三原城(みはらじょう)

三原城 投稿者:天道安芸守早雲さん
icon

00時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 三原城(みはらじょう)
通称・別名 浮城、玉壺城
所在地 広島県三原市館町1-2
周辺の宿
天気情報

09/14(日) 降水確率:30%
30℃[-1]26℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 三原歴史民俗資料館[電話
分類・構造 梯郭式平城
天守構造 なし
築城主 小早川隆景
築城年 永禄10年(1567)
主な改修者 福島正則
主な城主 小早川氏、福島氏、浅野氏
廃城年 不明
遺構 曲輪、石垣、横堀(水堀)、移築門(順勝寺山門)
指定文化財 国史跡(小早川氏城跡)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)172 三原城
設置場所 三原観光協会[地図] /三原市歴史民俗資料館[地図

城郭口コミ


2025/08/04 13:42ばっくん
三原城:城址の真上にJR駅が設置され、天守閣跡に行くにも駅内からしか行けないと言う一風変わった城跡。他にも線路をくぐる南北通路の真ん中に石垣の根元があったりと、なかなか面白い事になってて、密かにお気に入りのお城の1つです。

2025/05/26 12:21まさやん
三原城:三原駅の構内から城趾に上がっていく階段が用意されています。石垣を見るには、隆景広場なる小早川隆景の石像のあるあたりからの方が良いかと思います。

城郭攻略情報


2024/10/11 16:35
内記かずりヾ(・ε・。)
新幹線に乗車しててもリア攻めが付く。他は知らん。
2023/12/01 17:04
cookey式部卿
三原駅
2023/06/16 14:49
あざらし肥前守
三原市城町、三原港。(❜18・1攻略)
2021/02/07 22:29
兵庫頭
国道2号三原バイパス、中之町出口にて攻略
2020/08/11 09:17
刹那F精鋭渡島守【元親】
JR三原駅前で攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ジョージ右京大夫さん 57

 2位 べんけいさん 48

 3位 ねぎとろさん 16

三原城の周辺スポット情報

 天守台(遺構・復元物)

 船入櫓跡(遺構・復元物)

 極楽寺山門(遺構・復元物)

 水刎(遺構・復元物)

 本丸中門跡(遺構・復元物)

 臨海一番櫓跡(遺構・復元物)

 本丸五番櫓跡(遺構・復元物)

 内堀(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 甲の丸(桜山城)切岸(遺構・復元物)

 甲の丸(桜山城本丸)石垣(遺構・復元物)

 馬の口跡碑(碑・説明板)

 小早川隆景像(碑・説明板)

 桜山城(周辺城郭)

 桜山城(周辺城郭)

 桜山城(周辺城郭)

 頼兼城(周辺城郭)

 鶴山城(周辺城郭)

 城ヶ平山城(周辺城郭)

 茶臼山城(周辺城郭)

 猿掛山城(周辺城郭)

 極楽寺(寺社・史跡)

 うきしろロビー観光案内所(御城印)

 三原観光協会 案内所(スタンプ)

 三原市歴史民俗資料館(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 30分無料駐車場(駐車場)

 三原城跡歴史公園(関連施設)

 城町公園(関連施設)

 桜山城(周辺城郭)登城口(その他)

 船入櫓跡入口(その他)

 

to_top
気に入った!しました