名称(よみ) | 周山城(しゅうざんじょう) |
所在地 | 京都府京都市右京区京北周山町 |
天気情報 |
04/04(金) 降水確率:20% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 明智光秀 |
築城年 | 天正7年(1579) |
主な城主 | 明智氏 |
遺構 | 曲輪、天守台、石垣、土塁、堀切、井戸、虎口 |
再建建造物 | 石碑、説明板 |
2024/12/02 23:41 tracer_azu
周山城:今回は2024年の発掘調査を見たくて登城しました、二の丸の虎口✖️桝形付近の石垣や転用石がよく見れました。調査から出た遺物も現地で手にとって見ることができました
2023/12/31 22:19 気分爽快根室守
周山城:REDさんの口コミを読んで、北尾根に行けるようになったことを知り、我慢できずに久しぶりに登城してきました。主郭から見ると崖のようにも見える(あくまで主観)ところを降りるので、戻りはかなりへこみましたが、先端まで行って来ました。先端は北尾根の頂上なのか、物見のようになっていました。石垣もありましたが、主郭南西部、西尾根と比べるのはかわいそうかもしれません。31日の周山城は、天気も悪かったので誰とも会いませんでした。①毎度の事ながら、この三の曲輪を見ると疲れが増す②しかし頂上付近のちょびっと石垣で元気回復③三の曲輪の虎口は、かなり重傷④主郭への登り石垣左側。つわものどもが夢の後。。。⑤主郭への登り...
来月度の城主争い戦況
1位 おろち渡島守さん 3回
2位 木屋さん 3回
3位 BAMIさん 1回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |