郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)

城郭基本情報

名称(よみ) 郡上八幡城(ぐじょうはちまんじょう)
通称・別名 積翠城、郡城、八幡城、虞城
所在地 岐阜県郡上市八幡町
天気情報

11/22(金) 降水確率:40%
11℃[-4]7℃[+3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 郡上市商工観光部観光課[電話
分類・構造 平山城
天守構造 独立式層塔型[4重5階/1933年築/木造模擬]
築城主 遠藤盛数
築城年 永禄2年(1559)
主な改修者 遠藤常友
主な城主 遠藤氏、青山氏、稲葉氏、井上氏
廃城年 明治2年(1869)
遺構 曲輪、石垣
指定文化財 県史跡(八幡城跡)、市有形文化財(模擬天守)
再建建造物 模擬天守、隅櫓、正門、塀、石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)141 郡上八幡城
設置場所 郡上八幡城1階[地図

城郭口コミ


2024/09/16 20:41じろう
郡上八幡城:木造再建最古だけあって天守内部の木材は年期が入っており軋む音も現存の建物かと思わせてくれる。

2024/08/07 22:09RED副将軍
愛宕山の陣所:遠藤慶隆が郡上八幡城を攻略するために築いた陣所⚔⁡オススメ度 ★★⭐︎⭐︎⭐︎⁡1600年の関ヶ原の戦いにおいてた遠藤慶隆が築いた陣城。遠藤慶隆は東軍に属し、西軍の稲葉氏の居城である郡上八幡城を攻めるために布陣した陣所とされます。遠藤慶隆の娘婿である金森可重勢は郡上八幡城の東にある小野の滝山へ布陣。遠藤・金森軍は城代の稲葉通孝が守る郡上八幡城に攻め寄せますが、守りが固く1日では落とすことが出来ず。しかし、翌日には城主の稲葉貞通が東軍に属したことを告げたため和議を結び、愛宕山に帰陣しました。⁡見所愛宕公園から赤谷山城までの登城路にある標高320mの平段が愛宕山の陣所に比定されています。赤谷山城の...

城郭攻略情報


2023/11/13 11:21
越前守あけっつぁま
道の駅古今伝授の里やまとにて篠脇城とともに攻略
2023/06/19 15:27
あざらし肥前守
郡上市八幡町島谷、鐘山慈恩護国禅寺。(❜18・3攻略)
2022/07/25 17:59
九曜紋東市正
長良川鉄道を美濃太田駅から白鳥駅方向に進行時、赤池駅で攻略。赤池駅直前の鉄橋では不可。
2021/12/23 19:37
しまねこ備前守ペロ
12月20日~1月10日まで、冬期休業だそうです。続百名城スタンプもご城印も不可です
2021/11/30 13:26
大和大納言内蔵助
東海北陸道から攻略できます

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 風丸美濃守さん 127

 2位 ゴンベエさん 81

 3位 ざね監物さん 57

郡上八幡城の周辺スポット情報

 桜ノ丸隅櫓(遺構・復元物)

 本丸門(遺構・復元物)

 松ノ丸隅櫓(遺構・復元物)

 天守(遺構・復元物)

 坂虎口門(遺構・復元物)

 細尾根土橋(遺構・復元物)

 絡め手の堀切(遺構・復元物)

 土霊水(遺構・復元物)

 二の郭跡(遺構・復元物)

 郡上八幡城案内図(碑・説明板)

 力石とおよし塚(碑・説明板)

 八幡城石碑(碑・説明板)

 からめ手の戦い説明板(碑・説明板)

 大手門跡(碑・説明板)

 八幡城主御下御殿跡(碑・説明板)

 八幡城御蔵会所跡(碑・説明板)

 二の郭(碑・説明板)

 赤谷山城(周辺城郭)

 犬啼山城(周辺城郭)

 丸山砦(周辺城郭)

 野尻城(周辺城郭)

 下洞陣屋(周辺城郭)

 木越城(周辺城郭)

 船野城(蟹江田口氏之砦)(周辺城郭)

 滝山ノ陣所(周辺城郭)

 久須見城(周辺城郭)

 福野城(周辺城郭)

 鶴尾山城(周辺城郭)

 境城(周辺城郭)

 横井城(周辺城郭)

 貢間城(周辺城郭)

 愛宕山の陣所(周辺城郭)

 畑佐城(周辺城郭)

 貢間城 南砦(周辺城郭)

 太鼓部屋砦(周辺城郭)

 法師丸砦(周辺城郭)

 尾壺山城(周辺城郭)

 板取城 (田口城)(周辺城郭)

 安養寺(寺社・史跡)

 宗祇水(寺社・史跡)

 八幡神社(小野天満宮)(寺社・史跡)

 戸隠神社(寺社・史跡)

 地獄穴洞窟遺跡(寺社・史跡)

 店町縄文遺跡(寺社・史跡)

 郡上八幡城1階(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 駐車場(駐車場)

 郡上八幡 城下町プラザ駐車場(駐車場)

 道の駅 和良(駐車場)

 人柱およし稲荷(関連施設)

 赤髭明神(関連施設)

 郡上八幡旧庁舎記念館(関連施設)

 郡上八幡まちなみ交流館(関連施設)

 郡上八幡駅舎カフェ(その他)

 赤谷山城址(東殿山城址)大手登城口(その他)

 山内一豊公と千代の像(その他)

 野尻城・境城登城道入口(その他)

 

to_top
気に入った!しました