淀城(よどじょう)

淀城 投稿者:越中守@ポンコ2…さん

城郭基本情報

名称(よみ) 淀城(よどじょう)
通称・別名 てん城、新淀城
所在地 京都府京都市伏見区淀本町(淀城跡公園)
天気情報

05/06(月) 降水確率:70%
22℃[-6]17℃[+5] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 京都市産業観光局観光部観光企画課[電話
分類・構造 梯郭式平城
天守構造 連立式望楼型[5重5階地下1階/1623年築/焼失(落雷)]
築城主 松平定綱
築城年 元和9年(1623)
主な改修者 永井尚政
主な城主 松平氏、石川氏、稲葉氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、石垣、天守台、横堀(水堀)
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2024/01/02 23:24rigret
淀城:敷地内に神社が二つある。向かって右側が與杼神社と左側にあるのが稲葉神社。稲葉神社は、淀城の城主だった稲葉正成を御祭神とする。稲葉神社のすぐ近くは、立派な石垣がよく見える(写真2、3枚目)。GoogleMAPには、ここは天守台跡だと書かれているが、柵がしてあるので入ってはいけなさそう。神社の奥にはジャングルジムなどの遊具、ベンチが設置され、広場となっていた。新春ともあって、與杼神社ではお囃子の賑やかな音が鳴り、初詣に参じる人たちがまぁまぁいた。

2024/01/01 19:04髙島播磨守
淀城:茶々様を探しに行ったつもりが稲葉様のお城と初知り。子供達の公園となっており、石垣がたくさんあり、間近で見れるのが最高。

城郭攻略情報


2024/01/02 23:07
rigret
淀川渡場径の碑前の商店街に続く道の入り口にて、淀古城と共に攻略。
2023/11/26 14:33
3人のパパ大宰大弐は単身赴任
JR長岡京から勝竜寺城をリア攻めした後、国道171号線に向かう途中の住宅街で淀古城とセットで攻略出来ました。城の里エリアです。
2023/06/05 19:07
あざらし肥前守
府道13・124・125・204・千本通りなどが交わる納所交差点。(❜17・12攻略)
2016/05/24 10:12
稼ぐぞ休日給征夷大将軍クララ姫
府道京都守口線(旧京阪国道)を南行で攻略の場合、京都競馬場Cゲート前(中華そば八光軒前)にて淀古城と共にW攻略
2016/05/20 00:55
兵庫頭
国道171号から攻略。淀古城を攻略したよりも少し南にて

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 大宰少弐もーもさん 39

 2位 山城守天音心音さん 30

 3位 たか右近衛中将さん 27

淀城の周辺スポット情報

 石垣(遺構・復元物)

 天守台(遺構・復元物)

 水堀(遺構・復元物)

 東大手門跡(遺構・復元物)

 淀大橋跡(遺構・復元物)

 孫橋(遺構・復元物)

 淀藩校明親館跡(遺構・復元物)

 京口門跡(遺構・復元物)

 大坂口門跡(遺構・復元物)

 米蔵跡(遺構・復元物)

 二の丸跡(遺構・復元物)

 東曲輪跡(遺構・復元物)

 淀小橋南詰付近(遺構・復元物)

 三軒寺(遺構・復元物)

 水車のモニュメント(遺構・復元物)

 京街道(遺構・復元物)

 木津長屋(遺構・復元物)

 本丸(遺構・復元物)

 月見櫓跡(遺構・復元物)

 丹波櫓跡(遺構・復元物)

 西の丸(遺構・復元物)

 唐人雁木(碑・説明板)

 淀小橋(碑・説明板)

 淀川瀬水車旧趾(碑・説明板)

 淀城跡碑(碑・説明板)

 田辺治之助君碑(碑・説明板)

 美豆城(周辺城郭)

 与ど神社(寺社・史跡)

 稲葉神社(寺社・史跡)

 淀神社(寺社・史跡)

 石清水八幡宮(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 コインパーキング(駐車場)

 自転車・バイク駐輪場(駐車場)

 淀城跡公園(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました