二連木城(にれんぎじょう)

二連木城 投稿者:北燕美濃守次郎治幸さん

城郭基本情報

名称(よみ) 二連木城(にれんぎじょう)
所在地 愛知県豊橋市仁連木町
天気情報

04/02(水) 降水確率:50%
17℃[+1]9℃[+2] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 東田校区自治会[電話
分類・構造 平山城
築城主 戸田宗光
築城年 明応2年(1493)
主な城主 戸田氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
再建建造物 碑、説明板(大口公園ご案内)

城郭口コミ


2025/03/10 19:29二郎三郎三河守
二連木城:豊橋競輪場に停めて大口公園まで往復30分くらいです。

2025/03/04 17:56装鉄城大膳大夫乱怒
二連木城:豊橋鉄道市電路線東田停留所下車(この停留所安全地帯がないので、道路から直接乗り込みます)そのまま交差点を北上して約8分の距離にある公園が二連木城です。中は公園ですが、周りに土塁が残っており、市内の城跡としては申し分ありません。

城郭攻略情報


2024/03/23 10:06
かつアニぃ左兵衛督
路面電車、東八町駅に着いたと同時に。
2023/07/16 22:35
HAL2000壱岐守
1.3キロまで近づきました。攻略範囲狭すぎです。
2023/06/24 11:00
あざらし肥前守
東海道新幹線、マップで近くに合わせて行ったが、運が良かっただけ。何回か街中を歩き回っているが、カレーうどん・ちくわをいただけたり、アチコチ見所は多い。(❜18・7攻略)
2022/07/02 09:43
やっさん
豊橋鉄道市内線の豊橋「駅前」発「東八町」電停に到着と同時に攻略できました。距離は1.4km。
2022/06/11 09:38
號号権大納言虎右衞門
豊橋鉄道市内線前畑からとれますが、あと2停留所の東田で降りて左手に7-8分でリア出来ます。地形が出来た経緯を語ってくれる🏯です。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 シロファン宮内卿さん 14

 2位 歩兵差図役さん 6

 3位 東三河管領さん 6

二連木城の周辺スポット情報

 土塁(遺構・復元物)

 土塁(遺構・復元物)

 城址碑(碑・説明板)

 二連木城址(碑・説明板)

 説明版(碑・説明板)

 船形山城(周辺城郭)

 赤岩城(周辺城郭)

 薑郷城(周辺城郭)

 牛川洞穴遺跡(寺社・史跡)

 頼朝公駒止之櫻(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 大口公園(その他)

 

to_top
気に入った!しました