戦国世論調査

三英傑、最も人材に恵まれていたのは?(2018/05/10)


『道化武者 御代の若餅』(部分、ボストン美術館蔵)

戦国乱世を終息させた3人の英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)。以前、「最も人使いに優れていたのは?」というテーマでは、豊臣秀吉が1位となった。では、3人の中で最も人材に恵まれていたのは?

[投票実施期間]2018年05月10日~2018年05月31日


1.尾張時代からの臣に加え、各地の個性的な武将が多く集まった「織田信長」。

36%

2.譜代を持たないながらも、多くの有能な“子飼い”武将に恵まれた「豊臣秀吉」。

17%

3.主君のためなら命を惜しまぬ忠誠無比の三河武士に支えられた「徳川家康」。

46%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

役行者河内守武さん(1を選択)
単に、人材だったら信長でしょう。三傑秀吉、家来ですから。ただ義理堅い家来なら、家康てすね。

天叢雲修理大夫風歌(3を選択)
家康でしょう。信長は光秀に裏切られ、織田家も秀吉に乗っ取られ、その秀吉も譜代を持たないから、死後、豊臣家が家康に滅ぼされてしまった。家康は、幕府を開き、その後約260年も続いたから。

たまき(3を選択)
265年間の幕府の礎を築いたのは、優秀な家臣団がいたからかなぁと思います

京楽秋水佐渡守(3を選択)
結果!

大東左衛門佐(3を選択)
個性は甲乙つけ難いが、結束力はダントツで徳川

小魔多右馬頭太郎左衛門(3を選択)
人で言えば、自ら人材開拓をした秀吉が一番であるかもしれないが、恵まれたと言う事で言えば、家康でしょうね。

キョロ左近衛中将ちゃん(3を選択)
本人の死後に「分裂」しなかった家康。

明石根室守則実4/20九州(1を選択)
本能寺で倒れさえしなければ文字通り最強。ただ、信長個人のカリスマ性でまとまっていただけかも?

ふみ伊賀守(3を選択)
最終的に天下を取った家康
信長は裏切られ
秀吉は死後
子飼いの武将が離れていったので

♨️左衛門佐紺絹地六連銭(3を選択)
また、裏方として働いた旧武田家臣団を抱えることができ、それ以降大躍進した。

ソバッソ80.0(3を選択)
織田がつき羽柴がこねし天下餅。

左近衛大将忠三郎(1を選択)
秀吉、家康も信長の人材だったので。

右兵衛佐かときん(3を選択)
間違いなく!

OROKA参議(1を選択)
秀吉、光秀など後に天下を狙える人物がいたと思うと。

ppy太政大臣Jungle(1を選択)
個人スキルの高さから、信長公がめぐまれていたかな?

兵庫頭うっつぁん(1を選択)
天下統一の足がかりとなった。
大掛かりな事業を最初に成し遂げようとした人織田信長、織田信長についてこれた家臣も優れた人材だと思う

武州左兵衛督 憧れの天守閣(1を選択)
有能な部将が多く、各地で戦功をあげていた。
その中でも特に有能な部将である光秀に討たれてしまった。
残念!

Chi-Chi蔵人頭(3を選択)
三河の田舎侍の結束が天下統一を支えた。

いっちゃん左京大夫茶羅之介(3を選択)
恵まれていたからこそ、将軍にまでなれたのでしょう。

さあさ上総介甲相駿三国同盟(3を選択)
個人のパラメータは信長、秀吉の家臣の方が高いと思いますが、結局は死後も支えてくれた家臣団、これが一番重要ですね。

可児さる蔵(1を選択)
出自にこだわらず、能力第一主義の信長が一番!

221 件中 201~221 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード