小山城(こやまじょう)

小山城 投稿者:こうひろ☽さん
icon

--時間

--

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 小山城(こやまじょう)
所在地 静岡県榛原郡吉田町片岡(能満寺山公園)
天気情報

05/17(土) 降水確率:80%
24℃[±0]18℃[+1] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 吉田町産業課[電話
分類・構造 平山城
天守構造 複合式望楼型[3重5階/1987年築/RC造模擬]
築城主 馬場信春
築城年 元亀2年(1571)
主な城主 馬場氏(武田氏家臣)、大熊氏(武田氏家臣)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀・三日月堀)、馬出、井戸
再建建造物 模擬天守、大手門、石垣、説明板

城郭口コミ


2025/02/22 16:44今川図書允よし吉
小山城:小山城模擬天守を取り囲んでいた木が伐採され、露出度が増しました。梅の花も満開で、青い空に映えています。

2025/02/01 18:45二代目有明道人
小山城:能満寺から登城しました。三日月堀、馬出しがわかりやすく整備されています。

城郭攻略情報


2025/05/05 06:52
左近衛少将ルーミア
蓬莱橋を渡りきったところで攻略できました
2024/11/14 13:38
黒猫トマト
東海道・山陽新幹線の車内から攻略できました。
2024/08/21 08:04
キノ
東海道新幹線で、攻略できました
2023/06/26 03:14
あざらし肥前守
島田市南、蓬莱橋。(❜17・12攻略)
2022/04/09 13:40
よっしっし左近衛中将
東海道線藤枝駅から

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 今川図書允よし吉さん 144

 2位 吉田遠江守やすさん 135

 3位 Knchさん 109

小山城の周辺スポット情報

 三重堀(遺構・復元物)

 大手門(遺構・復元物)

 能満寺(寺社・史跡)

 家康御陣場(寺社・史跡)

 まま山遺跡(寺社・史跡)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 吉田町郷土資料館(関連施設)

 展望台小山城(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました