勝本城に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「生池城」の情報がご覧頂けます。

スポット写真:13

勝本城周辺城郭
生池城

Leaflet | © OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA
大きい地図で開く

2021/05/29 08:05 榎晴信肥後守

生池城跡は勝本城の南、およそ5㎞にあります。GoogleMapにも登録されてますのでナビに従えば行けます。 生池城は松浦一党の本城源壹が築いた城で牛ヶ城とも呼ばれます。本城氏は初め倭寇として活動しのちに朝鮮王朝から貿易許可を受けて正式な貿易者となります。 遺構は見事で見応えあります。松浦党の城に多い単郭の城ですが郭を二重の空堀がぐるりと回り郭には横矢がかかるような突出部が3ヵ所あります。空堀の深さはは土塁を含めて5メートル程あり、さらに外側堀内には堀底に凹凸があり障子堀の可能性があるそうです。 非常に素晴らしい城跡ですので壱岐に行かれた際は登録2城と共に是非訪れてみてください。

 

to_top
気に入った!しました