清正があと5年生きていれば…(2016/12/05)
清正公像(熊本県熊本市)
大坂の陣の約3年前、突如として病死した加藤清正。豊臣恩顧大名の中でもひときわ忠誠心が高かった清正があと5年生きていたら歴史はどう変わったか?
[投票実施期間]2016年12月05日~2016年12月24日
1.大坂の陣では西国大名を糾合して大坂城へ駆けつけ、幕府軍を大いに撃退した。 |
|
2.大坂の陣で幕府軍を苦しめ、史実よりも遙かに有利な条件で和睦を成立させた。 |
|
3.家康もうかつに大坂攻めを実行できず寿命を迎え、豊臣家による主権を取り戻した。 |
|
4.多くの恩顧大名が幕府方に付く中、清正1人の力では歴史は変えられなかった。 |
|
5.自らの家臣や領民の行く末に配慮し、結局は幕府方として大坂攻めに参戦した。 |
|
6.その他 |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
橘若狭守次郎吉(2を選択)
中立な立場で豊臣を有利にしていたのでは。
我こそは眞田左衛門佐幸村(4を選択)
たぶん、これだなぁ。
柴犬 タロー 治部少輔(2を選択)
清正が いたら、賤ヶ岳 七本槍 が皆、徳川方って事はないでしょう。
庄内尾張守矢田(5を選択)
清正は浪人にあらず。幕府方としてやむなく参戦した。
かげとら(1を選択)
大好きな清正ですので、こうあって欲しいと期待をこめて選びました。
音みく中務大輔闇サガン(6を選択)
福島正則と連携して大阪城に入城。真田幸村等の浪人勢をまとめて豊臣秀頼を大将に近畿から中部地方辺りの何処かで全面戦争。勝負は時の運。お互いいかに反対勢力を味方につけるか!かな^^;
右兵衛督本舗游斎(6を選択)
まずは大野治長らと和平交渉に努めたでしょう。交渉決裂の場合は豊臣軍の指揮を執って戦ったはずです。冬の陣は史実とさほど変わらないものになったと思います。夏の陣は、熊本城に籠城です。
下野守まはる(4を選択)
徳川の力の前では、難しいと思います。
源山城守@ポンコ2…(6を選択)
加藤清正の影響力は、他の恩顧大名の進退にも影響し、それが戦の抑止力を生み、家康の死、秀忠との融和へと繋がり、大名として存続したかも。
太閤 なつりん(4を選択)
恩顧大名の一人として影響力は大いにあるが、西軍としては出陣出来ないが密かに秀頼の救出を狙い熊本城にて籠城する覚悟であったと思う。
近江守Silvine(6を選択)
3に近いけれど、合戦は起こらなかったが主権奪還までは至らなかったのではないかと。
尾張守だもんで(6を選択)
3の読点以下除外。
九戸左近将監政実(2を選択)
清正公が存命だったら家康も大坂の陣を仕掛けていなかったのでは
213 件中 201~213 件目を表示中