戦国世論調査

秀忠の上田攻め、無謀だったか?(2016/11/25)


秀忠は大軍をもって上田城を攻め立てたが…

関ヶ原の戦いを前に、中山道を進む徳川秀忠は真田昌幸の上田城攻めに失敗し本戦に間に合わなかった。後世の秀忠の評価を落とす象徴的な出来事として語られるこの合戦は無謀だったか?

[投票実施期間]2016年11月25日~2016年12月13日


1.上田城は必ずしも落とさなければならない立地になく、秀忠の短慮だったと言わざるを得ない。

15%

2.初陣の秀忠が功に逸った結果と見れば理解できる行動だが、相手(真田昌幸)が悪すぎた。

33%

3.上田攻めを唱える家臣達の主張を、若い秀忠が抑えることができなかったと見るべきである。

8%

4.後顧の憂いを絶つという観点では規定の作戦であり、結果だけを見て判断すべきでない。

26%

5.第1次上田城の戦いの敗戦を思えば、徳川家の威信のためにも制裁を加える必要があった。

13%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

ウツーノ豊後守白起廉頗王翦(6を選択)
味方の東海道所領の豊臣恩顧の大名達は完全に信用できない為、中山道の秀忠の徳川本隊を家康の東軍が敗れた際に予備兵力として投入するのを徳川家で決定していたから上田城攻めは予定どおりだった!?

左京大夫氏康(4を選択)
関ヶ原で敗戦した場合の退路確保のためにも上田攻めは既定路線だったと思うし、必要だったはず。

なまず(4を選択)
まさかたった1日で決着がつくとは思わなかっただろうし、仮に家康が負けても秀忠隊が無傷で残っている事は脅威なのでは…

摂津守六文銭のだい!(1を選択)
一番の目的は、関ヶ原。小さい城だからと簡単に落とせるとの思いが失敗。気持ちはわかるが、家康ですら勝てなかったのに、初陣の秀忠に勝てるわけがない。読みが甘かったと思う。

土居式部大輔宗瑞(4を選択)
関ヶ原の合戦が、あまりにも早く終わったため、地産となっただけではないか!

常陸介iff(3を選択)
このへんが妥当か。

トムトム秋田城介(1を選択)
秀忠は上田攻めは家臣に任せ、主力部隊は西日本に向かうべきであったと思うよ。
それほど重要な相手とは思えない。

田部朝臣土持安房守(4を選択)
そもそも関ヶ原があの短さで終わるなんて、誰しも思っていない。

左近衛中将新田里見上野介(6を選択)
これは失敗ではない。

眞田左衛門佐十兵衛(5を選択)
直接ではないが、親父が落とせなかった城を落とすのは後継としてやらなければならなかったと思う
本多正信も付いて居ながら…
そのまま素通りは出来なかったと思う

菊理媛(4を選択)
時間的制約があった徳川軍には規定の作戦を遂行する以外の選択肢がなかった以上、即戦はやむを得ないものだった。逆にいえば、時間をかけた攻城戦ができる状況なら徳川軍に負ける要素はなかった。

カエズ常陸介ガリュキ(2を選択)
若気の至り

アンパンマン(2を選択)
全部当てはまりそうだけど、結局のところは相手が悪かった。

ハンニバル(6を選択)
真田を抑える事が秀忠の役目なので、その作戦を実行しただけ。落とせなかったのは、真田が強かったという事。関ヶ原加勢の書状が来てから、どう頑張っても間に合わない。

隼人正のぶちゃん(4を選択)
秀忠大軍勢の後顧の憂いを断つ必要あったかな〰

【❖】二代目にゃ~(1を選択)
定説通りの評価でしょうね!

綱島出雲守八雲(6を選択)
後顧の憂いを断つ意味では決して無謀では無かった。また焦らず兵糧攻めにすべきで、とにかく結果を出すべきであった。

左衛門尉しのぞー(6を選択)
兵力差&猶予時間を見る限りでは、少なくとも無謀ではなかったと思う
(選択肢に無謀か否かの解答が見つからなかったのでその他を選択しました)

球磨川大宰大弐えびの(4を選択)
信幸を欠いている(東軍にいる)とはいえ、昌幸は何をしでかすかわかりません。上田城攻略は無理でも、身動きが取れないようにダメージは与えておく必要はあるでしょう。

