積善寺城(しゃくぜんじじょう)

積善寺城 投稿者:右近衛中将さん

城郭基本情報

名称(よみ) 積善寺城(しゃくぜんじじょう)
所在地 大阪府貝塚市橋本
天気情報

05/04(土) 降水確率:0%
24℃[+2]11℃[-1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 貝塚市教育部社会教育課[電話
分類・構造 平城
天守構造 不明
築城主 根来衆
築城年 永禄元年(1558)
主な城主 出原右京(根来衆)
廃城年 天正13年(1585)
遺構 (発掘調査:空堀)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2022/03/09 08:10イオ左衛門佐
丸山古墳:丸山古墳は古墳前期の前方後円墳で、積善寺城攻めの際に羽柴秀吉が本陣を置いたと伝わります。現在では周囲を住宅に囲まれ、積善寺城は見渡せませんが、直線距離では600mほどしか離れておらず、往時の緊迫感を感じます。

2022/03/09 08:05イオ左衛門佐
積善寺城:戦国中期に根来衆が築いた城で、小牧長久手の戦いの際には岸和田城攻めの付城となり、羽柴秀吉の紀州攻めでは出原右京を守将として防衛ラインの中核を担いましたが、根来寺出身で秀吉とも親密な卜半斎了珍の仲介により開城し、破却され廃城となりました。根来出城配置図によれば、近木川南岸に位置し旧熊野街道沿いの橋本集落を二重、三重の堀で囲み、中央部に観音堂(本丸)、四方に矢倉を配した平城で、安楽寺または明教寺が本丸推定地とされますが(位置情報は安楽寺)、発掘調査で堀跡が確認されたのみで地表面には遺構は見られず、集落内の細く入り組んだ道と外堀として活用された南東部の寺池、長屋門や土蔵が建ち並ぶ旧熊野街道に往時の雰...

城郭攻略情報


2023/11/11 09:37
真田まつり出陣中宮内少輔稲荷
南海本線貝塚〜二色浜駅間で攻略
2023/06/11 07:01
あざらし肥前守
貝塚市清児、天然温泉清児の湯。(❜18・1攻略)
2022/06/18 14:03
ピーチライダー
南海電車でなんとか取れました
2021/07/10 13:57
ひーやん
水間鉄道の貝塚市役所駅にて攻略しました。
2021/02/24 21:19
美海(ミミ)安房守
車で、加神二丁目交差点で攻略できました。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 若旦那和泉守さん 28

 2位 右近衛中将さん 18

 3位 ECEさん 9

積善寺城の周辺スポット情報

 積善寺城案内板(貝塚中央病院)(碑・説明板)

 畠中城(周辺城郭)

 丸山古墳(寺社・史跡)

 駐車場(駐車場)

 時間貸し駐車場(駐車場)

 

to_top
気に入った!しました