古渡城に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「日置城」の情報がご覧頂けます。

スポット写真:8

古渡城周辺城郭
日置城

Leaflet | © OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA
大きい地図で開く

2024/08/04 11:57 尾張守たまきち

平安時代に開かれた荘園の拠点があった地と言われているが、不詳。築城年なども不明だが、築城主は織田寛定と織田忠寛の2説が存在する。 明治以降、この地にある大楠を御神体として雲龍神社が置かれ、地元では「くすのきさん」と呼ばれて信仰されてきた。 2002年(平成14年)秋、名古屋市が樹を伐採して土地を売却することを地元に通達したが、市民からの反対の声が挙がった事から、神社は廃されたものの「松原緑地」として大楠は残されている。 訪問時は、フェンスに囲まれて近づけ無い様になっていました。

 

to_top
気に入った!しました