【無】万年同心武蔵守三四六(1を選択)
歴史は、勝者によって作られる。それでもなお
大樹公の失敗として歴史に残っているのだから、相当なしくじりだったと考えます。

中務卿一之介(2を選択)
これに尽きる。

ダース兵衛太兵部卿(2を選択)
数で圧倒していたから、勝てると思ってしまったという気がする。
というか、自分が秀忠だったとしても数で違いすぎたら相手の力量とか軽くみてしまうだろうし…。相手が悪すぎたよね…

亀..…(4を選択)
御意。

まさむね(4を選択)
相手が悪かった。

玄蕃允晴孝(5を選択)
真田の背信、過去の遺恨、圧倒的な戦力差。誰が大将でも攻めるでしょう!関ヶ原の始まりと終わりが早すぎた。

出羽守たか丸(6を選択)
そのときに落とさなければいけない理由もなく、無謀というより不要。自分が天下を取る徳川の後継ぎだと堂々と行軍して間に合えば十分。

アミーゴ(3を選択)
真田憎し!は秀忠より家臣の方が強かったのではないかと。
逆なら本多、榊原が止めるはずだと思うが。

雅楽頭ちい(5を選択)
上田攻めは初めから既定路線だったようです。家康的には因縁の相手に痛打をかまして秀忠の手柄としたかったのかも知れませんが、如何せん相手が悪すぎましたね♪

丸山近江守盛慶(5を選択)
相手が悪かっただけと見るべきでしょう。

(2を選択)
家康でさえ、手こずった昌幸相手に秀忠じゃ勝ち目はなかったと思う。

弾正忠ちんたん(6を選択)
4に加え、宇都宮の(兄の)結城秀康が挟み撃ちになり、場合によっては江戸城をも攻撃される恐れがあった。だから、真田への攻撃は当然と言えば当然かと。秀忠は決して凡庸などではない。実戦経験が無かっただけだ。

左衛門督源氏嫡流末裔@狗鷲(1を選択)
北国街道からは外れてますしね。

庄内尾張守矢田(4を選択)
相手が悪すぎた、後顧の憂いを絶つ、威信の為である。

誠之亮中務少輔(6を選択)
山岡荘八先生の小説シンパ派なので!
あえて家康の作戦かと…

逆井安房守四郎常繁幸堯(2を選択)
そんな感じかと。

刑部少輔アカメ(6を選択)
個人的に4と5が、両方ともあり得ると思う

鳥羽釆女佑(6を選択)
関ヶ原の合戦本戦が思ったより早く始まってしまったため間に合わなかっただけ,時間をかければ落城しただろうし

常陸介ちょくぎ(1を選択)
これしかない

☁津雲半四郎(5を選択)
時間があれば攻め落としていたはず。

紅い征夷大将軍いしじぃ(5を選択)
初陣の秀忠に父(家康)でも勝てなかった相手に制裁を加えると言う石田三成との前哨戦の勢いが欲しかった。

第六傾奇王右近衛中将紋次郎(2を選択)
猛者りたかったんやろなー( ̄▽ ̄;)

ko大和守(6を選択)
力攻めせず、包囲し、兵を二分し、本体を関ヶ原に向かわすこともできた。

邦順大和守大八郎宗久(4を選択)
やっぱり「もし攻めてきたら」の不安は拭えないので、相手が難儀でも無視出来なかったのでしょう。

タタキ武蔵守(4を選択)
無視して前進して補給線を狙われたら、それこそ目もあてられないことになったとおもう

SSRB主税頭(3を選択)
第一次上田城の戦いで敗れた真田を叩きたかったのは、徳川家臣団の影響もあったと思う。秀忠もついでの駄賃に叩いて位で考えてたかもね。

左京亮春はあげぽよ(1を選択)
無謀ではないが浅はかであったとは思う。

蒼い左馬允矮星(1を選択)
まぁ実戦不足かな。相手も悪いわな。

ゆじろふ(6を選択)
結果的に間に合わなかったが、高低差のある中山道の行軍、道中の天候不良を考えれば秀忠に過失はないかと。

鬼美濃大宰少弐たごさく(1を選択)
スルーすべきだったと

青き巨星弾正少弼かみ(6を選択)
中山道を通る自体「遅刻しますよ」と言っているようなもんで、秀忠の評価を落とすのではなく、徳川として遅刻は規定路線。落とす必要ではなく確実に遅刻するため合戦を口実にしたのでは

167 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード