戦国世論調査

六角義賢が信長に協力していたら!?(2020/02/25)


六角義賢錦絵(部分、東京都立図書館蔵)

織田信長の上洛への協力要請を拒否して攻撃され、その後没落の一途を辿った近江の戦国大名・六角義賢。 もし、義賢が最初から信長に協力していたら、その後どのように処遇された!?

[投票実施期間]2020年02月25日~2020年03月22日


1.朝廷・幕府とのパイプを評価され、本領の他に山城国内にも所領を加増された。

8%

2.大幅な所領変更はないが、徳川家康のように良き同盟者としての関係が続いた。

18%

3.京への通り道を直轄化したい信長の思惑により、甲賀の奥地へ転封させられた。

29%

4.何かにつけて失態を糾弾され、最終的に所領を没収された上他国に追放された。

29%

5.敵対勢力との内通など適当な難癖を付けられ、自害させられ家は取り潰された。

11%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

黄色いタイの男山城守(3を選択)
六角義賢の能力によっては要所を任されたかもしれないけど、史実で織田の軍勢に対してほとんど歯が立たなかったので、それなりの扱いになったと思う。

ガヌマ日向守ザビ(5を選択)
先の見えない人と思われるので処分されたのではないかと

西口図書允(5を選択)
あのへん交通の要衝だし、六角は(鈎の陣っていう)前科があるしで潰されそう

野口相模守(4を選択)
同盟国浅井の敵であるうえにウマが合わなそう

けんた(2を選択)
家康のような良き同盟者かどうかは別として、没落することはなかったと思います。

つっちー(3を選択)
後の安土城を考えると、南近江を直轄地にしたかったと思います。難癖つけて転封させたのではと。

中垣内征夷大将軍瑞賢(5を選択)
六角義賢次第だろうが、織田派反織田派で家臣団が分裂して結局は滅亡したのでは。

(3を選択)
まあこれかな?

曲輪但馬守削平(4を選択)
比叡山や金森懸所、志賀の陣などの戦いは六角には荷が重過ぎるような。場所柄主力と期待されるでしょうし。叱責のうえ、没収ですね。

(6を選択)
1から、六角の不意討ちで信長戦死!六角版本能寺の変。

起發(3を選択)
信長よりも六角氏自体が信長に恭順できず、信長の信頼を得られずに転封させられてしまうでしょう。

大宰少弐鷹師(2を選択)
たぶん

主水佑おとうさん(5を選択)
いずれはそうなるかも

もん主税頭減量中(3を選択)
結局、信長の敵ではないのね。

シゲ越後守豊右衛門(3を選択)
結局は、意見が合わなくて、本領以外の地に飛ばされたと思う

ほよよ常陸介(4を選択)
信長的にこれだろうな。家康だって信長のせいで嫡男失ってる訳だし。

首藤但馬守通宗(2を選択)
信長は既存の勢力の転封を政策として使ったことがないような気がする。

mootze(2を選択)
仲間に優しく、敵には厳しくです。今も昔も

マタザ但馬守(4を選択)
信長の歴史が安泰なら、備前とか甲斐くらいの距離に飛ばされそう。死に方とか時期が同じなら、信長包囲網に加担してしまって、観音正寺辺りで自害しそう。

昼から明るい昼行灯(3を選択)
3~5なら、どれもありかな…と。どの道、共存できそうにない。

額田兵部卿一貫(2を選択)
一度も裏切らなければ…

梅鉢近江守Silvine(4を選択)
京と尾張美濃を繋ぐ要所をいつまでも他家に任せておくとは思えない。ただ信長はあまり家臣に自害などは強要していないので、佐久間のように追放止まりだろう。

