大宰府(だざいふ)

大宰府 投稿者:上杉鷹山公さん

城郭基本情報

名称(よみ) 大宰府(だざいふ)
通称・別名 太宰府
所在地 福岡県太宰府市観世音寺4
天気情報

05/01(水) 降水確率:50%
18℃[-2]15℃[-2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 太宰府市文化財課[電話
分類・構造 都城
天守構造 なし
築城主 天智天皇
築城年 7世紀後期
主な城主 大宰帥
遺構 道路跡
指定文化財 国特別史跡(大宰府跡)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2023/09/16 07:26龍馬備中守【】
飯盛城:福岡県の筑紫野市にある【筑前・飯盛城】♪天拝山(標高286m)から東に派生した標高150m程の山腹に築かれた中世の山城です♪同山内にある天拝山城を本城として堂山城、そして飯盛城と機能したんでは無いか?その近さからはそう考えるのが自然でしょうか♪筑紫氏の領した、このエリアの15世紀は筑前進出を目指す、周防国・大内氏VS少弐氏が大激突☆戦国時代に入ると、豊後国・大友氏も加わり、太宰府を中心とする、このエリアは戦乱に明け暮れています☆筑紫神社の祠官だった、筑紫氏も筑紫地区を中心に、有力国人へと成長し、侍島(侍島合戦)では、大友氏と戦っています☆以降は、太宰府の岩屋城を固めた、高橋紹運と天拝山城や天山...

2023/09/16 07:14龍馬備中守【】
天拝山城:福岡県の筑紫野市にある【筑前・天拝山城】♪天拝山の標高286m一帯に築かれた中世の山城となります♪眼下には、太宰府が見え、北西側には博多、南には小郡、基山と山間が細まった場所に城郭は立地します♪筑前国と筑後国の境目と言う表現が良いのか?もっと言うと、筑後国、筑前国、更には肥前国、豊後国への分岐点♪正に!あ〜!城あるな〜っていう場所です♪現在は展望台も作られていて、ハイカー達が行き来する場所でもあります♪天拝山の名は平安時代の前期に『昌泰の変』で大宰府に左遷された菅原道真が自らの無実を訴えるべく幾度も登頂した事で天を拝したという伝承に由来します♪この天拝山城は築城年代は不明ですが、一つ前の堂山城...

城郭攻略情報


2020/06/21 09:29
綱島出雲守八雲
鹿児島本線からでは不可。
2019/08/04 14:31
かわきち太政大臣
西鉄二日市~都府楼前で攻略できました。西鉄二日市では不可。
2019/07/14 12:15
00左京大夫23
西鉄の二日市~五条間でゲット
2018/01/08 13:36
陸奥守りらくま
西鉄天神大牟田線都府楼前駅付近で攻略。特急や西鉄大宰府線では盗り漏れたので、急行で再度狙いました。
2017/11/01 12:40
Rei外記
大宰府政庁跡にてGET(^^)b

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 波多三河守さん 2

 2位 notti左衛門佐さん 2

 3位 野津江さん 2

大宰府の周辺スポット情報

 東楼跡(遺構・復元物)

 西楼跡(遺構・復元物)

 太宰府正殿(遺構・復元物)

 西脇殿(遺構・復元物)

 東脇殿(遺構・復元物)

 太宰府政庁(遺構・復元物)

 太宰府学校院跡(遺構・復元物)

 北門(遺構・復元物)

 後殿(遺構・復元物)

 中門(遺構・復元物)

 南門(遺構・復元物)

 東回廊(遺構・復元物)

 西回廊(遺構・復元物)

 朱雀大路(遺構・復元物)

 月山東地区官衙(遺構・復元物)

 衛門舎(遺構・復元物)

 衛門舎(遺構・復元物)

 蔵司地区官衙(遺構・復元物)

 政庁東堀(遺構・復元物)

 政庁南堀(遺構・復元物)

 僧正玄昉の墓(碑・説明板)

 天拝山城(周辺城郭)

 堂ノ山砦(周辺城郭)

 飯盛城(周辺城郭)

 筑前国分寺跡(寺社・史跡)

 国分寺(寺社・史跡)

 国分寺講堂跡(寺社・史跡)

 天満神社(寺社・史跡)

 観世音寺(寺社・史跡)

 仏心寺(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 太宰府展示館(関連施設)

 太宰府市文化ふれあい館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました