米子城に投稿された周辺スポット(カテゴリー:遺構・復元物)、「登り石垣」の情報がご覧頂けます。

スポット写真:2

米子城遺構・復元物
登り石垣

Leaflet | © OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA
大きい地図で開く

2019/05/03 22:24 陸奥守たろす

登り石垣◆米子城絵図には本丸遠見櫓から内膳丸にかけて登り石垣と思われる石垣が描かれていたものの実態はよくわかっていなかったが、平定28年の発掘調査により登り石垣と確認できた。米子城の築城を開始した吉川広家は朝鮮出兵に参加しており、米子城築城に際して、豊臣秀吉軍が朝鮮半島南岸に築いた倭城に多用された「登り石垣」をとり入れた可能性が考えられる

 

to_top
気に入った!しました