奥山左衛門佐朝清(2を選択)
ただし、朝倉攻めの浅井や摂津の荒木、将軍の命令等で他の大名等と同調して、何れかの時期に反旗を翻したと思う。

【G6】OROKA参議(4を選択)
信長が旧名家をそのままにしておくとは考え辛い…

蒲生兵部卿郷信(6を選択)
いずれは他勢力と結びついて反逆し、鎮圧された

水野山城守祐利【7】(5を選択)
信長さんはあとあと脅威になりそうな人は難癖つけて殺してしまうのではないかと。観音寺城に程近い安土に巨大な自分の城を構えたのも、六角氏残党の勢力に対して圧力をかける意味合いがあったような気がします。

摩利支天(5を選択)
信長自体人を試して対応している。六角が上手く対応していくかで決まる。多分上手く対応できないと思うので5になる。

和久備前守宗康(6を選択)
取り敢えず、いきなりとり潰しは無いと思う。ただし、その後の事は、態度次第だろう。一貫して従えば小大名で存続が出来るかな。でもおかしげな態度をとった場合は、
北畠氏と同様の運命になるかも。

まさある甲斐守(5を選択)
旧権力嫌いの信長ならいずれは取り潰しかと!しかし六角が甲斐に逃げて来なければ恵林寺は焼かれず、快川和尚も死なずに済んだかも!悔やまれる!

田部朝臣土持安房守(6を選択)
選択肢が変。六角が協力するのは幕府に対して。結果、地位からして六角の功績の方が上になる。信長の下につくという設問?

風車の黄昏忠次郎(6を選択)
観音寺の戦いも破れず 近隣の城も奪われずに済んだでしょう。

副将軍ナンバー【7】雁瓶割(4を選択)
佐久間さんと同じ運命のような。ただ、浅井氏への牽制が働き、浅井の寝返りはなかったかも。

うご陸前守(2を選択)
協力することができたらこれくらいにはなっていたのかも。

ゴンタ肥前守.B(1を選択)
最近の信長評からすると、こうなのでは?

織部正佐才(4を選択)
やはり旧勢力の代表ですよね

我こそは眞田左衛門佐幸村(4を選択)
たぶん

讃岐守饂飩(5を選択)
信長の理念と合わないため。

れー(2を選択)

よだゆう三河守(4を選択)
当時、六角氏は守護大名から戦国大名への転換が出来ていなかった。一方、信長は部下にその時々に応じて支配地を変えさせているので、このやり方に六角氏は対応出来ない。

明石則実右大臣【二つ雁金】(3を選択)
だって邪魔ですもん。
観音寺騒動で弱体化してますし、南近江を取り上げるのは簡単なはず。

トムトム秋田城介(2を選択)
信長に協力すれば、大きな失態がない限りは取り潰しや転封は無いと思う。

Forum2107豊前守(4を選択)
旧体制の代表格。利用価値無くなれば…リリース!

真田左大臣もきち(6を選択)
最初は協力してもやがて寝返るでしょう。最終的には生き残るんでしょうね。しぶとい!

ポンコツ次郎(2を選択)
刃向かう者には容赦なく、従う者は慈しむでお馴染みの信長さんだから、従っていれば所領は安堵されたんじゃないかなぁ・・・

村国三成 無期限休止(2を選択)
信長ってウソはつかないと思うから。

島津大隅守龍伯(6を選択)
浅井長政と朝倉義景と同盟を締結して金ケ崎の退き口に参加して、後に姉川の戦いに出てきて逃亡。

救援無用の丁稚主膳佑熊太郎(5を選択)
絶対ここでしょ

瓶割権六長尾平三景虎(2を選択)
織田信長は叛く者には苛烈だが、従順な者(有能な者)には寛大なので六角義賢が信長に恭順していれば滅ぼされることはなかったと思う

大東左衛門佐(5を選択)
信長包囲網に加担して、浅井長政や朝倉義景のように滅ぼされるのがオチだと思う

絆✨左衛門佐紺絹地六連銭(4を選択)
信長の部下は即戦力重視で仕事が出来ないと追放されてしまうから〜大変だよなぁσ(^_^;)

200 件中 151~200 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード