石を領した「中村一氏」。 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
徐ちあき民部大輔(1を選択)
中村さんから高輪台駅ください?
余語出羽守(2を選択)
よく分からないので松江城を築いた堀尾吉晴!
三段腹勘解由長官幾重(1を選択)
豊富政権に一番近い領土があてがわれたので。
誠之亮中務少輔(1を選択)
頭ひとつ抜きんでているのでは?
シュレ男伊豆守(1を選択)
たぶんこの人かな。
いっちゃん左京大夫茶羅之介(2を選択)
仏の茂助に1票!
絆✨左衛門佐紺絹地六連銭(2を選択)
松江城の付櫓の可愛らしさに、穴太衆等が築いた野面や打ち込み接ぎの迫力ある石垣がとても素晴らしかったので仏の堀尾さんに一票σ(^_^;)笑
曲輪衆三河守名古屋のリラン(3を選択)
信頼からこう思います
オシロスキー(2を選択)
息子が有能なら親も有能だろう。
樋ノ口映劇(2を選択)
幼少の頃からの逆境に生きた環境が、家臣の信頼と忠義にいかされていると感じるところです。勇敢な姿勢もここからですね…
下沼下総守雄信(3を選択)
秀吉から今川家支配時代以来の東海道一番の重要拠点、駿府城を任されたのだから彼でしょ。
mootze(2を選択)
勝手ですが、松江城が国宝になった、作った堀尾さん、あっぱれ。
シバヤン左兵衛督肝胆相照(3を選択)
小牧・長久手の戦いで根来衆の抑えに最前線岸和田城を任されたのは秀吉のお気に入りの中村一氏。
秀吉のお眼鏡に叶っていた彼の手腕がなければ大坂城は空けれなかったろうな。
真田左大臣もきち(3を選択)
正直分かりません
明石家船上(1を選択)
ばか大名な曽孫を持ったが、由利本荘市矢島町の地に家名を残す事を許されたので、三人の中では消去法で、一番マシ。
徳川 玄蕃助 家康(1を選択)
やはり...
よだゆう三河守(3を選択)
中老時代に家康に一番近い駿河を治めており、このことから秀吉からの信頼が一番厚いと考えられる。
ko大和守(1を選択)
高松城が素晴らしい。
しまっこ♪石見守(2を選択)
松江に住んでるので、2の堀尾吉晴!
太政大臣(2を選択)
松江をあそこまでにしたのは大きい。しかも、しっかと世渡りをしている?
大政相模守歳三(2を選択)
あの松江城を作ったし、17万石も所有していた。
【❖】二代目にゃ~(2を選択)
運営さんの能力評価62で一番高かったから!
あにじゃ(2を選択)
だって、家臣パラメーターがダントツで高いじゃないですか笑
十河民部大輔一存(1を選択)
完全に地元枠です笑
[アマビヱ⑬]流浪隼人佑(2を選択)
なんといっても松江城築城がいいですね
鬼殺隊かーるおじ(2を選択)
出世城
あやの(1を選択)
なんとなく
志摩守ニコちゃん(2を選択)
三者三様ですね、どれかと言われれば、堀尾ですね!
えるパパ左京大夫(2を選択)
東海道の要所
浜松の城主に任命された
小魔多右馬頭太郎左衛門(2を選択)
一番重要な場所に配されたことからも、そうなのではないかと…
たぶん…
役行者河内守武さん(2を選択)
松江城が、良いのて!
鶏皮兵部卿つくね(2を選択)
槍働きはもちろん、交渉や城造りにも長けていたことを評価する。
王織部正佐才(2を選択)
秀吉にかなり近い存在という印象を受けます。最後は松江城ではないですかね?
榊原康政刑部大輔(1を選択)
やっぱり高松城の南蛮天守を建てたり、やはり3中老の中で1番沢山の領地を任されてるからね。
真田中務少輔ゆず村(2を選択)
浜松という交通の要衝を任されたから
136 件中 101~136 件目を表示中