「三中老」の中で最も有能なのは?(2020/03/19)
生駒親正・堀尾吉晴・中村一氏肖像
豊臣政権で五大老と五奉行の仲裁も務めたという奉行職「三中老」。
生駒親正・堀尾吉晴・中村一氏の3名が任じられていたとされるが、この3人の中であなたが最も有能だと思うのは?
[投票実施期間]2020年03月19日~2020年04月14日
1.讃岐国高松17万石を領した「生駒親正」。 |
|
2.遠江国浜松12万石を領した「堀尾吉晴」。 |
|
3.駿河国府中14万石を領した「中村一氏」。 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
青き巨星弾正少弼かみ(2を選択)
茂助で
出雲守スバル✨5546⑥y(2を選択)
松江城を築城して出雲国を治めたから
のん(2を選択)
松江でも大活躍
近江守かてきん(1を選択)
地元出身の英雄だから
源讃岐守饂飩(1を選択)
近世讃岐の基盤を作ったため
上杉中務大輔Chiaki(2を選択)
大名だから
toshi(1を選択)
四国の抑えとしての働きは大きい
(1を選択)
ネームバリューで考えたら堀尾かな。でも讃岐出身なんで
Forum2107豊前守(2を選択)
出世大名!
路傍の石北見守(1を選択)
余り差が無い気がしますが…
たそがれ右馬頭(2を選択)
感情に任せず冷静な判断
鞍馬佐渡守TENG(2を選択)
戦に参加した数が多い。長寿。
福知山徳左衛門(2を選択)
尾張です
曲輪但馬守削平(1を選択)
他の二人と比べると目立たないのに最大石高、そつなく仕事するタイプだと思う。
水野山城守祐利【7】(1を選択)
讃岐人としては、生駒さんに一票
水面奉行(2を選択)
いろんな意味で道を示したのかもしれません
主計允ゆっきょん(2を選択)
松江城をつくったんだから
大蔵卿ボンネビルレコード(2を選択)
現代に島根城を残しているから
安部の清明(1を選択)
縁戚関係をしても一番有力であったが、その後の生駒家の世渡りが不味かったみたいである。
雅伊豆守(2を選択)
やはり戦国武将は戦ってなんぼかな?
と思います。
松平讃岐守哲爺(1を選択)
私が讃岐の人間だから
かなり筑前守(2を選択)
時勢を見て家康に味方。出雲に近い場所を選び月山富田城から移動して築城した松江城は城下町含め素晴らしい。
弾正忠ちんたん(2を選択)
やっぱりこの人。3人のなかじゃ、1番長生きしてるし……
こーき石狩守斉彬(2を選択)
正直 3人ともそんなに活躍した印象はないですけど笑
パパ刑部卿たこ(1を選択)
なかなか難しいですが。
聡子(1を選択)
17万石を、手にしたから。
関刑部少輔盛信(2を選択)
築城技術も抜群です。
子孫が亀山城を取り壊したのだけは、許しがたいですが。
まさある甲斐守⛄(2を選択)
三中老としては三人とも目立った働きなく、秀吉没後は家康に媚びてしまって無能だったと思う。
秀吉配下時代は堀尾吉晴かな?と!
ドーマン武蔵守(2を選択)
松江城が好きだから。
Morizo(1を選択)
やはり生駒氏しかいないでしょう。
ひらりぶらり旅(3を選択)
何だかんだ言って、江戸時代まで生きて伸びた処世術がある、世渡り上手ということでどうでしょう。
まつよし(1を選択)
石高1番高いから!
kokky(2を選択)
松江城を作ったから
黒猫くん上総介(1を選択)
wikiリンク見る限り、合戦手柄のみで無く調略にも長けた生駒であろうか
ノブアキ(2を選択)
豊臣秀吉死後、徳川家康に早くから味方についた先見の明があるところ
ラガー三河守最高!(3を選択)
家康の抑えで最前線に領地をもらいましたからね。
池田下総少掾煕政(1を選択)
お三方とも優秀です
たっく能登守(1を選択)
3名のなかで一番石高上なので。
かんじ(1を選択)
17万石をもらうほど秀吉にしんらいされたってこと
しゅう(3を選択)
徳川家との最前線に配置されてる辺りから有能なのでは?と、思った。
銀英10島大和守誠長(2を選択)
なんとなくですがこれです。(笑)❗
ポンコツ次郎(2を選択)
よく知らないので、能力値が高い茂助さんにしときました(^ ^)
樋口上野介(1を選択)
堀尾さん松江城に人柱使ってるし、中村さんは直ぐお家断絶だし消去法で生駒さんかなー
今川右馬允義元(1を選択)
生駒さん土地多い
播磨屋大蔵卿(2を選択)
子孫が改易されなければ…
杉ちゃん尾張守(3を選択)
何となくです
綱島出雲守八雲(3を選択)
「ドングリの背比べ」のようだが、素人考えで。
讃岐高松に17万石よりも、駿河府中で14万石の方が不動産的に価格が高いような気がする。
従って3、中村一氏。
ともとも(2を選択)
徳川を抑える重要な場所だから
常陸介ちょくぎ(1を選択)
これかか?
喜兵衛安房守(2を選択)
家康の重要な拠点であった浜松を領したから
136 件中 1~50 件目を表示中